2日目は、
清水寺に行ってきましたー(*´ω`)
清水寺は小学生の時、修学旅行で行ったのが初めてで、
その時は水を飲んだ記憶しか残ってなくて

でも、大学生になって改めて清水寺に来て、
清水寺の良さを実感しましたノ´▽`)ノ
9月に入ってから今日で3回目です

笑
まず、五条坂のバス停をおりてから、清水寺までのあの坂

ちょっと急だけど、あの雰囲気がすごく好きです

美味しいものもいっぱいあるし…
清水寺の途中の坂にあるお店で、お昼ご飯食べました(。・∀・)y─
どうしても名前が思い出せないのですが…スイマセン(´;ω;`)
八ッ橋クレープの売ってるお店の2階です
私は京風ラーメンの塩味を頼みました

これです
なったんはしょうゆ味頼んでたよ
ってか、何気に八ッ橋もついてきたんですよ

凄くないですか?!
それから清水寺の中へ…(´・ω・)ノシ
清水の舞台はやっぱり高くて、見晴らしがいいですね

京都タワーも見えちゃうし…
紅葉の時期になったら、舞台から見える景色も
また違った風に見えるんだろうなぁ(≧▽≦)

紅葉の綺麗な11月頃に、また行きたいなー
あっ

それと、縁結びで有名な地主神社にも行きましたよ
このウサギ、めっちゃ可愛くないですか??(ノ∀`*)ヘ

神社の中で見つけました
ちなみに、2人ともおみくじ引いたんですけど、
なったんは半吉、私はなんと
凶でした…
この前9月の1週目に引いた時は、
吉だったのに…。゜(p´ロ`q)゜。
そんな頻繁におみくじ引くなよって感じですけどね…(´・ω・`)/笑
それから、もちろん2人でお水も飲んで、
時間になったので京都駅へ

なったんをお見送りしてきました
これからまたしばらく会えなくなるのは寂しいけど、
次にまた会う約束をしてお別れしました(´・ω・)ノシ
早くまた会おうね、なったん


今日は本間にありがとう
それと、今日は、
自分はこんな素敵な文化財のある町に住めて、幸せだなーと
実感しました
これからもっと京都巡りしたいな
次は、鈴虫寺に行きたいと密かに思ってます
よかったらクリックして下さい

投票してくださると嬉しいです

http://www.prikan.jp/princess/kyoto/234