AAA〜悠久の風〜

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 今週のアニメ視聴率(9/29-10/5)簡易速報版

<<   作成日時 : 2008/10/06 22:54   >>

トラックバック 0 / コメント 137

まだ全作品の視聴率が出ていないのですが、ガンダム002期の視聴率が出たので速報だけ。

18.6%(17.4%) 10/05 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(12.7%) 10/05 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*8.2%(*7.3%) 10/05 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*7.2%(*6.7%) 10/05 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*6.8%(*6.9%) 10/02 19:00-19:59 TX* ポケットモンスターDP 1時間スペシャル
*5.8%(*5.5%) 10/05 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
**.*%(--.-%) 10/04 11:20-11:45 EX* あたしンち
*5.3%(*5.2%) 10/02 19:59-20:54 TX* NARUTO疾風伝スペシャル
*4.5%(--.-%) 10/05 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(新)
*4.4%(*3.3%) 10/04 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
-------------------------------

*3.1%(*2.3%) 10/03 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.4%(*2.8%) 10/03 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*1.9%(*3.0%) 10/05 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*1.6%(*1.7%) 09/30 25:29-25:59 NTV RD潜脳調査室(終)
*1.5%(*1.7%) 09/30 25:59-26:29 NTV 秘密 -トップシークレット-(終)


注目のダブルオー2期1話はギアスR2第1話の視聴率3%を上回る数値をだしました。これはギアスがつけた勢い+ガンダムのブランドでの結果なんですかね。


にほんブログ村 アニメブログ
↑1位になったら脱ぎます!

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(137件)

内 容 ニックネーム/日時
ギアスがつけた勢いなんてありませんよ^^
家族は大事
2008/10/06 23:02
大分ついてるよ
ハピゆき
2008/10/06 23:06
またtopを変えられたのですね・・・でも可愛いです♪

サザエさん・・・すごいなぁー日本人の五人に一人はみてるってことですね・・・
Fratelli
2008/10/06 23:08
いいのないから暫定ねw

昔は20%超えのアニメなんて一杯あったのにね。。。
ハピゆき
2008/10/06 23:10
TOP盛大に吹いた。
アビスはなしか
ムゥ
2008/10/06 23:11
アビスは数字でないですね
ハピゆき
2008/10/06 23:21
土の味wwwwwwwwwww
きしめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええん
ですよね確か、ニコ堂の空耳はやばいけど
上田教授
2008/10/06 23:41
う〜ん、記事と関係ないコメは削除すべきかどうか考え物だな。
ハピゆき
2008/10/06 23:44
面白さはギアス〉〉00が予想だけど、最後を見るまでわからないのかの。
「」
2008/10/06 23:44
そうですね〜。ただ自分の中ではギアス以上のアニメはそう簡単には出ないと思ってるので。
ハピゆき>「」サン
2008/10/06 23:46
何でもギアスにするのは間違ってるだろう……普通に考えてガンダム人気だろうよ…
オイオイ
2008/10/07 00:24
ギアスにそこまで影響力はない
ギアスファンの思い込みじゃないかな?

