八木モドキ2号
IC-4088を新たに購入しました。屋根上トランシーバで活躍してくれているIC-4008Wの兄貴分で、ロングアンテナとレピータにアクセスできるのが特徴ですが、DJR-20Dの様に自らがレピータになる機能は持っていません。その代わりにIC-4008W同様、リモコンマイクでチャンネルのUP・DOWNとスケルチON・OFFが出来ます。移動先でIC-4088をポールの先端に付けて、地上高を稼ごうと言う作戦です。(新古機が10K円だったという理由もありますHi) |
トラックバック(1)
トラックバックされた記事
目玉クリップの感動
3営業日以内に出荷致します。発送日の詳細はこちらでご確認下さい。【特長】保管に便利な丸型PPケース入り【サイズ】大【綴じ枚数】約150(コピー用紙)【クリップ幅(mm)】64・JUGEMをみてみると・・・・フェイ・イェン塗装準備その2・城壁破壊・一歩堂さん感謝企画 ・[SRC]CHARGE
2007/7/11(水) 午前 3:29 [ クリップがいっぱい ]
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
コメント(4)
こんにちは。 先日は交信ありがとうございました。 エレメント側で位置調整可能というのも便利そうですね。
2007/4/21(土) 午前 10:40
SR911局こんにちは。先日の交信の際はDJ-R20Dを使いエレメント位置が写真より上になりますが、ワンタッチで移動できるので非常に便利です。でもDJ-R20Dのチャンネル切り替えとスケルチOFFがリモートで行えれば、2台の特小を使い分ける必要もないんですけど。
2007/4/21(土) 午前 11:26
>リモコンマイクでチャンネルのUP・DOWNとスケルチON・OFFが
>出来ます。移動先でIC-4088をポールの先端に付けて、地上
>高を稼ごうと言う作戦
そんな機能があったんですか全く知らなかったです
欲しくなりました。
eQSOのゲートウエイにぴったりだなー
おおさかJR3
http://sky.geocities.jp/osakajr3/
2007/9/13(木) 午前 9:00 [ osakajr3kqf ]
おおさかJR3局コメントありがとうございます。リモコンマイクは本当に便利です。これでトーンのON/OFFもリモートで出来れば言うことないのですが....
2007/9/15(土) 午前 0:02