| 一 括 講 読 |
|---|
BANきたこれwww
投稿者:S&R
(08/06/11(水) 19:08) p13033-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp悪ぶった口調はキャラ作りです。 キャラ作りが行き過ぎたのは申し訳ありませんでした。 ありさんと俺との意見のすれ違いの中で外野がスレ内容以外の話を持ち込むのでついキレました。 しかしそれ以外に関して例えば今回のネタ振りに関してはみなさんが過剰に反応しすぎていると思います。 今回のコマンドラインコンパイラに関しても、「やめてほしい」とは書いてありますがそれが「開発を中止してほしい」という内容でないのはいったい何人の人が気づいているでしょうか? 内容を理解せずに「やめてほしい」だけに過剰な反応を示し、その後の書き込みの内容など読みもしない。 NO.16497から順番に読んでいってください。 俺が独りよがりで他人の意見などまったく聞く耳を持っていないと、そう読みましたか? もしそう読んだのなら読んだ人は行数の多いコメントしか読まないのでしょうね。 そしてAsさん、あなたも勘違いしている人のひとりです。 俺は「コマンドラインコンパイラの開発にHSPを使うな」とは言っていません。 これこそまさに誇大妄想です。 >しかも、最近ではオープンソース化にしたりと、ここまでしてもらっているのに、 別に俺はそんなこと頼んだ覚えはないので「してもらっている」とは思っていません。 とにかく過剰反応・誇大妄想でちゃんとアドバイス『も』している人を悪者にしないで欲しいですわ。 |
Re: BANきたこれwww
投稿者:おにたま(管理人)
[Link] (08/06/11(水) 22:57) x238048.ppp.asahi-net.or.jp>staRRats さん HSPについてのご意見や要望については、何を言ってもらっても構いませんが、 HSP掲示板はユーザー同士の交流の場であり、他のユーザーと協調ができない場合は 来るべきではありません。 HSPTV!掲示板のアクセス制限について解除を希望する場合は、 メールにて連絡先を私の方まで知らせて頂くようお願い致します。 また、HSPTV!掲示板の内容について、こちらの掲示板で返信することは しないようお願いします。 |
Re^2: BANきたこれwww
投稿者:S&R
(08/06/14(土) 09:31) p13033-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp> メールにて連絡先を私の方まで知らせて頂くようお願い致します。 おにたま様ごめんなさい。 このパソコン家族で使ってて自分専用のメールアドレスはもっていません。 でまたこっちにごちゃごちゃ書くと消されたり、聞いてもらえそうもないからあえてごちゃごちゃ書きません。 BAN取り消してください。 あとHSPTV掲示板っていったいいつまで「テスト運用」なんですか? HSPTV掲示板の運用の仕方についていろんな人が複数に分けるべきだ、 いやいや分けなくてもいいといった話が出てもおにたま様まったく無視していますよね。 テスト運用中なんだから複数に分けたらどんなメリットデメリットがあるのかそれこそ運用してみないと分からないんじゃないんですか? もちろん僕は分ける方に賛成ですけどね。 そうしたらいちいちかんに障る質問とか読まずにちゃんとした人と仲良くできるんですけどね。 |
Re^3: BANきたこれwww
投稿者:GENKI
(08/06/14(土) 19:52) ntngsk046144.ngsk.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp横から失礼します。 > このパソコン家族で使ってて自分専用のメールアドレスはもっていません。 メールアドレスを無料で取得することが出来るサービスが行われているところが ありますので一度探してみてはいかがでしょうか。 また、最近のメールサービスではメール用ソフトをインストールしなくてもブラウザで メールの管理が行えるところがあります。 共用PCや出先でも気軽に利用できるので大変便利です。 |
Re^4: BANきたこれwww
投稿者:レヴィン
(08/06/14(土) 22:56) p2148-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jpさらに横から失礼します。 Gメールなら 個人情報をほとんど入力する必要が無い上に、 もともとプロバイダなどのメアドを持って無くても取得できます。 (※大きな声では言えませんが個人情報も本当のことはわざわざ いれなく…ry) |
Re^5: BANきたこれwww
投稿者:S&R
(08/06/15(日) 07:01) p7226-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jpフリーメールくらい知っています。わざわざそのためにメールアドレスを取得するのが面倒なだけです。正直にぶっちゃけました。 |
Re^6: BANきたこれwww
投稿者:おにたま(管理人)