ハピゆきさんはガンダムは00しか観てないんだっけ?
「ガンダム」のブランドは伊達じゃないよ☆
せいや
2008/10/07 01:31
ギアスのつけた勢いではないな、もとからガンダムは種でもそうだったけど4%〜5%くらい平均であったから
俺的にはギアス>>>ガンダムSEED>00なんだけどな〜最近のガンダムは小さい子も見てるから<母親と一緒に>ギアスより視聴率高い
筋肉
2008/10/07 01:37
いきなりギアスの最高視聴率抜かれた(´Д`)
まあ
2008/10/07 02:39
たしかこの日は天気が雨気味で相撲もなかったから視聴率がよかったのかな? 連コメ失礼します。
まあ
2008/10/07 02:48
ただ単にガンダムのブランド力でしょ。
まぁ、多少なりともギアスの力もあるかもしれないが
微々たるもんでしょ。
りん
2008/10/07 03:07
いきなり4.5%ですか・・・
これはやはり「ガンダム」というブランドの影響もあるんでしょうね。自分としては中々濃い内容だったんですが、小さい子が観るとなるとどうだろう・・・・?
shun
2008/10/07 06:27
管理人 ギアスブランド発言で涙目wwww
ギアス厨
2008/10/07 08:42
ギアスがつけた勢いってなんだよ…
は?
2008/10/07 10:27
まぁ、OOの視聴率がギアスの最高視聴率より上を行く事なんて解ってた事だしWWWこの視聴率の結果で、ギアスはガンダムよりヲタアニメって事がハッキリしたなWWW
はいはいギアスギアス
2008/10/07 13:33
言うならガンダム人気でこの程度ですか?(笑)
ハピゆき>オイオイサン
2008/10/07 14:14
ガンダムのブランドが低すぎますよこれじゃ。種や種死の時の勢いはどこへ?
ハピゆき>せいやサン
2008/10/07 14:15
【機動戦士ガンダムSEED】        6.1%
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】 5.3%
【機動戦士ガンダム 00】        4.8%
だから
ハピゆき>筋肉サン
2008/10/07 14:16
抜かなかったらまずいだろw
ハピゆき>まあサン
2008/10/07 14:17
ブランド力だけで4.5なら死亡だと思わんかね
ハピゆき>りんサン
2008/10/07 14:17
小さい子じゃ1話は厳しかったと思う
ハピゆき>shunサン
2008/10/07 14:18
アホはさっさと死んでk(ry
ハピゆき>ギアス厨サン
2008/10/07 14:19
日5枠
ハピゆき>は?サン
2008/10/07 14:19
うわ〜バカ丸出しのゆとり文章(笑)見ていて恥ずかしいです。
ハピゆき>はいはいギアスギアスサン
2008/10/07 14:20
ガンダムブランドとか分かったようなこと言ってますが、ガンダムの視聴率ってこんなもんですよ。種シリーズが異常だっただけで。ファーストだって本放送ではそんな高い視聴率ではなかったですし。ギアスのつけた勢いって何wあれだけ大々的に宣伝したのにあんまり宣伝に力の入ってなかった00にあっさり視聴率抜かれたんだから00に文句つけたくなるのは分かりますがw
www
2008/10/07 16:28
やっぱ
ギアスとガンダムの
ファン層が違うね。
深夜だったらギアスも底々
行けたと思うけどな。
それに、ギアスの最高視聴率を
たった1回目で抜いたのは予想外
CODE-R
2008/10/07 18:03
つーかリストみると高い視聴率とってんの低俗なもんばっかじゃねーかwwwww

こんなしょぼい作品群の中にいて誉められるんなら、これほどやっすいもんはねーなw
視聴率(笑)
2008/10/07 19:21
最終回で視聴率下げておいて何が勢いだよwwwwwwwwww
ほっ
2008/10/07 19:21
ファーストは名古屋地区で平均9.1%、関東地区で5.3%もとってますがね。枠や時間違いがあるとしてもZとかの方が種よりも上ですよねーwはー痛い痛い人w
ハピゆき>wwwサン
2008/10/07 20:35
前期と同じ枠だったら上はいけましたね
ハピゆき>CODE-Rサン
2008/10/07 20:35
低俗かどうか判断するのはお前じゃねーんだよ
ハピゆき>視聴率(笑)サン
2008/10/07 20:36
枠があったことが重要だろカス
ハピゆき>ほっサン
2008/10/07 20:37
ロボットものはギアスが初めてで、最初は抵抗あったけど、面白くてハマった!その勢いでガンダム見てみたけど、話に ついていけなかった…。自分には合わないみたいです。半分くらいで消しました。
ギアス大好き
2008/10/07 21:28
枠保持なんて当たり前のことだろカス
ほっ
2008/10/07 21:30
00の視聴率が高いのは事実だし、ブランド名だけじゃないのも事実。
ただ、ギアス効果はしらないけど、ギアスのおかげで2ndシーズンの宣伝が楽だったところも否定できんからの。
次回予告のあとに流してたし。
てかムキになってる人どれだけ00愛してるの?
「」
2008/10/07 22:03
私もロボットものはギアスが初めてでしたね。んでダブルオーの1期見てこれはいけるかもしれんと思ったんですが。。。
ハピゆき>ギアス大好きサン
2008/10/07 22:34
当たり前のことをやる難しさを知らんカスはどっかいけ
ハピゆき>ほっサン
2008/10/07 22:35
色んなサイトでダブルオー2期の予告シーンはキャプ画でだしたりしてたし、一般放送のCMとかオールスター感謝祭でもでてたから宣伝は結構あったと思うけどね。
ハピゆき>「」サン
2008/10/07 22:36
というか管理人さんって全部返信してるんですね。普通にすごいと思ったのでコメントさせていただきました。
12
2008/10/07 23:48
ありがとうございます。ここのコメント数ならまだ大丈夫ですかね。ギアス最終話は90件近くのコメントに返信しましたから。
ハピゆき
2008/10/07 23:54
00に散々迷惑かけといて4.5%はギアスのおかげとか
頭大丈夫か
前番組がギアスじゃなきゃ6%いっただろうね
マク
2008/10/08 17:22
ギアスがつけた勢いなんて全くと言って良いぐらい無いだろう…
ギアス嫌いしゃないけどさ

2008/10/08 17:27
ギアスが嫌いな訳ではないですが、さすがに『ギアスのつけた勢い』ってのはないでしょう。ギアスの視聴率は散々だった訳ですし。
ガンダムブランドの力+一期を見てた人のおかげでは?
それに種と種死は視聴率だけを見れば大概のガンダムシリーズを圧倒していますからね。
00好きですが、さすがに種を超えるのは無理ですよ。
むしろこのくらいの視聴率を維持してくれればガンダムシリーズとして全然ОKだと思います。

まつ
2008/10/08 18:01
ガンダムシリーズは種までずっとその時代のアニメとしては低視聴率だったんですよね
マク
2008/10/08 18:20
ギアス厨があまりに痛いからアンチもかなり大規模になってるな。
ブログ主には気の毒だが、ギアス厨がギアスを酷評したブログに突撃しまくったのを恨んでくれ。

2008/10/08 18:49
と思ったらブログ主の返信の文面が痛すぎてワロタwww
こりゃ仕方ないわwww
ゆとりの仲間内でしこしこ御飯事続けてくださいな
ニヤニヤしながらヲチしてあげますね

2008/10/08 18:53
つまりギアス最高、ギアスは高視聴率で勢いがあったという事てすね。

わかります。
ギアス
2008/10/08 19:22
ギアスのせいで4.5%
腐女子wwww
2008/10/08 21:02
はいはいよかったね(笑)
ハピゆき>マクサン
2008/10/08 21:14
ギアスなかったら枠で死ぬよ
ハピゆき>ヲサン
2008/10/08 21:15
散々ではないね。ギアスを見た人がそのままこのアニメを見るという流れがあるんだから
ハピゆき>まつサン
2008/10/08 21:15
Zとかよかったんでねぇ
ハピゆき>マクサン
2008/10/08 21:16
こういうゆとりコメするやつがいるから困る(笑)
ハピゆき>あサン
2008/10/08 21:17
勝手にわかってれば?
ハピゆき>ギアスサン
2008/10/08 21:17
ギアスなかったら4いくかどうか
ハピゆき>腐女子wwwwサン
2008/10/08 21:18
荒れすぎwww
管理人はなんでそんなにギアス擁護してるんだ
大好きな人もいれば大嫌いな人もいるのは当然じゃないか
誰からも好かれる作品なんてないから
でも客観的に観てギアス二期は作品としてひどかった

2008/10/08 23:10
どうでもいいよそんなの
ハピゆき
2008/10/08 23:21
その『流れ』が微妙だからなぁ…。日5は新枠だし、他のオリジナルアニメが日5で放送されてないから、ギアスの視聴率が他と比べて高いか低いかわからないけど、さすがに平均視聴率=2.66%で勢いといわれても…。
00一期の前番組だった『地球へ…』の平均視聴率が2.77%で、その後の00初回の視聴率は5.4%とったのを考えると、ギアスが作った流れは『地球へ…』以下ってことになるしなぁ。

ギアスを土6で流した場合、日5のスタートが、ギアスより視聴率が上だった『血+』や『妖奇士』、『地球へ…』とかの番組だった場合のデータがない以上、なんともいえませんが。










まつ
2008/10/08 23:39
ギアスはオタクしか知らないからな
最初は絵見て少女漫画が原作のアニメだと思ってたし
男の子の興味は引きにくいよな

2008/10/09 00:05
真性ギアス信者ってなんだかんだてこういう場所でみたの初めてだわ。
で、やっぱり一番好きなのはルル様なの?スザクはどう?
ギアス
2008/10/09 03:42
R2は視聴率1%というのを四回も出してます。
また世代別でもKID層の測定不能を二度ほどだしてます。
こういう実態がある以上、勢いがあったとは言えないでしょう。
匿名
2008/10/09 05:29
R2は視聴率1%台というのを四回も出してます。
また世代別でもKID層の測定不能を二度ほどだしてます。
こういう実態がある以上、勢いがあったとは言えないでしょう。
匿名
2008/10/09 05:29
001期平均4.8+裏にアニメ無し+ギアスの足の引っ張り=4.5%
もせ
2008/10/09 07:04
ギアスの視聴率の平均は2,6で打ち切りになりかねない位しか無いんですが…
どちらかと言うと、そんな状態でバトン渡された後番組はキツいですよ。
??
2008/10/09 07:24
ギアスのおかげで4.5だろ
ギアスが無ければもっと高かったと思う
00見たことすら無いが
運ジャン
2008/10/09 07:31
典型的ギアス厨がいたな

