|
 |
2008/09/26 Fri
「ULTRA Thanks!!」 |
|
|
実は、大変光栄なことに、こんな招待状をいただいていました。
わたくしなどが受け取っていいものなのか、申し訳なく思いますが、
喜んでお祝いに伺わせていただきます。
そう、ご覧の通り、B'zの20周年記念のツアーが終了したところで、
関係者を招いてくださってのパーティがありました。
これが、その招待状。
一人一人に名前を入れて作ってくださった招待状です。
そして、会場となる都内の美しいホテルに到着すると、
黒人のガードマンが招待状をチェックして、中へと導いてくれます。
黒を基調とした会場、その情報の壁にはぐるりと映像が映され、
この20年に及ぶB'zの姿を映し出していました。
うっ。知り合いが見つからない。。と802のプロデューサーにメールを送ると、
遠くになんだかホッとするお姿。。。
その方はステージへ。。。なんと司会は我らが鮎貝健くんでした!
無事802のプロデューサー陣と会えた私。ホッとしたところに、
彼も来てくれて、せっかくだから一緒に撮ろう!
と携帯で撮りましたが。。。 |
|

 |
2008/09/26 Fri
暗い会場の隅で・・・ |
|
|
フラッシュをたかずに写すとこんなことになります。
AYU
曰く「デジカメができたばかりの、画素数の低いカメラみたい〜〜」
ほんと。
それでも日記に載せていいと承諾をくれました!
ありがと!
この後、彼のインタビューで稲葉さん、松本さんが20周年について話してくれました。
長い長いツアーが無事に終了したばかりのお二人。
実は、20周年ということを実感することはないようで、
20年とはいえ、それさえもまだ通過点であるという、頼もしさを感じました。
この20周年イヤーは、去年の今頃新聞にでた、20周年Yearのツアーの発表。
その長いツアーの告知で、「ああ、始まるんだ」と覚悟したそうです。
それが終わったばかりで、今はまだ何も考えられない状態なのでしょう。
あのライブを観ればわかることではありますが、改めてそれだけエネルギーを使ったツアーだったことを感じます。
そしてどこで20年を感じたか。。
ファンレターを読んでいて「子供が生まれました!」などと書かれているのをみて、
「あぁ、、20年たっているんだ」と感じたそうです。
それって、ちょっと嬉しいことではないでしょうか。
応援してきたファンの言葉で感じるのですから。
そしてなにより。。。
ご挨拶の最後に、
「普段はこんなこと言いませんが。。
20年前、こんなどこの馬の骨ともわからないヤツの唄を聴いて、
一緒にやろうとピックアップしてくれた松本さんに、心から感謝しています」
そんな言葉が稲葉さんから発せられました。
その言葉に松本さんもちょっとびっくりしながらも、感慨深げでした。
「一緒にバンドやろうぜ」
そんな一言もなく始まった2人の関係は、言葉なくして太い絆に変わっていったのですね。
心の中ではRUNが響き、会場もぐっとくる瞬間でした。
20年、有り難うございました!
そしてこれからもどうぞ、宜しく御願いします。
そんな気持ちで会場を後にした夜でした。
(そしてこの後、プロデューサー陣と美味しいお酒と焼き鳥をいただいたのでした!)
今日は、本当に忘れられない一日となりました。
たくさんの人に支えられて今があること、番組があることを改めて感じ、
心が膨らむ一日でした。
音楽を聴いて涙が出る、そんな一日に感謝です。 |
|

 |
|
|
素敵なプレゼント(お土産)でした。
ありがとうございます。 |
|

 |
2008/09/25 Thu
「広島、強いなぁ。。」 |
|
|
プロ野球がすごいことになっていますね。
え、阪神巨人が争っている訳ですが、そりゃもう、阪神を応援いたします。
でもね、広島も密かに、しっかり、頑張っていますよ。
三位までに入ってくれないかなぁ。。
いえね、やはり広島市民球場のことがありますから。
頑張って欲しい訳です。
がんばれ〜〜〜!(取りあえず、ただいま中日とならんで3位です!)
で、ガンバがACL準決勝に進みました! 
スケジュールが混んでいますが、がんばれ〜踏ん張りどころですよ〜〜!!
てんわけで、10月8日(水)万博競技場にいけるかた、青に染めてください!
相手は浦和レッズです!!
その前に、リーグ戦もがんばれーーー!!! |
|

|
|