創価学会会館に続き日中友好協会ビルも被害
13日午前8時半ごろ、徳島市南沖洲5丁目の創価学会徳島文化会館で、正面入り口のドアや天井の一部が壊れているのを出勤してきた職員が見つけ、徳島東署に届けた。
また14日午前9時ごろには同市南内町1丁目の三木国際交流センタービルの入り口のドアが壊れているのが見つかったと同署に通報があった。同ビルには徳島県日中友好協会が入っている。
いずれもけが人はなかった。徳島県警は爆発物を使った建造物損壊事件として捜査本部を設置。破損状況が似ていることなどから2つの事件の関連を調べるとともに、回収した破片を分析して爆発物の特定を進める。
調べでは、創価学会徳島文化会館の事件では、ドアの取っ手近くにあるアルミ製の枠がへこみ、周辺のガラスにひびが入っていた。ガラスの一部は割れて建物内にも飛散。天井の蛍光灯も壊れ、ドアに面した駐車場には爆発物の一部とみられる破片が飛び散っていた。時限発火装置に使われる導火線や時計などの部品は見つかっていない。
県警によると、12日午後11時に最後の職員が会館を出た時は異常はなかった。近所の住民は13日午前4時半ごろ、「ドーン」という大きな音を聞いているという。
創価学会徳島県事務局は「初めてのことで、非常に驚いている。犯行予告も、心当たりもない」と話している。
三木国際交流センターの事件でも、犯行声明や脅迫はなかった。
職員が11日午後3時40分にビルを出た時は異常はなく、12、13日は無人だったという。
日中友好協会は「特に脅迫めいたことなどがあったとは聞いていない」と驚いた様子で話した。(共同)
[2008年10月14日14時0分]
関連ニュース
キーワード:
- 創価学会
PR
社会ニュース
- 道内で窃盗1000件、暴力団員ら7人逮捕 [14日14:51]
- 姉を捜索の60歳男性が転落死 [14日13:52]
- 和歌山の留置場で容疑者が首つり自殺 [14日13:48]
- 中2男子がウオータースライダーから転落 [14日13:47]
- 富山で川に油200リットル流れ出る [14日13:45]
政治ニュース
- 麻生首相、拉致被害者全員の帰国要求 [14日11:37]
- 自民、神奈川11区に小泉氏次男擁立を決定 [14日11:34]
- 麻生首相、生存者全員の帰国求める [14日10:18]
- 森元首相「自民、民主とも過半数は困難」 [13日17:45]
- 入院中の民主・小沢代表が退院 [13日16:12]
経済ニュース
- 合併で新・北洋銀行誕生、地銀5位の規模 [14日11:29]
- 東証、8日ぶり急反発
[14日10:10]
- NY株史上最大の上げ幅、900ドル超 [14日08:16]
- 公的資金を独11兆円、仏5・5兆円注入へ [14日02:40]
- 金融庁が自社株買いの規制一部緩和 [13日22:56]
国際ニュース
- ハワイで邦人男性が水死 [14日13:50]
- ロス近郊で大規模山火事、2人死亡
[14日08:53]
- 三浦元社長の弁護人「独立した調査を」 [14日08:04]
- 三浦元社長義理の息子「帽子に意味ない」 [14日07:52]
- ノーベル賞受賞者は小泉政権の政策批判 [13日23:46]
- <注目!>週末からの主なイベント一覧 [10日17:04]
- 自然と都市機能が交わるエリアのマンション、販売登録受付開始 東急不動産ほか [10日17:04]
- 「第6回 日本テクノロジー Fast50」で29位を受賞 ネクスト [10日17:04]
- 「建築基準整備促進補助金事業」の事業主体を決定 国交省 [10日17:04]
- 「都市・地域レポート2008」発表 国交省 [10日17:04]
- バンコクにオフィス開設 ジョーンズラングラサールホテルズ [10日17:04]
- 不動産鑑定士試験、合格率は10.1%に 国交省 [10日17:04]
- 真相は深い闇の中?ただの強盗事件と思えないんだけど (裁判Showに行こう) [10月13日]
- 実の子を殺害事件で見えた裁判員制度の問題 (裁判Showに行こう) [10月06日]
- 泥棒同士のいざこざに裁判官は興味津々 (裁判Showに行こう) [9月30日]
- 優しい人に囲まれた法廷、事件は承諾殺人 (裁判Showに行こう) [9月22日]
- きっかけは「ウザイな。はいはい、通報」 (裁判Showに行こう) [9月15日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは