| トップ | 主要 | 経済 | 企業 | 株・為替 | 国際 | 政治 | 社会 | スポーツ | 新製品 | リリース | 社説・春秋 | おくやみ | ネットPLUS | ネットナビ | 日経産業新聞 | ニュースランキング |
|
更新:2008/10/11 16:10
TOP NEWS 観光地満足度、一斉調査へ 観光庁、全国統一基準で比較 (16:00)観光庁は、全国規模で観光地の満足度を尋ねるアンケート調査を2010年度にも実施することを決めた。統一基準で各地の満足度を比較できる初の試みで、主要観光地の宿泊者を対象に、景観や交通の便、食事などの評価を回答してもらう。調査結果を基に、自治体などが改善点を見付けやすくすることを狙う。 … >>続き 給食の安全対策、手探り 加工食品に事故米?自治体悩む (16:00)事故米を使った加工食品などが学校給食に混入した疑いが発覚し、自治体が給食の安全対策に追われている。納入業者に原産地の報告を要請、加工食品の実態調査に乗り出す自治体もある。加工食品の使用を減らす試みも始まったが、食料品が値上がりするなか、限られた給食費ですべて手作りとするのは難しい。担当者らは「産地確認などを徹底するしかない」と話している。 … >>続き
|
|