今週のお役立ち情報
電通の単月売上高前年対比83.0%!お寒い広告業界に、喝っ!/中村 修治
2008年10月10日11時43分 / 提供:INSIGHT NOW!
広告代理店最大手の電通が、先日、9月単月度の売上高を発表した。
それによると全社売上は1307億9000万円となり、前年同月比で83.0%の値にとどまっている。広告業界全体に景気が悪いと言われていたが。あの電通が、ここまで悪いとは、正直ショックだ。北京オリンピック効果の後だから・・・と、言い訳しても・・・惨憺たる結果だ。
既存四大メディアとされる新聞・雑誌・ラジオ・テレビいずれも−8〜−15%ほどの規模縮小。一方で、インタラクティブメディアやOOHメディア(Out of Homeメディアのことで、交通広告や屋外広告)などが伸びるなど、確実に潮目が変わったのがわかる。発表資料
マス広告の経費削減は、
効果の見えずらいものに経費を使うほど、
「うちは悠長ではありません」というクライアント側のメッセージである。
言い換えると・・・もっと智恵を出せという叱咤だ。
効果を出すために必要なことは・・・
商品や企業の魅力=差異のポイントを
一番近道で、一番欲しいと感じるだろうユーザーに伝えることだ。
要するに、マーケティングの再点検を求められていると言っていい。
では、インタラクティブメディアやOOHを、マスメディアと上手に連携させる手法を提案できたら、それで広告業界は、この不況を乗り切れるか・・・と、言ったら・・・否だっ。
そんな小手先のマーケティング論で乗り切れるほど、今回の大きな潮目は、甘くないような気がする。私も含めた広告に携わる者達の「虚業」意識に、大きなシフトが起こらないと、この環境変化に最適化するのは、困難な気がする。
「虚業」のままでいると、
商品や企業の表層だけを見て差別化を創造しようとする。
そうすると、広告主導で培われたブランドは、虚構のものになっていく。
表層的な戦術話し繰り返しても、それは、虚構のものであって・・・
「実業」に永続的に効果をもたらすものにはならない。
そういう現実を、
続きはこちら
それによると全社売上は1307億9000万円となり、前年同月比で83.0%の値にとどまっている。広告業界全体に景気が悪いと言われていたが。あの電通が、ここまで悪いとは、正直ショックだ。北京オリンピック効果の後だから・・・と、言い訳しても・・・惨憺たる結果だ。
既存四大メディアとされる新聞・雑誌・ラジオ・テレビいずれも−8〜−15%ほどの規模縮小。一方で、インタラクティブメディアやOOHメディア(Out of Homeメディアのことで、交通広告や屋外広告)などが伸びるなど、確実に潮目が変わったのがわかる。発表資料
マス広告の経費削減は、
効果の見えずらいものに経費を使うほど、
「うちは悠長ではありません」というクライアント側のメッセージである。
言い換えると・・・もっと智恵を出せという叱咤だ。
効果を出すために必要なことは・・・
商品や企業の魅力=差異のポイントを
一番近道で、一番欲しいと感じるだろうユーザーに伝えることだ。
要するに、マーケティングの再点検を求められていると言っていい。
では、インタラクティブメディアやOOHを、マスメディアと上手に連携させる手法を提案できたら、それで広告業界は、この不況を乗り切れるか・・・と、言ったら・・・否だっ。
そんな小手先のマーケティング論で乗り切れるほど、今回の大きな潮目は、甘くないような気がする。私も含めた広告に携わる者達の「虚業」意識に、大きなシフトが起こらないと、この環境変化に最適化するのは、困難な気がする。
「虚業」のままでいると、
商品や企業の表層だけを見て差別化を創造しようとする。
そうすると、広告主導で培われたブランドは、虚構のものになっていく。
表層的な戦術話し繰り返しても、それは、虚構のものであって・・・
「実業」に永続的に効果をもたらすものにはならない。
そういう現実を、
続きはこちら
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- まつ毛にも艶を!「まつ毛用美容液」
J-CASTニュース 10日11時47分
- 電通の単月売上高前年対比83.0%!お寒い広告業界に、喝っ!/中村 修治 INSIGHT NOW! 10日11時43分
- 中国商用航空機会社:大規模な人材募集を計画 済龍 CHINA PRESS 10日11時25分
- 夏季ダボス会議で温家宝首相も認めた世界経済の正念場 ダイヤモンド・オンライン 10日11時26分
- ◎保険破綻時の公的支援延長を=民主が金融危機対策 時事通信社 10日11時31分
経済アクセスランキング
- 1
- トヨタでさえ実質的な値下げ 米新車販売日本勢の惨状 J-CASTニュース 10日19時51分
(7)
- 2
- 「3回の食事」より、「1回のお酒」【悪魔の対話術】
ダイヤモンド・オンライン 11日11時07分
(1)
- 3
- 1万円割れ現実で未曽有の倒産ラッシュが始まる ゲンダイネット 10日10時00分
(9)
- 4
- はみ出し銀行マンの投資相談室 Vol. 14 「株安って言うけど、私たちの生活に影響はあるの?」 MoneyZine 10日16時00分
(8)
- 5
- 支払い余力「健全」だった それでも大和生命突然破たん
J-CASTニュース 10日18時35分
(1)
- 6
- 正しい社員の辞めさせ方【その4】/荒川 大 INSIGHT NOW! 10日16時01分
(1)
- 7
- 激安「アウトレットマンション」急増 ゲンダイネット 11日10時00分
(1)
- 8
- [am/pm]ローソンが買収の優先交渉権 毎日新聞 11日13時33分
- 9
- 恐慌を鎮める抜本策実施を阻む、リーマン会長350億円報酬への怒号【町田徹コラム】
ダイヤモンド・オンライン 10日11時05分
(8)
- 10
- 電通の単月売上高前年対比83.0%!お寒い広告業界に、喝っ!/中村 修治 INSIGHT NOW! 10日11時43分
(7)
注目の情報
▼抜け毛の原因─心当たり、ありませんか?
ストレス、不衛生、栄養のアンバランス、動物性タンパクの摂りすぎ、
運動不足、睡眠不足、暴飲暴食、喫煙、継続的な毛染め・パーマ…
抜け毛を止め、髪を生やすには→