Hatena::Diary

heartbreaking.



October 09(Thu), 2008

[]ヘンな負けず嫌い「そんなの大したことないよ、私なんかね○×△で」・・・ウゼえ

カンジダになりました。「カンジダ・アルビカンス」という名のカビで、セックス以外にも疲労から発症する場合もあるようです。

最初は何だかダルーい感じで、自覚症状はありませんでした。ここ数週間はお客さんに「良くしまるね」と言われることが多かったから、あれ?おかしいなあ・・・ オナニーのしすぎでゆるいほうなのに・・・ 急にしまりが良くなったのかな?と思った程度で、でも実際はカビが膣内で繁殖して内部が荒れて狭くなってただけでした。

あと外陰部に気味の悪いイボイボが出来ていて、痛みはないのだけど、先生は「痛みがないのが不気味だね」と言いました。そっちの病名はまだわかりませんが、何かのウィルスをもらったようです。多分、お客さんから。

で、彼氏がヘルペスに感染してるらしくて、生でやった日から考えると妥当な日数経過してるので、100%そうだとは言えないけど俺が移したんだろうなあと。彼も治療費がかなりかかっているらしくて、俺もせっかく体張って稼いだ金をこんなので消費してたらプラマイゼロどころか自分の体壊しただけマイナスじゃん・・・ 金も大事だが、健康が一番だなあ。

あとカンジダ菌か、ウィルス(多分ヘルペス)が尿道に入ったのか、膀胱炎になりまして・・・ カンジダとかウィルスよりも、実はこの膀胱炎が一番痛くて辛かったです。カンジダの症状はかなり最悪になるまで放置してたけど、それでも膀胱炎のほうが痛かったです。ケツに注射してもらったし抗生物質も飲んでるのに膀胱炎が治らないので、ウィルスが原因なのかなあ・・・ カンジダは婦人科で二週間でほぼ治るから大した病気ではないようです(完治までには数ヶ月かかるけど)。

で、「大した病気ではない」ということを、実際に俺の症状を見た医師や、俺自身が言うのは別に構わないんだけど。他人に「カンジダなんか誰でもなるし大した病気じゃないよ。私なんかカンジダでも働いてたから」と言われると・・・ いや同じ病名でも、感じ方は同じじゃないし、貴方は大丈夫で働けても私は無理なんだよ、と。どうしてそういうこと言うのかなあ・・・ と悲しくなりました。もし私が逆の立場なら言葉をもっと気をつけますよ。「今は辛いだろうけど、根気よく治療して安静にして早く良くなってね」と私なら言います。

「大したことじゃない」とか。ましてや「大した病気じゃない」とか・・・ なんで素人のあんたが決めるんですかって話で、ましてや「働けるよ」とか「自分ならその程度なら我慢して働いてたよ」とか、今はそんなこという段階じゃないと思うんだ。

まあ気遣って言ってくれたかのかもしれないけど、病気になってる人間ってのは些細な言葉にも敏感になっているから、言葉には気をつけてほしい。無理してはげまそうとしなくてもいいよ、そんな余計なこと言ってこちらの気分を侵害してくるくらいなら黙っていてほしい。・・・そんなこと本人に言えるわけないけどさ。

で、その人のおかげで最近ネガティヴになってたのよ。なんかこう、「ヘンな負けず嫌い」って居るよね。「自分はこんなことがあったの、でもこんなにがんばって生きてるの」みたいな事をリアルで聞かれもしないのに話し出す人って、結局、相手のことを見下してるんだよ・・・ 俺はリアルでは、自分の過去は必要以上に話さないから、最初その娘が「私、昔レイプされたの」と、一緒に買い物してるときに俺に話してきたときは正直、えー!お前そんな暗い話を俺にいきなり聞かせるなよ!って相当腹が立ったし。で、自分はまだまだ秘密があるのよ、みたいにメールしてくるから、「人間誰でも大なり小なり隠し事はあると思いますよ」と教えてあげたのよ。誰も教えてなかったみたいだからね。なーんか、一つ一つの言葉がひっかかるなあ・・・ って奴、居るでしょ?それはどうにかして自分が優位に立とうとする「ヘンな負けず嫌い」だからマトモに相手しちゃ駄目だよ。

がんばってるのを認めてほしいなら、それは恋人だけにそっと打ち明けておけばいい。惚れてる相手の話なら「ああ辛いことあったのに、がんばってんだなあ」ととりあえず一回くらいは聞きもするだろうが、それも何度もとなるとイライラしてくるよ。ましてや女同士でそんなの聞かされても「あー?俺だってがんばってんだよ!」としか思わんしな。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hashigotan/20081009/p1