離婚

ガイド:岡野 あつこ

離婚・修復…夫婦関係に悩んだら、離婚カウンセリング歴15年のガイドにお任せ!

取材依頼 問合せ

 

掲載日: 2004年 10月 11日

もう、足を引っ張られない! “破滅型人間”の見分け方

“破滅型人間”にはまりやすい人

断ち切る勇気も必要、<br>そして乗り越える…
断ち切る勇気も必要、
そして乗り越える…
通常、知人となり、友人となり、恋人となるどこかの時点で、「この人、ダメだ…破滅型だ。この人と一緒にいたら、どんな目に遭わされるかわからない。距離を置くなり、切るなりした方が身のためだ」と気づき、自己保身へと行動を移すでしょう。

しかし、この人と関わっていたら、苦労の連続だとわかっているのに、どうしても離れることができない…そんなケースも実はよくあること。“破滅型人間”にはまりやすいタイプの人間、というのが、いるのです。それは―

1 異性運のない人、悪い人
恋愛のチャンスに恵まれないため、ダメと分かっていてもしがみついてしまう。もしくは、異性に破滅的傾向を感じ、身に危険が迫ったため動悸がしているのを、恋愛のドキドキ=ときめきと勘違いしている

2 長子
子どもの頃から長男・長女の役割を果たし弟妹の世話をしてきたため、世話の焼ける異性ではないと恋愛や生きている実感を得ることができない

3 子どもの頃親に甘えられなかった人
他者からのよい評価を裏切らないでいるために、自分が他者に甘えることは許されず、異性の世話を焼くなりの善行をしていないと他者からは認められない・見捨てられると無意識のうちに思っている。そのために、世話の焼き甲斐があって、自分のいい子ぶりを確認しやすい“破滅型人間”を選んでしまう

もし、あなたが1〜3のどれかに該当するかも? と思ったら、“破滅型人間”には近づかない方がよいでしょう。はまれば、必ずや、しなくていい苦労をし、報われず、迷惑被り、事件に巻き込まれることさえもあります。付き合っている人に“破滅型”の匂いを感じたら、しっかりと見極め断ち切った方が明るく有意義な人生を送れるでしょう。どんなに「好き」でも、「別れ時」というのはあるのです。

********関連サイト*********
■離婚を「事件」にしないために
■仮面夫婦〜別れられない理由
■夫の成績表
■ダメ男と上手に別れる方法
■ダメ男白書
ガイドメールマガジン
携帯電話のメールアドレスでは登録できません

掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。