9月1日のニュースの中で、男性にとっては身につまされる判決の記事がありました。ただ地裁での判決なので、控訴されてしまえば苦しみは続いてしまうのが不安材料にはなりますが…。どうかこのまま、公判を終えてもらいたいものです。このような話がいくつもあるのは、夫や息子を持つ私たちには心配ですね。
冤罪、それとも有罪…?女子高生2人が痴漢被害訴え、被告は「やっていない」 大阪地裁で1日に判決
以前、映画から「冤罪」が作られていく裁判官制度のシステムの問題を含めて怖さを感じていましたが、痴漢の犯罪性を成立させていくことも難しいけど、無罪を立証してゆくことの難しさ怖さをも感じてます。
ネットで「痴漢を疑われた時の対処法」が書かれたサイトがありましたので参考までに…。我が家でも夫と息子に読ませてるところです。以下産経新聞の記事より引用します。
ボクはやってない! 痴漢に疑われたら?
駅事務所に行ってはいけない!
女性から痴漢だと指摘された場合、自分は何もしていないのだから、駅員の前で身の潔白を証明しようと考える人がいます。
しかし、それは得策ではありません。鉄道会社では、痴漢のマニュアルが用意されているのが通常であり、あなたの言い分など一切聞かずに鉄道警察に突き出されてしまうからです。
警察に突き出されてしまったら、その場で現行犯逮捕され、その後否認を続ける限り、警察の留置場での約3週間の勾留生活が待ち構えています。勤め人ならば、これだけで会社をクビになる危険性すらあります。ですから、駅事務所に行ってはいけません。
痴漢だと騒がれたら、名刺を渡すなどして女性にあなたの連絡先を伝え、とにかくその場を立ち去ることが大切です。いったん現場を離れれば、警察は逮捕状をとらなければ逮捕できません。うその被害申告ならば、その後、逮捕状はでない可能性が高いといえます。
逮捕されてしまったら?
では、逮捕されてしまったらどうすれば良いでしょうか? 逮捕後も犯罪事実を否認する場合には、約3週間の勾留期間満了後に、裁判にかけられます。
裁判で無罪を主張するのは大変なことです。残念ながら、裁判官は被害女性の証言しか信用しないことが多く、無罪を勝ち取れる可能性は極めて低いのが実情です。また、裁判は長期に及び、1〜2年間程度は、拘置所での生活を覚悟しなければなりません。
他方で、下着に手を入れるなど悪質な場合を除き、痴漢の事実を認めれば、罰金で済むことが多いでしょう。被害者と示談が成立すれば、不起訴になる場合もあります。
ですから、実際には痴漢をしていなくても、無罪を主張して1〜2年間も身柄を拘束されるよりは、痴漢をしたことにしてしまって罰金で終わらせたほうが良いという判断も十分にあり得るのです。
なんともやりきれないですが、おそろしいことにこれが現実なのです。
関連記事「痴漢の濡れ衣にどうやって対応する?
実際問題、ミラーマンの植草氏のように犯罪として確定する場合もあるわけで…。その時にはジタバタしないで覚悟しないとならないでしょう。それにしても、この手の犯罪は量刑としては大したことはないんでしょうが、家族にとっても不名誉なことですから勘弁して欲しいものですね。

本日のマルゲリータは
前回から進歩してとても良かったです。チーズは溶ける程度で、バジルはあとから添える程度。ということは、一度台生地を200℃で5分ほど焼いてみたんです。その焼いた生地を冷凍保存にしておいて、使いたい時に解凍して軽く10分程焼いてみました。大変に美味しくできました。自画自賛
KYOSUKE HIMURO -炎の化石-
昨日、武道館で氷室京介コンサートに行ってきました。
この曲も「魂を抱いてくれ」も歌ってくれて…泣きました。

魂…なんてアコースッティックですよ。幸せ過ぎて震えました。