公的年金の制度改革に向け、財源確保や制度一元化などについて議論されている。保険料未納対策も課題。
バックナンバー
元大学生3人の敗訴確定=無年金障害者訴訟−最高裁
国民年金に未加入のまま障害を負い、障害基礎年金を支給されなかった京都府と岡山県の元大学生計3人が、国側に不支給取り消しと損害賠償を求めた2件の訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(津野修裁判長)は6日、原告側の上告を棄却した。元大学生側の敗訴が確定した。(時事通信)[記事全文]
・ <学生無年金訴訟>原告の敗訴確定 最高裁が上告棄却 - 20歳以上の学生の国民年金は現在強制加入。毎日新聞(10月6日)
・ 障害年金 - 支給要件に「保険料納付済期間(保険料免除期間を含む。) が加入期間の3分の2以上ある者の障害」など。社会保険庁
・ 学生納付特例制度 - 2. に障害基礎年金等との関係。社会保険庁
・ なぜ生まれる無年金障害者 - 新潟学生無年金障害者の会
・ [用語]無年金障害者の救済 - 西日本新聞
無年金障害者 3人の敗訴確定(6日) ...
ニュース
- 無年金訴訟「初診日」拡張解釈認めず 元学生側の敗訴確定 最高裁が初判断(産経新聞)10日 - 18時4分
- 「後期医療」年金天引き、新たに625万人(医療介護CBニュース)10日 - 16時38分
- 成人後初診に受給資格なし=精神疾患でも敗訴確定−学生無年金訴訟・最高裁(時事通信)10日 - 15時18分
- 年金記録改ざん濃厚な受給者、物的証拠ないと審査必要(読売新聞)9日 - 22時44分
- 年金問題:厚生年金の記録、第三者委が訂正 /福井(毎日新聞)9日 - 18時0分
- 「オンライン化」前にも年金改竄(産経新聞)8日 - 8時6分
- 「63歳まで働ける企業」の割合増加、96・2%に(読売新聞)7日 - 21時28分
- 厚生年金の記録改竄問題 オンライン化前にも24件(産経新聞)7日 - 19時4分
- <厚生年金改ざん>コンピューター化以前も24件(毎日新聞)7日 - 18時58分
- 社保庁改革で火花 衆院予算委 自民と民主「旗手」争い(産経新聞)7日 - 8時6分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
日本の年金制度
年金の財政方式とは
賦課方式と積立方式の仕組み
国民年金保険料の納付率推移
目標とする納付率
保険料を納めない理由
- 保険料が高く、経済的に支払うのが困難
- 年金制度や社会保険庁が信用できない
- 国民年金はあてにしていない