三浦元社長の義理の息子、自殺に疑問
81年のロサンゼルス銃撃事件で今年2月に逮捕され、米自治領サイパンからロスに移送された三浦和義元会社社長(61=日本では無罪確定)がロス市警の留置場で自殺した件で、元社長の義理の息子が12日、遺族側がロス市警に対し、死の“真相”についての正式な回答を求めることを明かした。息子は元社長の性格や直前の様子などから、突然の死が「自殺」とされていることについて、疑問を抱いていることを告白。息子と妻ら親族はこの日夕、現地ロスに向かった。
義理の息子は12日、元社長の死が「自殺」とされていることについて、疑問の気持ちを抱いていることを明かした。近日中に、元社長の死亡現場でもあるロス市警に直接行き、市警に対し「死の真相」についての正式な回答を求めるという。息子は「まだロス(市警)から正式な報告は受けていない。(死亡した留置場内は)ああいうことがあってはならない場所。まずは現場に行き、(ロス市警に)ちゃんとした回答を求めたい」と話した。
息子は9日に元社長と話したばかりという。その時の前向きな言動や、死亡直前の様子などから自殺するとは思えなかったといい「サイパンでも『ロスで闘う』と言っていた。周囲も、いい方向に進むという前提で支援に動いていた。(死亡する)数時間前も、本の差し入れの件や、食事のアレルギーがある話などを現地の弁護士と相談していた。その直後に自殺するとは考えづらい」と述べた。
あらためて「自殺するような人ではない、とコメントしている知人が多いが」と聞くと、息子は「私もそう思っています」と答えた。ただ「真相」はどうだったと思うか、という質問には「推測で言うことはできません」と冷静に話した。
妻や息子ら親族は12日夕、成田空港から遺体があるロスに向け出発した。成田空港には報道陣が集まったが、妻は終始無言。疲れた様子で、うつむきがちのまま機内に向かった。
ロス市警は現地時間11日午前(日本時間12日未明)、市警で会見し、今後自殺の動機などを本格的に捜査することを明らかにした。市警によると、30分ごとの留置場の定期巡回が行われた約10分後、係官が元社長の独房を通り掛かり、シャツで首をつっているのを発見。定期巡回時は変わった様子はなく、市警は収容前に精神状態を調べるためにいくつかの質問をしたが「自殺する客観的な兆候は見られなかった」という。
留置場は部分的にビデオで監視されていたが、自殺を防ぐための特別な態勢は取っておらず、独房内までは監視されていなかった。市警刑事部門の責任者、ベック副本部長は遺書の存在について「明らかな遺書はなかったが、現場を調べている。独房内のすべてのものを検証している」と話すのみで、詳細な状況は依然不明なままだ。遺体はロス郡検視局で現地時間12日以降に司法解剖される予定。
元社長の公式サイトには日本時間12日朝、親族とみられる人が「なぜ。悔しく無念な気持ちでいっぱいです」と書いた。
[2008年10月13日9時56分 紙面から]
関連ニュース
キーワード:
- 三浦和義
PR
社会ニュース
- 三浦元社長の妻「徹底的に調べてほしい」 [13日10:10]
- 一美さん母「証拠資料公開を」 [13日09:58]
- 三浦元社長の義理の息子、自殺に疑問 [13日09:56]
- 池袋のカラオケ店で男性変死、殴打のあと [13日08:30]
- 71歳男性が若い男に殴られ意識不明重体 [13日02:38]
政治ニュース
- 東国原知事&橋下知事、生トークバトル [13日10:13]
- 麻生首相、衆院選日程10月下旬に決断へ [12日20:02]
- 麻生首相がパン製造工場を視察 [12日18:28]
- 民主鳩山、菅氏が早期解散求める [11日21:29]
- 麻生首相「早期解散」吹っ飛んだ?! [11日08:28]
経済ニュース
- GM二股?フォードにも合併打診 [12日08:34]
- 三越、セブン&アイ11日から巨人Vセール [10日22:32]
- 伊藤忠が500億円越える不正取引 [10日22:09]
- 阪神優勝逃し百貨店などで感謝セール [10日22:08]
- 農水省が事故米ののり原料向け販売停止 [10日21:40]
国際ニュース
- 三浦元社長の遺体検視、妻無言のロス到着 [13日06:49]
- 三浦元社長遺書なし、帽子は無意味か [12日22:06]
- 金正日総書記の写真7月撮影の可能性も [12日21:59]
- 政情不安のタイで政府への批判高まる [12日20:35]
- 三浦元社長自殺で判決出ず「残念」と知事 [12日20:33]
- <注目!>週末からの主なイベント一覧 [10日17:04]
- 自然と都市機能が交わるエリアのマンション、販売登録受付開始 東急不動産ほか [10日17:04]
- 「第6回 日本テクノロジー Fast50」で29位を受賞 ネクスト [10日17:04]
- 「建築基準整備促進補助金事業」の事業主体を決定 国交省 [10日17:04]
- 「都市・地域レポート2008」発表 国交省 [10日17:04]
- バンコクにオフィス開設 ジョーンズラングラサールホテルズ [10日17:04]
- 不動産鑑定士試験、合格率は10.1%に 国交省 [10日17:04]
- 実の子を殺害事件で見えた裁判員制度の問題 (裁判Showに行こう) [10月06日]
- 泥棒同士のいざこざに裁判官は興味津々 (裁判Showに行こう) [9月30日]
- 優しい人に囲まれた法廷、事件は承諾殺人 (裁判Showに行こう) [9月22日]
- きっかけは「ウザイな。はいはい、通報」 (裁判Showに行こう) [9月15日]
- 被害者が反省の弁を述べる不思議な事件 (裁判Showに行こう) [9月08日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは