社会
東京の全ATMに警官配置 警視庁、3分の1以上動員
振り込め詐欺被害を完全に防止しようと、警視庁は10日、集中警戒日と定めた15日に1万5000人を動員し、東京都内約1万2000カ所の現金自動預払機(ATM)すべてに警察官を張り付けると発表した。
全国の警察で最大規模の警視庁でも、警察官は約4万3000人。当日は全体の3分の1以上が銀行やコンビニなどのATM前に立つことになる。
高齢者らに積極的に声を掛けて被害防止を図るほか、金を引き出す「出し子」の発見に努める方針で、同庁刑事部の山本仁参事官は「力業で警戒し、振り込め詐欺グループがいれば、誰かが見ているという態勢を取りたい」としている。
15日は年金の支給日で、警察庁は「被害ゼロの日」として集中的に警戒するよう全国の警察に指示している。
警察庁によると、15日は全国のATM約9万8000カ所のうち、警察官が巡回する所も含め約8万1000カ所を警戒することになるといい、全国で約5万6000人の警察官を動員する。
(10/10 20:43)
社会
- 帽子に謎のメッセージ? 「さよなら」三浦元会社社長(10/11 22:56)
- 高校生と小学生をはねる 殺人未遂容疑で43歳男逮捕(10/11 23:03)
- 「部屋狭くてイライラ」 個室ビデオ店放火殺人(10/11 22:57)
- 工事中に爆発、4人重軽傷 兵庫、北近畿自動車道延伸(10/11 22:52)
- 天下りを第3者機関で検証 大阪、橋下知事が表明(10/11 22:42)
- 移送17時間後、最悪の結末 「約束したのに」と関係者(10/11 22:09)
- 連合赤軍事件の永田死刑囚危篤 山岳アジトで仲間“総括”(10/11 21:35)
- 「真実は闇に」と元捜査員 警視庁の関係者(10/11 21:16)
- 誘拐被害者は赤羽さんと関係者 長崎大などが確認急ぐ(10/11 20:59)
- 「信じられない」元社長の支援者 突然の連絡に動揺、衝撃…(10/11 20:58)