写真ピックアップ

初代新幹線、鉄道記念物に

東海道新幹線を走った初代「0系」車両が11月に退くが、JR西日本は14日、最初に製造された0系車両を「鉄道記念物」に指定した。写真は0系新幹線の車両前で行われた記念プレートの除幕式

【関連ニュース】
〔写真特集〕鉄道博物館の世界
初代新幹線、鉄道記念物に=0系引退、開発者「さみしい」−大阪
外観は青磁、室内は和をイメージ=11年開業の山陽・九州新幹線直通車両
0系新幹線お宝映像も=JR各社がファン向けポータルサイト
「乗り納め」ツアーが人気=今秋引退の初代「0系」新幹線
(時事通信社14日23時28分更新

関連リンク


これまでのピックアップ

初代新幹線、鉄道記念物に ねじれサツマイモ 老人ホームで話題(和歌山) ロス近郊で大規模山火事、数千人避難
初の月探査機、22日打ち上げ=インド レスリング・浜口は銅メダル NASA宇宙探査機メッセンジャーから届いた水星初の全球写真
室内でスカイダイビング体験、アブダビに登場 <紅葉>札幌で最盛期 黄金色に輝く渓谷 「御堂筋kappo」を初開催 大阪
高平、JR東京駅をバックに疾走 ギリシャのファッションショーに「オバマ氏」登場 マラソン・野口、4年後目指し前向き
名古屋まつり 戦国絵巻に36万人拍手 秋の風物詩 奈良で「鹿の角きり」 <双子のパンダ>すくすく育ってるよ! 体重測定公開 和歌山・白浜
最後の詰めは慎重に <坂本龍馬像>顔、でっかいなあ 高所作業車で清掃 水深7700メートルで魚撮影
虎ノ門金刀比羅で例大祭−名物おかめ・ひょっとこ行列が練り歩く ゾウもおめかし=インド テニス・錦織、堂々の8強入り
雑記帳 鹿児島の「日本一早いタケノコ」、築地に初出荷 ハロウィンを前にランタンを持つカワウソ登場