[Link] (08/06/16(月) 22:36) x238048.ppp.asahi-net.or.jp>このパソコン家族で使ってて自分専用のメールアドレスはもっていません。 メールで知らせるようお願いしたのは、再度問題が起こった場合に 連絡が取れるようにすることと、身元を明らかにして責任を持った 発言をして頂きたいからです。 これは、掲示板の管理者が運営に必要と判断したもので、 この意向に従えない場合は、管理者の指示を聞く意思がないものとして 掲示板への参加を認めるわけにはいきません。 |
Re^7: BANきたこれwww
投稿者:S&R
(08/06/17(火) 08:28) p5053-adsao03yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp> >このパソコン家族で使ってて自分専用のメールアドレスはもっていません。 > > メールで知らせるようお願いしたのは、再度問題が起こった場合に > 連絡が取れるようにすることと、身元を明らかにして責任を持った > 発言をして頂きたいからです。 でも他の皆さんはメールアドレスを提示していないんですよね…。 問題児だけメールアドレスの提示を義務付けるんですか? おにまた様がそういうなら・・・。 っていうか、再度問題が起きると思っているんですか!! 僕自身は十分反省して態度を改める準備はできているんですが、 周りの皆さんが、 「S&Rは前に問題起こしてるからまた問題を・・・」 「お前が来ると問題が起きるからくるな」 って言ってくると思うんですけど。 そのときはおにたま様が直接現れてそう言ってくる人を注意して 僕を守ってくれるんでしょうか。 それならメールアドレス取得してきます。 |
Re^8: BANきたこれwww
投稿者:おにたま(管理人)
[Link] (08/06/21(土) 17:55) x238048.ppp.asahi-net.or.jp>でも他の皆さんはメールアドレスを提示していないんですよね…。 >問題児だけメールアドレスの提示を義務付けるんですか? >おにまた様がそういうなら・・・。 >っていうか、再度問題が起きると思っているんですか!! S&Rさんは以前に問題を起こしており、現在もまだ態度が改まって いるようには感じられません。 S&Rさんが、自分の管理するホームページやblogで何を発言しても ある程度許容されると思いますが、他の人が管理している掲示板で トラブルを起こすような発言は慎むべきです。 メールで対話を求めてるのは、これ以上掲示板の趣旨と違う話題を 続けないようにする目的もあります。 公共の場で、他の人とともに参加する意味を考えて 今後の書き込みをするようお願いします。 |
Re^9: BANきたこれwww
投稿者:S&
(08/06/22(日) 10:00) p16020-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp> S&Rさんは以前に問題を起こしており、現在もまだ態度が改まって > いるようには感じられません。 すいません、心当たりがありません。 HSPTVでのことならちゃんと内容にそったアドバイスや賛否の意見を言っていたと思います。 掲示板の趣旨と違う方向へレスが反れるのは周りのヤジがあったからではないでしょうか? しかし別スレ(MapleStory)は消さないんですね…。 hspcvと関係があるから?画像マッチで困っている人のために残しているとか? |
Re^10: BANきたこれwww
投稿者:おにたま(管理人)
[Link] (08/06/24(火) 22:53) x238048.ppp.asahi-net.or.jp>掲示板の趣旨と違う方向へレスが反れるのは周りのヤジが >あったからではないでしょうか? 書き込みをした人の意図と違う方向に話題がずれてしまうとすれば、 それは書き込みの真意が伝わっていないか、人に伝えようとして書いて いないかのどちらかです。 書き込みの内容に関係なく、周りのヤジが100%起こるわけではありません。 そうならば、すでに掲示板としては機能していないことになります。 趣旨に沿った発言をすることは大切ですが、それ以上に 他のメンバーと衝突せず、悪い雰囲気を作らないことが重要です。 書き込みをすることで、周りの人に何を伝えるのか、それを読むことで どんな気持ちになるのかを考えることが大切だと思います。 |
Re^11: BANきたこれwww
投稿者:S&R
(08/06/25(水) 07:15) p3228-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp> 趣旨に沿った発言をすることは大切ですが、それ以上に > 他のメンバーと衝突せず、悪い雰囲気を作らないことが重要です。 > 書き込みをすることで、周りの人に何を伝えるのか、それを読むことで > どんな気持ちになるのかを考えることが大切だと思います。 はい。わかりました。 |
Re^9: BANきたこれwww
投稿者:S&R
(08/06/22(日) 09:26) p16020-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp> S&Rさんは以前に問題を起こしており え? |