ソラマメブログ

2008年07月23日

0 「大まかな流れ」

大まかな流れ
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年07月23日
++RN++(Ryosuke Koba *以後RN)がラッキーボードを発売。
しかしLB System(arz Nitely *以後arz)がラッキーチェアを元にし、ラッキーボードという同名・同機能の商品を既に販売していた。
RNのブログへ批判の書き込みがよせられる。

1 「発端」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37714.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年09月20日 06:35
これまで何の動きも見せなかったarzが自身のブログでRNに反撃すると表明。
そのことが「2ちゃんねる」で話題にあがる。

2 「反撃の狼煙」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37716.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年09月21日 12:07
「2ちゃんねる」で話題になっていることを知ったarzが、「LuckyBoard」という「名称」について知的財産権を主張。
そのことについてのコメントに対しても主張をまげるつもりが無いとの返答。
返答の中には「喧嘩」、「我慢の限界が来た」、「受けて立つ」という言葉も。
2チャンネルではさらにヒートアップ。

3 「知的財産」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37717.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年09月21日 17:59
ラッキーボードの話題で盛り上がる「2ちゃんねる」にarz Nitelyという名前で書き込みがある。
書き込みの内容は「RNと話をさせろ」などラッキーボードの話題を煽るもの。
arzのブログに書き込まれていたのと同じ主張をしているが、本人確認は出来ていない。
「2ちゃんねる」はお祭り騒ぎに。

4 「arz Nitely光臨!?」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37718.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年09月22日
様々な憶測が飛び交いつつ、ラッキーボードの話題の勢いも若干衰える。

5 「9/22 ログのみ」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37720.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年09月22日17:08
そこへ、憶測に返答するように再びarz Nitelyという名前で書き込みがされる。
内容はやはりラッキーボードの話題を煽るもの。
ラッキーボードの話題が再浮上。

6 「arz Nitely再登場」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37773.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年09月23日 00:44
日付が変わって間もなく、再び同じIDを持つarz Nitelyという名前で煽りがはいる。

7 「arz Nitely 再々登場」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37774.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年09月24日~2008年10月04日
ラッキーボード騒動の熱も冷め、終息をむかえる。
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年10月05日 21:44
RNが自ブログにてスクリプト製品を撤退することを表明。
撤退する理由と共に、間接的に悪評を広める方法をとったarzとその関係者のことを非難。

19 「RN撤退表明」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37799.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年10月06日 00:15
ラッキーボードの話題が再燃。
「2ちゃんねる」は再びお祭り騒ぎへ。

20 「再燃」
http://netwatch2ch.slmame.com/e393464.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年10月07日 02:57
ラッキーボード騒動の核心を突く書き込みがされる。
内容はarzの権利主張をくつがえすもの。
arzのブログにも非難のコメントが書き込まれる。
そしてこの直後から、勢いよく他の話題が書き込まれ始める。

21 「核心?」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37811.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2008年10月08日
ラッキーボードの話題を流したい人達と流したくない人達の罵り合いに発展。

22 「話題流し」
http://netwatch2ch.slmame.com/c37832.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
あれほど強気な態度だったarzは沈黙を守ったまま。
arzの釈明などは未だ無し。
話題が流れ、このまま何事も無かったかのようにするつもりなのだろうか?
  

Posted by Gokuraku Boucher at 00:00Comments(0)TrackBack(0)0 「大まかな流れ」