2008年09月19日の「自立更正施設で法務省が住民側に回答」というニュース
自立更正施設で法務省が住民側に回答
2008年09月19日 10時05分
福島市狐塚に建設中の福島自立更生促進センターに周囲の住民や学校関係者が反対している問題で、法務省と福島保護観察所は18日までに、市民団体「福島市街地周辺地域の安心を守る住民の会」から受けた公開質問状の回答を示した。
同会は「回答になっていない」として再度、質問する。
法務省は「地域から要望を聞き、対策を講じた上で入所を開始したい」とあらためて開所時期について回答した。
本県を建設場所とした理由について、宿泊施設を保護観察所敷地内に設置できることや、県内ではある程度の就労が認められることなどを挙げた。
最新の記事
- アクアマリンにシーラカンスの標本到着 (10/09)
- パラリンピック銀の八巻選手に知事表彰 (10/09)
- 県中学駅伝は男子湯本一、女子矢吹に栄冠 (10/09)
- 「八十八文字米の詩」岩瀬中の高坂さん特選 (10/09)
- 11月20日から福島でベトナムフェア (10/09)
- 13号国道東栗子トンネルで防災訓練 (10/09)
- JICA二本松に174人が入所 (10/09)