October 04(Sat), 2008
■[感じた事]俺の時間の都合も考えて少しは遠慮もしてくれ・・・
俺くらいの年齢になると、意味のない付き合いには一秒も時間割きたくなくなるのよ。
例えば先輩の女性から「悩みがあるから電話ちょうだい」とメールが入っていて、俺は仕事でヘトヘトになってて正直そのメールを見て「うぜえなあ・・・」と思うわけよ。んなの自分で解決しろよ!知らねえよ!あーまた俺の貴重な時間が・・・
ってイライラするし。
でも、そこで連絡をもししなかったら今後俺にどんな損得があるからを冷静に考えてみると、多分連絡したほうがいいだろうなあ・・・ と。いや、疲れてるけど、多分電話は長電話になるだろうし、その電話代も俺が出すんだけど。
でも、その先輩が俺に今まで何をしてくれたか?振り返ってみると、たかだか1時間にも満たない携帯通話料なんて足元にも及ばないほど世話になってきてるわけよ。だからさー、しんどいけどやっぱ電話しとこうかなーって。
俺、女と電話するのスゲー嫌いなのよ。女ってモタモタしてるじゃん・・・ 特に恋愛相談とかさ、早く言ってくれー!ってイライラするし、俺は別にあんたの恋愛事情なんか興味ねえし!って思ってるけど。
俺だって悩みは山ほどあるけど、相手が悩んでるときに俺の悩みをブツけるのも何だかなー・・・ と思うので、俺の苦しさを全部押し殺して、相手の悩みを聞いてるわけよ。それってスゲーしんどいのよね。
ふー・・・
とにかくリアルで不幸話とか重たい話するときは、空気読んでほしいし、相手の時間の都合も少しは想像して遠慮もしてほしいし、それよりなによりそんな重たい話をするのはお互いをもっと知ってからの話だよ。
自分の都合ばっかでさ、俺の時間を無視して土足で俺のささくれた精神の中に入り込むのはやめてくれ。長文メールでいきなり重たい話ふっかけられても俺が余計な荷物背負ってその日一日、暗くて重たい気分になるだけだ・・・ 何で俺にそんな重たい話をするんだ、それはあんたが自分で解決すればいいし、そんなの黙っていればいいだろ。俺だって毎日いっぱいいっぱいで生きてるんだ。