*この色の部分が反転しないと見えなくなっていました。

[188]ログが壊れていたので削除しました。
沙澄汎奈 2004/1/16 (Fri.) 21:41:51

以下猛毒なので隠し。
読まない方が身のためです。

「軽く流されたようで」じゃないよ流してやったんだよ! 逆鱗に触れたもの、気付かないフリしてねえ? おとなげないからねえ?

ハンデがあるから、弱いから、不幸だから、そういう理由でいたわってもらえて当然だと思ってる人 う ざ い で す 。

弱ければ弱いだけ周りに迷惑かけて生きてるんだから、少しでも強がって生きれば。
痛くても痛くないフリして、笑って生きれば。

あんたが痛いことなんて笑っていようが不幸嘆いていようが わ か る ん だ よ !
少なくとも わたしにはね 。

不幸嘆いてなくてもあんたより不幸な人をごまんと見てきたし 知ってるん だ よ !

不幸かどうかなんて関係ない
どれだけのハンデがあっても痛みがあっても
なお懸命に生きてる人にはおのずと差し伸べる手がある

その手がないとしたら
あなたはあなたが思っているほど不幸でないか
甘えて感謝を忘れているかのどちらか

不幸を語るな 助けてくれない人間を非難するな
助けてもらえなくて 当然なんだよ
助けてくれる人が 優しくて強くて余裕があるんだよ

そういう意味で 人を褒めろと言ったんだよ

前に進めないなら 不幸ではなく 何が必要なのか訴えろ
何があれば前に進めるか考えて 与えてくれる人を探せ
不幸を語れば必要な全てを至れり尽くせり
あほですか

沙澄さん残酷な人でけっこう。

自分の足で歩けない奴に用はない。
その足がたとえ代替品の車イスだとしても、その車イスで前に進め。

自分で歩こうとしている人には
どの道手を差し伸べたくなるのだから

188番記事とこの記事の関連性がわからないなら
この記事に書いてあることそのものがわからないなら
結構です

全てに絶望して
当たり前だと思っていた他人の手の温かさに感謝することを知ってから
出直してください



……わたしは昔のわたしが嫌いです。
不幸を語るあなたは
したり顔で力を持ってそうな他人に弱者救済を当然のことのように義務付けるあなたは昔のわたしにそっくり

まず自分で助けてみれば
ます自分で力を持ってみれば

得た力の大きさと小ささに愕然として
たいして力違わないのに 心意気で他人を支えている人の偉大さに
胸打たれてきてください