関西最大級のミスコン「PrincessKansai2008」プリンセス候補大石真奈香のブログです。
日常生活のこと、考えたこと、いろいろ書き連ねて楽しいブログにしていきたいなと思っています♪

リンク集
プロフィール

大石真奈香
サックスとピアノが大好きな天然娘。 京大の文学部です。
ともだち
QRコード
大石真奈香のブログをモバイルでアクセス


デイリーシングルランキング

芸術の秋*:。・゜:*・[2008年09月30日(火) ]

こんばんは
今日は夏休み最後の日だった。いやもう夏じゃないっ

今日絵描きました最近絵が趣味なんです。

へたっぴですねー。文句のつけどころいっぱいありますねー。
でもまぁ趣味なんだから許してやって

このお花が家にある由来、ちょっといい話です

このまえバスに乗ってた時、鉢植えをもって隣に座ってた優しそうなおばあちゃんがはなしかけてきました。
「あなた、もうすぐ降りますか
私まだまだなんだけど、このお花、さっき人に押された時に折れちゃったの。
家に着く前にしおれちゃいそうだから、折れたとこ、よかったらもらって。」
そのあとバス停に着くまで、どんな花瓶に合うか、とかお話なんかして。

見知らぬ人とお花を通じてこんなに心が通じ合うなんて
と、あったかい気持ちになれたのでした
お花をくださったおばあちゃん、ありがとう


さー明日から学校久々に会える友達もいるからうれしいな
ではA明日の準備せんと

ご投票、よろしくお願いいたします

http://www.prikan.jp/princess/kyoto/519

Posted at 19:38 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


お部屋の陽気な仲間たち[2008年09月29日(月) ]

いやA今日は寒かったーー(≧_≦*)
でもそんな今からがオシャレを楽しむのに絶好の季節ですね
なんかワクワクしてきません

1日中掃除やってたまなてぃーです
衣替えとかしてたら去年の思い出とか蘇ってきて、懐かしくなった

コレ、私の部屋の陽気な仲間たちプー吉ベイブくんです

じゃっじゃーん

さみしい時慰めてくれます。一人暮らしですから。家族です。笑
本当の家族のほうがいいけど。。。2人には内緒です



まだA冷めやらぬ昨日のレセプション・パーティの興奮
プリ画像をもえぎちゃんに送ってもらったので新しいのアップしときますね


投票よろしくおねがいします

http://www.prikan.jp/princess/kyoto/519

Posted at 21:57 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


レセプション・パーティ☆感謝[2008年09月29日(月) ]


真奈香は向って右端です


昨日はおまちかね、レセプション・パーティ
とってもドキドキしながら行きました。

こんな大舞台に立ってしゃべることなどこの年齢ではほとんどないし。
何よりも他の候補者の子たちとちゃんと仲良くなれるかなーーって。

でも、会場に着いた数分後にはわいわいおしゃべりできてました。
みんないい子たちばっかりでよかった

いろんな子とプリクラまでとって、いい思い出ができました

みんな、ありがとう
そしてスタッフの方々、特に石橋さん、忙しい中こんなに素敵な企画を作ってくださってありがとうございました

投票10日までです。
お願いしまーすココ↓
http://www.prikan.jp/princess/kyoto/519

最近「投票してるよ」って言ってくださる皆さんにほんとにはげまされます
そんなみなさんにも感謝です


Posted at 11:00 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


テツガク[2008年09月26日(金) ]

「共通感覚とは、他のすべての人々のことを顧慮し、他者の立場に自己を置く能力である」byカント



昨日は1日中、美学のレポートやってました
そして、なんとか終わった・・・
とブログでも報告しましたが。

私は一応文学部のクセに美学、哲学の知識をほとんど持ってなかったので、本読んで勉強して、
自分でも世界についていろいろ考えつつ大偉人・カントが考えてきたことを消化して文章にまとめるの、
ほんと、大変でした

でもでも
とっても気に入ったカントの思考があるので皆さんに紹介しちゃいます
たまにはキャラにあわず哲学やってみるのも楽しいなぁ。
コーヒーでも飲んで、秋風に吹かれながら。




「このバラは美しい
と、あなたは言います。

そのときあなたは、「このバラは美しい」という感覚が他者と共有できると期待して、
そう口に出します。

考えてみれば、不思議じゃありませんか
私たちがあたりまえのように、そう期待していることが。
これって、人間特有の能力なのでは

このことからカントは、「共通感覚―他のすべての人々のことを顧慮し、他者の立場に自己を置く能力」の存在を主張しました。


カントは「健全な思考法のための三つの原則」も掲げています。

1、自分自身で考えること
2、自分自身を他者の立場において考えること
3、つねに自分自身と一致して考えること







みんながカントのいう「共通感覚」を磨いて、他者の立場に立って考えるようになったら、この世はもっと平和になるんだろうな。

戦争も、犯罪も、なくなるんだろうな。


と、ちょっぴりテツガクしてみたまなてぃーでした



投票忘れないでねん
http://www.prikan.jp/princess/kyoto/519

Posted at 11:56 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


今日のランチ[2008年09月25日(木) ]

