ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

不正アクセスで元上司のメール盗み見 会社員を逮捕

10月8日12時28分配信 産経新聞


 元勤務先のメールサーバーに不正アクセスしてメールを盗み見たとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと中央署は、不正アクセス禁止法違反の疑いで、東京都足立区西新井栄町、会社員、秋山岳夫容疑者(35)を逮捕した。

 調べでは、秋山容疑者は昨年11月7日から27日までの間、以前勤めていた中央区の人材派遣会社「マイワーク」の管理用IDパスワードを利用し、メールサーバーに不正アクセスした疑い。3週間で4265回の不正アクセスを繰り返し、同社役員ら社員5人のメール約1万3000通を盗み見ていたという。

 秋山容疑者は平成14年5月から同社に勤務していたが、上司と意見が合わず16年5月に退社。その後、同社が日雇い派遣の際に「安全協力費」として250円を給与から天引きしていた問題をニュースで知り、社員のメールを見ることを思い立ったという。「社内でこの問題がどの程度騒ぎになっているかを知りたかった」と供述している。

 エラーが出てメールの送受信ができなくなったことから、同社が不正アクセスをされた疑いがあるとして今年2月に中央署に届け出た。

最終更新:10月8日12時28分

Yahoo!ニュース関連記事

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

主なニュースサイトで 不正アクセス問題 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)


提供RSS