正直ギアスファンの恥さらしだわ
信者
2008/10/09 08:42
こいつみたいなキチガイのせいでまともなギアスファンが迷惑する
視聴率スレのコテ
2008/10/09 11:49
なんともいえないならなんともいうな
ハピゆき>まつサン
2008/10/09 19:09
男の方が見てルだろ
ハピゆき>1サン
2008/10/09 19:09
はいはい、よかったね(笑)
ハピゆき>ギアスサン
2008/10/09 19:10
はいはい、よかったね(笑)
ハピゆき>匿名サン
2008/10/09 19:13
はいはい、よかったね(笑)
ハピゆき>もせサン
2008/10/09 19:15
はいはい、よかったね(笑)
ハピゆき>??サン
2008/10/09 19:15
見たことないなら口出さないほうがいいと思う
ハピゆき>運ジャンサン
2008/10/09 19:16
はいはい、よかったね(笑)
ハピゆき>信者サン
2008/10/09 19:16
はいはい、よかったね(笑)
ハピゆき>視聴率スレのコテサン
2008/10/09 19:17
自分は視聴率という客観的データの話をしていたつもりでしたが、貴方のそれに対する返事が反証や考察ではなく、ただの逃げ口上になってますね。
論理的な思考を持てないのであれば、客観的データの話をする資格はありません。
貴方は視聴率の話に関しては、このような会話の場で書くのではなく、チラシの裏とかに書き留めておくべきですな。
匿名
2008/10/09 21:08
そんなこんなしてる間に頼みの綱のDVDが爆死ですよ。
爆死
2008/10/09 21:46
はいはい、よかったねよかったね(笑)
ハピゆき>匿名サン
2008/10/09 21:57
DVD、ブルーレイあわせて爆売
ハピゆき>爆死サン
2008/10/09 21:58
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3     *2.2 **.* *0.8 *4.1 *0.5 *0.5 *0.8 *0.1 *0.5 (08/07/06)
R2世代別視聴率データ
2008/10/09 22:16
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3     *1.8 **.* *0.2 *2.7 *0.5 *0.6 *0.3 *0.2 *0.8(08/08/03)                     
R2世代別視聴率データその二
2008/10/09 22:18
ギアスがつけた勢い?は?
ふぁ
2008/10/09 22:46
わざわざご苦労なこってw掲示板いけばいつでも見れるのにw
ハピゆき>R2世代別視聴率データサン
2008/10/09 22:48
現れてるだろ
ハピゆき>ふぁサン
2008/10/09 22:49
>現れてるだろ

具体的な数値をお願いします
R2世代別視聴率データ
2008/10/09 22:58
某氏の発言を引用するなら眼ン玉ついてんのかぁー?!
ハピゆき
2008/10/10 00:16
最高視聴率  最低視聴率
コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/18) 2.5(17:28)  1.3(17:09)
コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/25) 2.5(17:00)  1.7(17:16)

最高視聴率と最低視聴率の時間に注目
ジョン・C・ステニス
2008/10/10 00:19
で?
ハピゆき
2008/10/10 00:24
某氏の発言を引用するなら眼ン玉ついてんのかぁー?!

でっていう
ジョン・C・ステニス
2008/10/10 00:59
ギアスR2全日アニメなのに深夜並みの視聴率っすねw
ナルトェ
2008/10/10 10:39
「平均2.6%の番組の勢いのおかげで、新番組は4.5%がとれた」

周囲にそう話しても納得する人はいないでしょう。
なぜなら周囲を納得させるだけの客観的な根拠がないからです。
せめてギアスの平均が4%以上あれば客観的な根拠になったと思いますが、1%台を四度も出す有様では…
匿名
2008/10/10 12:50
ギアスとか(笑)
匿名
2008/10/10 18:16
はいはい、よかったよかった(笑)
ハピゆき>ジョン・C・ステニスサン
2008/10/10 20:29
未だにここにコメしてる時点で痛さに気づこうよ(笑)
ハピゆき>ナルトェサン
2008/10/10 20:30
説得力無い人は何いっても説得力ないから(笑)
ハピゆき>匿名サン
2008/10/10 20:31
ギアスの視聴率は伝説クラスですな
狙ってもこの視聴率をとれない
MUSASHIを日5で流しても平均3%はいくでしょう(笑)
匿名
2008/10/10 20:53
はいはい、よかったよかった(笑)
ハピゆき>匿名サン
2008/10/10 20:56
>説得力無い人は何いっても説得力ないから(笑)

