第4回
鈴木・J・修一 [著]

タグ:


 前回の記事ではクリエイティブの側面から興味深いブログパーツを紹介した。今回はマーケティング施策の一環として工夫されているブログパーツを紹介していきたい。【連載バックナンバー

(2008/08/19 10:30)

注目リンク
← 1 2 →
恐れ入りますが、次のページ以降は公開後、一定期間を経過しますと、メンバーのみが閲覧可能とさせていただいております。
編集部としましては、メンバー登録していただくことで、より質の高いコンテンツやサービスを今後充実させていただくことが可能となると考えています。
お手数で恐縮ですが、ぜひご協力いただけると幸いです。

ログインはこちらから登録はこちらからどうぞ!
サイトポリシーもご一読ください。
今後ともMarkeZineをどうぞよろしくお願いします。

<-
1 2
INDEX
マーケティング的に工夫された3つのブログパーツ
カンヌ国際広告際も受賞したブログパーツプロモーション

ブロガーサンプリング×ブログパーツ

ブログパーツを携帯コンテンツの販促に活用


人気記事

プロフィール
鈴木・J・修一 スズキ・J・シュウイチ

株式会社クロスワープ インターネットマーケティング事業部エンジニア。

1981年東京生まれ。 2006年より現職。バイラルプロモーションASP「CROSSMARC」の開発に従事し、大手企業を中心に数多くのバイラルプロモーションで導入される。 また2007年ブログ解析サービス「EMO」を立ち上げ。有償の広告は打たずにクチコミだけで月間1000万PVの人気サービスへと成長させる。 好きな球団は横浜ベイスターズ。趣味はネット麻雀で日夜対局に勤しむも成績は低迷中。

受賞暦
第3回JWDAウェブデザインアワード オンラインサービス部門賞
アックゼロヨンアワード2007 特別賞




(最新日付順)
名前(ゲストの方もコメントをどうぞ):*
メールアドレス(名前にリンク):
URL(名前にリンク):
タイトル:
アイコン:
なし

内容(テキストのみ1200文字まで):*

投稿規定に同意して

この記事のトラックバックURL:
注目の求人情報
Webマーケティング/アパレル
今、若者の絶大な人気を誇るアパレルショッピングサイトのマーケティング本部メディア部でメディアプラ...
Webマーケティング/ポータル運営企業
大手ポータルサイトにおける、オンライン広告に関わるオペレーション業務です。Webサイト運営、広告代理...
営業企画・マーケティング/EDAベンダー・組込
・EDAシステムの販売促進活動を行います。 <具体的には> ・展示会、セミナー、カンファレンス等の来場...