![[写真]折りたたんで間仕切りに使える「建築家具」 クリックで拡大](/contents/002/703/847.mime7) 鈴木敏彦さんデザインによる「建築家具」は、折りたためる家具です。ボックス的にしまえることによって、家具が間仕切り的な機能も果たすという考えに基づいています。
(ギズモード・ジャパン) |
家が小さい人向けというか、ものすごく片付けマニアな人向けの製品だと思います。
【折りたたんで間仕切りに使える「建築家具」(動画)】
鈴木敏彦さんデザインによる「
建築家具」は、
折りたためる家具です。ボックス的にしまえることによって、家具が
間仕切り的な機能も果たすという考えに基づいています。
種類はキッチン、ゲスト用寝室、書斎、など。なんと書斎タイプは
80万円でAmazonにて購入できます。
好きな時に広げて使って、いらない時はしまえるし、場所もフレキシブルに移動できそうで便利、と思いますが、これが買えるくらい財力のある人は、たぶん広い部屋に住んでると思います。
[
建築家具 via
Complex]
Elaine Chow(MAKI/いちる)