■10月現在のメールニュース登録者数 28024 名様

日本旅行医学会、新型インフルエンザ対策セミナーを開催−10月31日
[掲載日:2008/10/09]  
 日本旅行医学会は10月31日、「新型インフルエンザ対策セミナー」を開催する。セミナーでは、ヒトからヒトへの感染変異が起こった場合、「新型インフルエンザ」についての正確な情報や対策を、専門家を招き、実践的な要素を多く取り入れ説明する。講師は、東京大学医科学研究所ウイルス感染分野准教授の堀本泰介氏、厚生労働省健康局結核感染症課課長補佐の高橋亮太氏、神奈川県警友会けいゆう病院小児科部長の菅谷憲夫氏が務める。それぞれ、ウイルス学、行政、臨床の立場からの対策、取り組みなどを語る。詳細は下記のとおり。

 日本旅行医学会では7月にも同様のセミナーを開催、約120名を集客した。参加者からは「第一線で活躍する専門家から話を聞けてよかった」「充実した資料とともに最新の情報を得ることができ、業務に役立った」といった感想が寄せられたという。今回も旅行業界に特化したものではなく、各種企業のリスク管理者や産業医など幅広い層を対象に開催する。


▽新型インフルエンザ対策セミナー
日時:10月31日(金)午後2時00分〜午後4時40分
場所:東京国際フォーラム 会議室G610
定員:先着60名
参加費:日本旅行医学会会員3000円、非会員6000円
申込み:日本旅行医学会ホームページから申込み用紙をダウンロード、ファックスのこと


▽日本旅行医学会ホームページ
http://www.jstm.gr.jp/



1 日本航空、8月の国際輸送旅客は13.3%減の108万6837人−国内線は前年並み
2 スターアライアンス、TAM航空の加盟承認−毎日2万便以上の運航に拡大へ
3 ルフトハンザ、冬スケジュールは昨年から供給座席キロで2.4%増
4 日本航空、今年度入社の客室乗務員100名を採用へ−既卒者対象に
5 コンチネンタル航空、マンハッタンへのヘリ・シャトルで特別運賃を設定
写真 6 スカンジナビア政観、フィヨルド旅行の滞在日数が増加−プロモDVDを制作
写真 7 シックスセンシズ、スパ体験テーマに新ブランド−プーケットにオープン
写真 8 ハワイ、ダイヤモンドヘッド・トレイルが一時閉鎖、メンテナンスのため
写真 9 人事、ザ・カハラ・ホテル&リゾート日本地区営業部長
10 日本旅行医学会、新型インフルエンザ対策セミナーを開催−10月31日
11 シンガポール、2009年より「チャンギ国際空港」の空港税値上げに
写真 12 インバウンド2000万人に向けた課題、体制整備と人材育成、意識改革を
13 バンコクのデモ隊排除行動に外務省は注意喚起、各社ツアーは通常通り催行
14 JTB西日本、インバウンドのコンサルティング事業を開始、専用デスク開設
15 ジャルパック、韓国で寺院体験プログラムを設定、企画型ツアー第4弾
16 観光庁、「観光圏」整備の対象地域16地域を選定−14地域には補助金交付
17 成田、イギリスのコンデナスト・トラベラー誌の読者アンケートで高評価
写真 18 ラグジュアリー・ロウ・アット、ハワイアーティストの作品展示イベント開催
19 大川家具見本市、九州で客室コンペ最優秀作品で展示
20 VWC、下期の重点市場は中国、ベトナム、マカオ−市場開発で欧州の調査実施
21 ジャルパック、チャーター便利用のアラスカツアーを設定−発地を拡大
22 トップツアー、8月の海外旅行取扱額は6.5%増−一般団体が75.8%増で牽引
23 クラブメッド、ベネッセと共同キャンペ、「親子でグローバル体験」
24 ジャパニカン、繁体字版サイトでの訪日外国人向けツアー商品の販売を開始
25 アコーホテルズ、高級ブティックホテルの新ブランド「Mギャラリー」を投入


トラベルビジョンはあらゆる手法で旅行業界内の情報流通に貢献します。

発行媒体

|   日刊トラベルビジョン   |   THE TRAVEL VISION NEWS   |