大阪府堺市(旧環濠内)において
実証実験「オンデマンドバス」(無料
を運行いたします!!


【実験概要】
運営: 堺市都心地域温暖化対策地域協議会
期間: 平成20年1015日(水)〜1114日(金)
(予約は10月1日から受付開始)
運行時間: 9時30分〜17時
対象エリア・停留所: 大阪府堺市中心部(旧環濠内) 一覧参照
費用: 無料
電気バス・通常バス

 
簡単予約
↑マウス操作のみで予約可能!↑
更に簡単になる予定です!
(10月10日頃より)
上級者向け予約ページへ
↑キーボード操作に慣れた方は、↑
こちらから予約をどうぞ!
利用者登録
↑今のところ「簡単予約」は、↑
「利用者番号」「暗証番号」が
数字4桁の時のみ対応です。
初回のみ、利用者登録をお願いいたします。
(ご注意)予約システムの動作環境は次の通りです。それ以外の動作は保障できません。
 ・ ブラウザは、InternetExplorer6 および InternetExplorer7
 ・ GoogleMapのAPIとaspxのサイトに対応していること
 ・ 「簡単予約」については、ActiveX が動作すること

停留所一覧 停留所一覧は、こちら
(PDF版)
停留所一覧
 

説明会を開催します! 誰でも参加可能!
月日 9月20日(土)、9月27日(土)、
10月4日(土)、10月11日(土)
時間 14時〜15時
場所 開口神社・瑞祥閣1階「高砂の間」
 大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29
  TEL: 072-221-0171
地図
(事前予約の必要はありません。)

皆様の疑問にお答えします!
オンデマンドバスとは?
予約方法は?
どこでも行ってくれるの?
バスの利用目的は何でもいいの?
「堺市都心地域温暖化対策地域協議会」って何?
ところで、なんで無料なの?
実証実験の後、本番運行はするの?その時の料金は?
車椅子でも利用できるの?

参考: チラシ PDF版(4枚)
1枚目2枚目3枚目4枚目
リンク集


オンデマンドバスについてのご質問は、こちら(環境総合テクノスの入力フォーム)からお願いします。
電話番号: 0120−948−467 (事務局: 環境総合テクノス)
© 2008「堺市都心地域温暖化対策地域協議会」