(cache) LHX
 

LHS・LPP・LDMからのサービス移行

LHS・LPPからのサービス移行をご希望の場合は、15日間の無料試用期間に十分機能やソフトをお試しいただき、ホームページコンテンツなどをLHXサーバーにアップロードしてご確認の上、慎重にサービス移行されることをお薦めしております。LHXはLinuxですが、LHSはwindowsですので、ホームページは一部変更が必要です。無料リンクログご利用の際はLHXへは引き継ぎができませんのでご注意ください。

リンククラブの各種ドメイン&ホスティングサービス、LHS・LPP・LDMからのサービス移行をご希望のお客様は、無料試用期間からサービスご利用までの流れが次のようになります。

1.15日間 無料 試用期間お申込み(無料サブドメインお申込み)
2.プラン(契約期間選択)のお申込み
3.サーバーの移行・LHS LPP LDMからLHXへサービス移行
4.ドメインの移管手続き完了
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

1.15日間 無料 試用期間お申込み(無料サブドメインお申込み)

サブドメインはお好きな文字で無料でお作りいただけます。
15日間の無料試用期間にサイトビルダーをはじめ、すべての機能とソフトがお試しいただけます。思う存分お試しください。

  1. コントロールパネルで無料サブドメインの「ドメイン設定」を行う
    →詳細はこちら
  2. 無料サブドメインを使って、ホームページコンテンツをアップロードしてみる
    →詳細はこちら
  3. 無料サブドメインを使って、メールアドレスを作って送受信してみる
    →詳細はこちら
  4. 80種類以上の無料ソフトをインストールして試してみる(一部有料)
    →詳細はこちら

 

2.プラン(契約期間選択)のお申込み

サービスにご満足いただけましたら、無料試用期間終了前までにプラン(契約期間選択)のお申込みをしてください。
→プランのお申込み方法はこちら

→のりかえキャンペーンについてはこちら

■プランのお申し込みが完了したら・・・・
プランお申込み後、コントロールパネルからいくつでも
新規ドメイン取得や、他社からのドメインのりかえ申込が可能です。

リンククラブは業界でもっともリーズナブルな価格を目指しています

ドメイン取得代行料 無料
ドメイン年間維持費
(1年分)
.com/.net/.org/.info/.biz/
.jp/co.jp/or.jp/gr.jp
¥770/年
¥3,150/年

ドメインのお申込み方法はこちらをご覧ください。

他社からののりかえドメインのお申込み方法はこちらをご覧ください。

 

3.サーバーの移行・LHS LPP LDMからLHXへサービス移行

プランお申込みの契約番号に以下の設定を行ってください。
詳細はこちら

  1. 現在運用中のドメインをLHXコントロールパネルで「ドメインの設定」の手動入力行う。
    →詳細はこちら
  2. 現在運用中のドメインのホームページのコンテンツをLHXサーバーにアップロードする。
    (ホームページを途切れることなくのりかえをスムーズに行うため、移行前のご利用サービスのDNS切り替えを行う前に、LHXサーバーにコンテンツをアップロードする方法です。
    ご希望の方はこちらの設定をご覧ください。)
  3. 現在運用中のドメインのメールアドレスを作成し、設定する。
    →詳細はこちら
  4. 現在ご利用中のLHS•LPP•LDM管理室から解約手続き・DNS切り替えを行う。
    →詳細はこちら
 

4.ドメインの移管手続き完了

上記3の1)ステップが完了しますと、DNS(ドメインネームサーバー)がLHXに切り替わり、数時間から1日程度で反映されます。

 

※DNS切り替え後、しばらく(数時間~2、3日程度)は、旧サーバとLHXメールサーバの両方にメールが届く可能性があります。
のりかえ前のサービス解約完了まで、約1ヶ月程度併用期間を持たれるようお薦めいたします。

※LHS・LPP・LDMの解約完了時(解約申請月末、または2ヶ月後)、お客様へメールが送られます。このメールの中に、「LHXドメイン管理室」ログイン情報が記載されております。

※LHS・LPP・LDMの解約手続きについての詳細は、各サービスサポートへお問合せください。

※プラン変更・アップグレード・解約について

  • 契約期間中に満了日の2日前までにプラン変更された方は、アップグレードに限り、期間内の料金は日数に応じて、次回の更新値段から値引きされます。(値引き上限10,000円)
  • 満了日の2日前までにプランの変更がない場合、同一プランでの自動更新となります。
  • お申込みプランの契約期間を短くする場合は、無料試用期間終了後、再申込をしてください。
  • 契約満了日の2日前までにWEB上で解約手続きを行えば解約となります。最低利用期間はありません。ただし、一旦お支払いいただいた料金の返金はありません。

 
 

このお申込みページで入力されたお客様の情報は、SSL暗号化通信によって保護され送信されます。