日刊Berryz『3rd』(Berryz工房&℃-uteを中心としたハロプロ漫画と日記) このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-10-09

[]イメージできない辛さ【いずれ消す更新】 22:58 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

今日もブログの更新をする前にさらさらとイラストを描いた。

そして、その子のキャッチフレーズ(どかんさんがそう言ってくれたので)みたいなことを考えていたのだけど・・・

困った。

まったく思い浮かばない。

℃-uteメンバーのある子の事がさっぱり分からない。

こういう時に自分はあまり℃-uteについてよく知らないのだと思い知らされる。

何が分からないのか?

それはその子が『グループの中でどのような存在』なのかという事なのだけど。

恐らく℃-uteファンなら簡単(?)に答えられることなのだろう。



この事実によってなんだか自分にガッカリした。

イメージできないことは絵師にとっては致命的である(私的に)

絵が描けてもその子を知らないで描いたならば中身がない絵に感じた(これも私的に)

前にBerryz工房は私の脳内で自由に動いてくれる、という更新をしたと思う。

よっぽどベリっ子が好きなのだろう、私。

℃-uteに関しては分かっているようで分かっていない子もいたようだ。

中途半端に推すからこうなるのあろうか?なぜだか無性に心が痛い。

おかげでしばらくは毎日更新を頑張ってみよう、という気持ちがなくなってしまった。

続きを読む

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/RENAULT3/20081009

2008-10-08

[]リ ・―・リ<・・・カツ・・・・・・・・・丼が食べたいよね♪ 23:56 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

f:id:RENAULT3:20081008224521j:image

リ ・―・リ<愛理ばかりいい格好はさせないよー!

℃-ute隊 岡井千聖

ガンドッグパイロット

ガンドッグ』とは『ガンタンク』に犬の耳型アンテナがついた長距離支援型MSのことです。

ガンドッグ』と名付けられた理由はしっかりと用意していますが、今は語る気がありませんし、この先も語る機会がないかもしれません(自滅

リ ・―・リ<簡単に話せば、なっきーのせいなんだけどね

ノソ*^ o゚)<キュフッ!!


イラストの岡井さんの髪型は前に更新した愛理イラストと同じで『涙の色』の時の髪型。

私はこの時の千聖さんの髪型が好きです。いつも以上にやんちゃな印象があります。

リ ・―・リ<ふっふっふ♪

[]川´・_・リ<特に更新ネタがない時はB'zの『ultra soul』に助けてもらおう 23:56 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

川*^∇^)||ウルトラソウッ!!

从´∇`从<オモロー



いきなりこんな話題。

皆さんはブログ名をどのように決めたのでしょうか。

私のブログ名は『日刊Berryz』ですが、このブログ名にした理由はちゃんとあります。

今回の更新はその事について書こうかと思います。

リ*‘ -‘*リ人ノノl∂_∂'ル<イエスフォーリンラブ

聞けよ、そこの二人。



『日刊Berryz』というブログ名ですが、これはある漫画の影響でこのようなブログ名に決まったのです。

その『ある漫画』とは?と思われるでしょうが、実は困ったことに私もよく思い出せないのです。

どういう事かと説明しますと、恐らく中高生あたりの頃だと思います、当時たまたま読んだ漫画雑誌に『日刊○○』という作品が連載されていました。残念な話ですが肝心の○○の部分があまり記憶にありません。

私はその漫画を特別熱心に読んでいたわけではない。しかもお気に入りだったわけでもない。

ところが『日刊○○』という作品のタイトルが妙に強く印象に残っていたのです。不思議でしょう(笑

それから数年が経ち、「さあブログをはじめましょう」と決意してブログ名を考えた時にふと脳裏に浮かんだのが『日刊○○』でした。



私は『Berryz工房について書くブログ』と始めから決めていたのでブログ名に『Berryz』は入れたいと考えました。また、更新は毎日する予定でした。

私がよく読んでいたブログがたまたま毎日更新をしていたのでその影響があったのです。

いざブログを始めてみたら毎日更新は難しいと分かりましたけどね(笑



話をまとめると・・・

ブログをはじめよう」

→「ブログは毎日続けよう」

→「さて、どんなブログ名がいいだろうか」

→「ブログ名に『Berryz』は入れたい」

→「毎日、Berryz工房について更新するブログ

→「・・・『日刊○○』」

→「・・・『日刊Berryz』」

→「これにしましょう!」

ブログ『日刊Berryz』誕生!!

という事なのです。

ちょっと考えて『日刊Berryz』だけでは少し物足りないかな、と思ったので『〜Berryz工房を中心としたハロプロ漫画と日記〜』という部分を付け足したのでした。ブログにイラストを載せようとこの時すでに決めていました。牛丼絵師の誕生というわけです。

今考えてみると、変なブログ名ですね(笑



今回はブログ名誕生秘話について更新させてもらいました。

リ*‘ -‘*リ<変なのー

HYAKU-SHIKIHYAKU-SHIKI 2008/10/09 01:08 僕の場合は単に茉麻の好きな言葉が「時間」だったからで
決して当時の新聞で「サマータイム導入検討」という記事があったからじゃないです(笑

はてなに移る際には影も形もない新しいタイトルにしようと思ったんですけど
如何せんセンス×なんで・・・結局IIに
ただ、IIで気づいたのがリックドムII(ツヴァイ)というMS
茉麻はとあるところでドムと呼ばれたりしていたので
ドムの宇宙用がリックドム、そしてその改良型がリックドムII・・・ならツヴァイと読ませるかとなり現在に至ります
从#゜ー゜从つ<;´д`百)

kulopolokulopolo 2008/10/09 01:26 僕のブログ名は「壮言大悟〜Berryz工房DDブログ〜」
るのーさんと同じ理由で僕も「Berryz工房」はブログタイトルに付けたかったですね。
で、壮言大悟は、「デカいこと言っちゃうぞ」みたいな意味なんですが、全然言ってないですねw
たぶんちょっと難しい言葉を使って、かっこつけたかったのだと思いますw
ダントツでセンスのないブログ名と思ってます(笑) 恥ずかしいなw

Berryz_risakoBerryz_risako 2008/10/09 15:05
おいらも、タイトルに入れようかと思ったのですが、辞めましたwww
理由は、みんな大好きだけど、梨沙子が一番だったからです。
ヘンテコな名前を付けるのは、おいら位でしょうww

CavaleiroCavaleiro 2008/10/09 17:52 岡井ちゃん、やんちゃ娘っぽさが出ていて可愛いですね♪
何かイタズラされそーですw
ブログ名はみなさんと同じで『Berryz』は入れたかったですね。
後は、いろんな音楽(歌)が好きで、ベリっ子も歌手だから『MUSIC』を付けようかなって感じでしたw

hokkohokko 2008/10/09 23:04 自分の場合は勝手に好きなことが3つ旨くつながっただけです。
マリーンズのMは娘。のMですから。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/RENAULT3/20081008
BlogPet
最近のトラックバック
あわせて読みたいブログパーツ
日記の検索

リンク集