後編です。
ではどうぞ〜wwww
薬害肝炎の原告団、マスコミが隠している不都合な事実
(1)当該血液製剤開発〜1985年
1977年アメリカでB型肝炎ウィルスが原因でフィブリノゲンの販売禁止。
日本ではB型肝炎は不活性化されていたため販売継続。
(ここを知らない、又は意図的に混同している人が多い。)
ちなみにこの不活化処理がたまたま存在が知られてなかったC型にも効いていた。
(2)1985年8月〜
それまでB型肝炎不活化処理に使っていた物質に発ガン性が発見され使用禁止に。
そして偶然、新しい方法ではC型肝炎を不活化できなくなった。
1987年 血液製剤由来と思われる非A型非B型の未知の肝炎の集団発生を受けて厚生省とミドリ十字が調査開始。
調査中の感染拡大を懸念し原因は不明な段階ながら予備的措置として過熱化を決定
1987年4月20日 ミドリ十字 非加熱フィブリノゲン自主回収開始
1987年4月30日 厚生省 加熱フィブリノゲンの製造承認
(3)1988年5月〜
1988年5月 厚生省 加熱フィブリノゲンの回収等を決定
1988年6月 ミドリ十字 各医療機関にフィブリノゲンの返品を要請
1989年 アメリカでC型肝炎ウィルス発見
マスコミ報道で言われるところの、
「1977年にアメリカでは血液製剤フィブリノゲンが販売禁止になったのに、日本はその後も販売を継続していた」
というのは、(1)の誤解、或いは(1)〜(3)の経緯を知らないが故の誤認であるらしい。
薬害肝炎で言われている「C型肝炎」ウィルスが発見されたのは1989年(3)で、それ以前(1985年以前)の血液製剤はA/B型肝炎のための対策が施されていた(偶然、未知のC型にも効いていた)が、1985年以降の製法変更で未知のC型を抑止できなくなった。
「アメリカが販売禁止を定めた後も売っていた1977〜1985年」については、C型肝炎が知られていなかったため政府の責任を問うのは難しい(C型肝炎ウィルスの存在が発見されるのは1988年)。
と、そういうことらしい。
http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20071220
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
質問・・・・薬害肝炎の原告団って、本当に正義なのですか?
回答・・・・当時の産科診療の現場や外科手術の現場では,広くフィブリノゲン製剤が使われており,それが普通のことでした.しかも,1975年に産科における出血に対して,フィブリノゲン製剤を使わなかった産科医がフィブリノゲン製剤を使わなかったことを理由に裁判で敗訴しています.
弛緩出血ショック止血措置輸血措置懈怠―医師側敗訴
東京地方裁判所昭和50年2月13日判決(判例時報774号91頁)
官僚の判断として,「現場で普通に,しかも広く使われている」薬剤を禁止するためには強い根拠が必要です.1977年12月のFDAのフィブリノゲン製剤承認取り消しという判断は欧米において血清肝炎(主にB型肝炎)が劇症肝炎になることが多かったことに依拠しています.日本では血清肝炎が劇症化する率自体が低く,欧米におけるリスク評価とは異なっており,さらに,1977年12月当時,ミドリ十字のフィブリノゲン製剤は既にB型肝炎ウイルス対策として BPL処理が導入されており,B型肝炎を伝搬することはないとされていましたから,その当時の厚生省が承認を取り消さなかった判断はその時点で正しかったのです.
後の検証にて,たまたまC型肝炎ウイルスもBPL処理で100%近く不活化できていたことがわかっています.その後,1985年にBPL処理が世界標準の抗HBsグロブリンで処理する方法に変更され,それによりC型肝炎ウイルスが不活化されなくなり,感染被害者が増えました.非A非B型肝炎がC型肝炎ウイルスによると判ったのはその後の1989年であり,肝硬変や肝癌に進展するリスクが判ったのはさらにその後です.
勘違いされている方が多いのですが,薬害エイズに関しても,解決から時間が経って当事者達が冷静になるにつれ,あの解決は誤りであったと評価されるようになってきています.官僚や製薬会社トップ,帝京大安部先生などの個人責任追及に終始したことは誤りでしたし,当時の官僚が現実的にできる最大限のことを行っていたことがすでにわかっています.
薬害エイズでは承認に関わった厚生省官僚が刑事訴追されました.その結果起こったことは新薬承認の萎縮行政です.医薬産業政策研究所の調べでは2004年の売上高が上位だった世界の医薬品88製品のうち、28製品は日本で使えません.