自己紹介はいいですから、早くギアスが00初回の勢いになったという数的根拠を出してくださいな。
まさか3.5%という他愛ない数字が、00初回の勢いになったとでも思ってるんじゃないですよね?
匿名
2008/10/10 21:57
>未だにここにコメしてる時点で痛さに気づこうよ(笑)

痛いってのはこういうブログのことを言うんですよ
http://happyuki-blog.at.webry.info/
匿名
2008/10/10 22:29
重ねて聞きます

>ギアスがつけた勢い

視聴率1%台を四度も出し、平均が2.6%程度しかないギアスのどこを見て「勢いがある」と思い至ったのでしょうか?
匿名
2008/10/10 23:18
はいはい、よかったよかった(笑)
ハピゆき
2008/10/10 23:19
ここまで一貫して数的根拠を出さないとなると

>はいはい、よかったよかった(笑)

それは貴方が公的に自らの過ちを認め、ディベートに不戦敗したと受け取っていいのですね?
匿名
2008/10/10 23:35
はいはい、よかったよかった(笑)
ハピゆき
2008/10/10 23:40
ハピゆきさん
コードギアスというすばらしい作品に対するいわれのない侮辱にどうして敢然と立ち向かわないのですか?
あなたのコードギアスへの愛に感銘を受けていましたが、今回の投げやりな対応に大変失望しました
つい先日コードギアスへの愛にあふれるハピゆきさんのこのブログが500万ヒットを達成したことは他人事ながら大変嬉しく思いました
しかしこのすばらしいブログでこのような低俗なコードギアスへの侮辱を野放しにしておくことが歯軋りするほど悔しいです
私は視聴率について何も無知であり、ハピゆきさんをお助けすることができません
しかしハピゆきさんはコードギアスのつけた勢いをご理解しておられるので、低俗な輩にコードギアスへの愛を持ってきっちりと示してやってください
コードギアスというすばらしい作品が不当に辱められている事実はファンとしては大変不愉快であり看過できません
なにとぞお願い申し上げます
CGL
2008/10/11 01:54
正直、コードギアスなんてどうでもいい
だがここのブログ主のおかしな主張を正さないといけないね
自分の発言に責任持てない人間に、ブログなんぞやる資格はない
匿名
2008/10/11 04:48
侮辱をしているのでは無い
ただコードギアスは低視聴率の不人気作品という現実を理解してほしい
00が頑張って出した数字をギアスの手柄にするのはいかん
とっく名
2008/10/11 15:00
>CGL
視聴率についてわからないなら黙ってた方が良い
ついでに言っておくと貴方が素晴らしいと思っていても周りがそう思っていないという可能性があることを理解していただきたい
アウン
2008/10/11 15:12
どんな作品にもアンチはいます。そしてそれは人気があれば有るほど湧いてくるものです。

