岡山放送局

2008年10月10日 21時2分更新

知事選期日前投票始まる


今月26日に投票が行われる岡山県知事選挙で、投票日当日に仕事や旅行などがあって、投票に行けない人のための期日前投票が、10日から始まりました。

期日前投票は、投票日に仕事や旅行などの予定がある有権者が事前に投票ができる制度です。

このうち、岡山市の期日前投票の会場の一つとなっている岡山市保健福祉会館では、家族連れやお年寄りなどの有権者が次々と訪れました。

そして、受付で手続きをしたあと投票用紙を受け取り、候補者の名前を書き込んで、投票箱に入れていました。

岡山県知事選挙の期日前投票の投票所は、各地の市町村役場や支所などを中心に、県内94か所に設けられています。

このうち75の投票所では、10日から投票日前日の今月25日までの間、午前8時半から午後8時まで、残る19の投票所では期間や時間を短縮して行われます。