先進国の中で新薬が承認されるまでにかかる時間の長さで日本が群を抜いていることはよく知られた事実です.日本では新薬承認の業務は医薬品総合機構でおこなわれていますが,承認業務は特殊でこれを行うための技能を持った人が少なく製薬企業関係者に集中しています.元々,こうした技能は製薬企業でしか必要とされませんから,当たり前のことです.
しかし,薬害と騒ぐ人たちが多いため,医薬品の承認に製薬企業を関わらせるなと規制が厳しくなっていて,業務に関わる人手を増やせません.つまり,官・財癒着と批判されるので,製薬企業関係者が新薬承認に関わることができず,新薬の迅速な承認ができないのです.薬害エイズのトラウマもあり,厚労省は責任逃れで承認基準を明文化しないので治験してもデータが使えないなどの問題が生じています.
マスコミは薬害エイズに続き,イレッサの時も薬害と叩きましたし,薬害肝炎も同様で,国民も同調しています.その一方で,世界で標準的に使用されている多くの抗癌剤が日本では承認されておらず,世界標準の抗癌剤治療は日本ではできません.これもマスコミは厚労省の新薬承認の怠慢として叩いていますが,こうなったのは薬害エイズで旧厚生省の官僚の責任追及がなされたことが原因です.
結果の重大性に基づいてマスコミ,国民が思考を停止させ,誤った方向性で事件を解決したということは薬害問題を考える上で冷静に反省しなければならないことです.
今後の医療補償という形での救済は積極的に行うべきですが,「非情ではあっても」世論におもねることなく,「専門家の見解として」責任を認めることはできない,とバッサリ切ることが必要だったと思います.今回の解決は,国民に「かわいそうでしょう,私たち」と騒げば,何でも国や製薬企業,病院,医師の責任にできるといった誤ったメッセージを与えます
http://okwave.jp/qa3623956.html
****************************************
1977年にアメリカでは、B型肝炎ウィルスが原因でフィブリノゲンは販売禁止になったが、1977年12月当時,ミドリ十字のフィブリノゲン製剤は既にB型肝炎ウイルス対策として BPL処理が導入されており,B型肝炎を伝搬することはないとされていた。
偶然、存在が知られてなかったC型肝炎ウイルスにもBPL処理で100%近く不活化できていた
しかし1985年8月〜B型肝炎不活化処理に使っていた物質に発ガン性が発見され使用禁止になった。
その為、世界標準の抗HBsグロブリンで処理する方法に変更されるが、それにより未知のC型肝炎ウイルスが不活化されなくなった。
これにより、非A非B型肝炎感染被害者が増えた。
非A非B型肝炎がC型肝炎ウイルスによると判ったのはその後の1989年である。
C型肝炎が、肝硬変や肝癌に進展するリスクが判ったのはさらにその後だ。
すると、1977年にアメリカでフィブリノゲンが販売禁止なったあと、危険だと知りつつフィブリノゲンを日本で販売し続けた製薬会社、見逃した政府に責任があるとした肝炎原告団の主張は事実ではないという事が判る。
それでも、肝炎原告団を税金で救う必要があるのだろうか?
薬害肝炎の原告団、マスコミが隠している不都合な事実
何故か、マスコミはこの事実に一切触れない。
事実が、原告団のヒステリックな訴えに捻じ曲げられたままだ。
コレで良いのだろうか?
更に、1975年には産科における出血に対して,フィブリノゲン製剤を使わなかった産科医がフィブリノゲン製剤を使わなかったことを理由に裁判で敗訴している。
1975年以降は、産科における出血に対して、フィブリノゲン製剤を使わない事は医師にとって許されない事だったのだ。
技術が進歩し、当時未知だった事が当たり前となった30年後の現在、30年前の処置は間違いだと責める事は愚かな行為である。
あらためて加筆・・・・・
日本を左右する事態を放置して、
政治家さん達は必死に生き残りをかけて日本国中を駆け回っている。
そんな事している間に、
漁船の重油問題、領海侵犯問題、拉致問題、小沢一郎の売国問題www・・・・・
他にも問題山積なのに、
バカだな。
日本の滅亡は日本人の手で行われている訳だ。
お笑い種だな。wwwww
ご愁傷様!
チ〜〜〜〜ン!!!
wwwwwww
666
|
コメント(0)