コードギアスのよさをわかっている人にはもう充分伝わっていると思いますが、低俗なコメをしているようなアンチにははっきり言えば何をいってやろうが無駄なことです。

つまりそんなヤツラを相手にしては無駄ってことで野放しでもなんでもおkです。本当のファンであるならば、そんな輩を相手にせず適当にあしらって大人の対応するのがいいと思いますよ。
ハピゆき>CGLサン
2008/10/11 18:58
はいはい、よかったよかった(笑)
ハピゆき>匿名サン
2008/10/11 18:59
はいはい、わかったわかった(笑)
ハピゆき>とっく名サン
2008/10/11 18:59
好きな作品、嫌いな作品なんて人それぞれ
ハピゆき>アウンサン
2008/10/11 19:00
はいはい詐欺や、よかったよかった詐欺で煙にまくのもたいがいにしてください。
笑って誤魔化しても、貴方は周囲に対して論理的に負けたのは確定事項なんです。
その現実を受けとめて、厳粛に反省すべきです。
匿名
2008/10/11 21:51
はいはい、わかったわかった(笑)
ハピゆき>匿名サン
2008/10/11 23:26
ギアスアンチと言うより管理人のアンチがここに書き込んでいるわけでして。
視聴率の話題に対して論理的な反論を示すことが大人の対応なのに、どうして子供以下の駄々しかこねられないかなぁ
匿名
2008/10/11 23:53
成程。嫌われてるのはギアスではなく、管理人一個人ということか。
ギアス視聴率に関する主張もおかしかったけど、その後の対応がよりおかしかったよね。
まるで食品偽装や流用や事故米に関与した業者の開き直りに似た態度だったな。
匿名
2008/10/12 08:08
大人の対応(笑)
匿名
2008/10/12 08:25
ハニーデップ氏の絵を無断使用した件について
名無し
2008/10/12 12:50
ここの管理人は謝る事を知らないの?
匿名
2008/10/12 14:31
↑『当ブログは著作権を侵害する目的で画像を使用しておりません。
著作権者側から申し立てがあった場合は、速やかに削除します。』だそうです。
(以下、『はいはい』、『ゆとり』、『で?』禁止)
匿名
2008/10/12 15:00
管理人の何気ない一言に対してアンチが挑発的な文体でコメントをつけてきたのが元凶だろ。
そんな根性のねじ曲がった奴がまともに相手される権利を有すると思うのか。自惚れるな。最近まであしらい方にバリエーションがあっただけでも有難く思え。
こういう奴らの痛さに目を瞑って管理人の態度だけ叩く奴も同罪だな。外に出て自分の程度を思い知り、働かざる者食うべからずの社会のルールをその身に叩き込め、バカ共。
屁理屈、詭弁ばかり並べて勝った気になりやがって。
平均視聴率がどうとか言ってるバカ。
新枠という悪条件を無視するな。捏造と同じだ。そんなに平均が好きなら第2クールだけで平均しろ。
新枠が不利なのはガンダムSEEDとガンダムSEED DESTINYの視聴率を比べれば明らか(SEEDの平均視聴率はSEED DESTINYのそれより上だが、最高視聴率は第1話早々SEED DESTINYに抜かれた)
(バカが勘違いしそうなので念のために断っておくが、ガンダム00がこれと同じ道を辿り平均視聴率ではギアスを下回ると言っているのではない)
誠論者
2008/10/12 19:56
管理人の「ギアスがつけた勢い」に過剰反応するバカ。
「ギアスがつけた勢い」の意味合いについて管理人自身が詳しく語っていない以上、新枠というマイナス条件をゼロまで持っていくだけでも「ギアスがつけた勢い」と言えるんだよ。
それを自分に都合の良いように曲解し、「やはりギアス派は図々しい」などと人格批判に結びつけるしかできない卑怯者は黙っていろ。
ろくに相手にもされない低レベルな連中が生意気な口を叩くな。
誠論者
2008/10/12 19:57
>誠論者
どこを縦読みすればいいの?
匿名
2008/10/12 20:07
それは好都合、私もあなたたちのことが嫌いですから(笑)あなたたちのような方に対して真面目にレスする気はハナっからないので。
ハピゆき>匿名たち
2008/10/12 21:25
一度しかない人生だから何気に不安だけどでもない
ハピゆき>名無しサン
2008/10/12 21:26
ごめんね、こんなコメさせないとわからないようなやつらばっかりで。
ハピゆき>誠論者サン
2008/10/12 21:27
>SEEDの平均視聴率はSEED DESTINYのそれより上だが、最高視聴率は第1話早々SEED DESTINYに抜かれた

これは台風によるL字放送のためだと思うのですが

2008/10/12 21:37
天候の如何なんてあんま関係ないとは思うが
ハピゆき
2008/10/12 22:54
平均視聴率は2.6%
そして瞬間最高視聴率は始まった直後と00の番宣が流れる流れる時

2008/10/13 10:47
そもそも00一期の平均視聴率が4.8%だし
4.5%とれてあたりまえだろ
いやギアスが足を引っ張って4.5%か
00腐
2008/10/13 11:26
俺的00>>>ガンダムSEED>ギアス
だな
 
2008/10/13 12:34
>天候の如何なんてあんま関係ないとは思うが

それについては↓をご覧ください
ttp://homepage2.nifty.com/yama-a/viewing_rate13.htm
というか流石に天候が関係ないとかは論外です

種死開始時に通過した2004年台風22号は関東を縦断し、静岡県等に大被害を与えています。死者が6名、行方不明者が2名出ています。F1日本GPは前代未聞の予選と決勝同時開催という事態になりました。
視聴率的にいえば種死の初回放送と同じ時間のNHKニュースは平均視聴率37.7%とっています。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004101206.html

2008/10/13 13:37

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文