ryotaの日記

ラーメン二郎桜台駅前店をメインに、食事した記録を綴ります。

らあめん花月寅中村橋店 3

10月8日解禁!!
その名はニンニク味噌赤鬼タンメン。
釣られて訪問(笑)
激辛らしいけど、食べてみたくなっちゃった(^^ゞ
券売機でニンニク味噌赤鬼タンメンの食券と麺大盛の食券を購入、820円。
花月、凄く久しぶり(^o^;
しばらく待って、ご登場♪
b6293c64.jpg
見た目はそんなに辛そうじゃないけど、果たして?
まずはスープから…そんなに辛くない印象。
と思ったら後からじわじわと辛さが(;^_^A
2d4b783b.jpg
具はモヤシ、キャベツ、ニラ、薄切り豚肉。
b4319a3f.jpg
麺は中太で食感は柔らかめ。
大盛で200グラムない位かな?
途中、生ニンニク生しぼりを注文。
16e8c93e.jpg
提供されるまで時間かかりました、うーん(;-_-+
3粒入ってたけどちょうどいい量かも。
ニンニク入れた方がパンチがでてうまいですね、味噌スープとも合うし(*^_^*)
更にアクセントに激辛壺ニラを投入…大丈夫か、俺?
f0c396ff.jpg
激辛とうたっているだけあって、かなり辛い。
スープに少し浸して食べました。
辛旨ですね、花月の期間限定メニューとしてはレベル高いと思います(^^)v
22cea7ff.jpg
もんじゃそば、いつの間にか裏メニュー扱いで4代目になったんだな(笑)
そのうち、気が向いたら食べに行こう(≧▼≦)

ラーメン二郎桜台駅前店 5

待ってました、桜台本日限定平日昼営業(^-^)
小雨が降ったり止んだり、微妙な天候の中訪問、行列なしで空席ありました♪
券売機で大ラーメンの食券と生たまごの食券を購入、800円。
豚&豚ダブル売り切れじゃなかったです。
助手に「大ですか?」と聞かれたので一言だけ、「はい」と返答。
トッピングはニンニクマシマシです!
4b1ae9ff.jpg
5dc47b3e.jpg
7a0c2e84.jpg
いつもながら、盛りがいい大です(^^)v
今回、魚粉投入して食べたけど合いますね、うまい。
3f84cf4c.jpg
豚、柔らかトロトロでハイレベル(*^_^*)
スープは微乳化カネシ系で安定してますね。
野菜は結構シャキシャキでした。
生たまご、すき焼き風に食べるつもりがつい、いつも通り直投入(^o^;
ボリュームある1杯で大満足(*´∀`*)

ラーメン二郎小岩店 4

諸事情により、コメントとトラックバックを受け付けない設定にしました、申し訳ありませんがご理解いただけたら幸いですm(__)m
カネシガツン系二郎を求めて小岩へ。
前回、珍しく麺半分食べたんだよな(笑)
到着時、昼時だったけど6人待ちですいてました♪
券売機で大豚の食券を購入、800円。
参考までに(^-^)
0bac8015.jpg
作業工程が丁寧ですね。
トッピングは野菜、ニンニク、アブラ、カラメです!
a1025eda.jpg
小岩らしいビジュアル
(^^)v
久しぶりにカラメトッピングしたけどカネシが脳内に刺激される様なパンチのあるスープ、うまいねー。
e0d1ac06.jpg
若干茹で加減が柔らかめに感じたけど小岩の麺は柔らかめの方がスープと絡むしいいと思う(*^_^*)
8dabc9e7.jpg
画像以外にも塊豚が野菜の下にゴロゴロと、以前の豚ダブル相当な気がする。
野菜はキャベツ比率が高くてシャキシャキ。
アブラは固形で沢山入ってました。
今回、カラメにしてみたけどデフォでも充分濃いです。
おいしかったです、もう少し麺が食べたいけど(^^ゞ
訪問者数
  • 累計:

記事検索
Categories
Archives
最新記事
楽天市場
Ads by Google
<<  October,2008  
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
livedoor プロフィール
オリンピック応援パーク
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)