| G−shockの電池交換方法 | |
| バンドを外します。 | 裏蓋のネジを外します。 |
| 裏蓋を取るとこのような感じです。 防水用のパッキンは裏蓋に着いてきます。 |
緩衝ゴムをとります。 |
| こんな感じです。 | 電池押さえのフックを外します。 |
| 外れました。 | アラームの通電バネを無くさない様に注意! |
| 電池をつかむときは、プラスチックか竹の ピンセットを使います。 入れ替えた後に、ACを+側とショートします。 |
防水パッキンをグリスアップ。 |
| 元に戻して | 蓋のネジは最初弱く、対角線を弱く締めて 4箇所つけたら締めます。 ケースはプラですので締めすぎ注意です。 |
| リセットされていれば12:00〜1月1日からスタートしているはずです。 時間を合わせて終了です。 ご自分で作業されるときは、自己責任でお願します。 |
|
| 壊しても惜しくない時計で練習してください。大切な時計は信用できる専門店にご依頼下さい。 |