ちょっと一生懸命作りました
レポートにつかれてきちゃったので

ナポリタンです


ズッキーニトマトコーンをいっぱい食べて野菜いっぱいとれました
午後はレポート1個書けたよ

みなさん、ブログ読んでくれてありがとうございます
よろしければご投票お願いします

↓ココにリンク

大石真奈香

Posted at 20:06 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


ぱーてぃ もうすぐだ![2008年09月24日(水) ]

昨日の夜はレセプションパーティの打ち合わせ
てコトは・・・他の候補者にも会えちゃうんだよね
って思って、めっちゃ緊張しながら生きました

やっぱりみんな、ほんとにかわいいきれいです
そのうえ優しいし
しゃべれて幸せでした

さてさて、今週日曜日のレセプションパーティですが、
たっくさんの人が来てくれたらうれしいです

日時9月28日(日)13:30〜16:00
内容私服ファッションショー
場所大阪心斎橋 クラブ PLATINUM


どっきどきです

みなさん、投票よろしくおねがいしますね
大石真奈香

Posted at 09:46 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


だーんく[2008年09月23日(火) ]

友達が体調崩して短期入院
ええっっ

てことで、お見舞いに行ってきました
「ずっといてよぅ」って言われて、
ずいぶん長いこと病院に居ついちゃった

よっぽど暇みたいで、彼女のベッド脇にはたくさんの漫画や雑誌があったけど、
「なつかしい
って目についたのが、あの、
SLAMDANK

実は中学校くらいのとき友達に借りてはまっていたのです

お見舞いに来たくせに、ちゃっかり4巻くらいまで読んじゃった

そしたら
診察に来た病院の若い先生が
>おおっ。スラムダンクやんか。
俺〇巻のあのシーン1番好きやわー
。」
とか語り始めてびっくりしました

友達と3人で語った、語った

主人公・桜木花道の、最後まであきらめずぶつかっていくあのアツさがいい。

友達はだいぶ元気になったみたい
私、何しに行ったん。笑

あっみなさん、ご投票よろしくお願いします
投票はコチラ

Posted at 15:00 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


おてんとさまの気まぐれに振り回された[2008年09月22日(月) ]

やぁぁばいっ。
そろそろ本気でレポート書かなきゃヤバイよう。(≧_≦)

昨日は友達と図書館で待ち合わせして、
2人でがんばろ
っていう計画でやる気マンマンでした。

しかし土砂降り&ひどい雷・・・
チャリではとても出ていけない
家で様子を見てたら、図書館が閉まる時間帯になっちゃった

もーいいや、じゃぁゴハン一緒に食べよ
って最初の計画と全く違ーう
けど楽しかった

今日は一人で図書館にこもるよん。
私えらい!?
いやいや、ただレポート貯めこんじゃっただけでしょ

Posted at 09:20 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


ほのぼのday☆[2008年09月20日(土) ]

今日は、お母さんが実家からはるばるきてくれた
一緒に北白川のDONQ(パン屋さん)にランチに行ってきました

ここ、パンバイキングとかあってすごい楽しいんです
ついついとりすぎて食べすぎちゃう

オススメ
サラダデニッシュランチ1500円ちょい
パスタランチ1200円ちょい  ←値段覚えてない(笑)
(どっちもパンバイキングつき)

みなさん、行ってみて

ご投票よろしくお願いします
↓ココにリンク

大石真奈香

Posted at 21:02 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


はじめまして♡[2008年09月13日(土) ]

大石真奈香です

1988年5月22日生まれ
B型(性格には思いっきりB型出ちゃってるー
長所…誰とでもすぐ仲良くなれる/努力家
短所…いい加減なB型的性格/記憶力悪い/運動神経超悪い/すべての行動が遅い(´・ω・`;)


プリカンに応募してみたのは、新しい自分を切り開きたかったからです

私は今、将来やりたいことを探っている最中です。
そんな今この時、プリカンにかかわるいろんな人に出会うことで、きっと自分の新しい可能性を見つけられるだろうと感じました

こんな私ですが、プリカンが楽しい思い出となるようがんばっていきます
みなさん、どうか温かく見守ってください

ご投票もよろしくお願いします
↓ココにリンク

大石真奈香

Posted at 01:15 | この記事のURL | Clip!! | トラックバック(0)


最新記事
最新トラックバック
<< 2008年09月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
月別アーカイブ
Copyright(C) 2005-2008 Oricon Inc. All rights reserved.