◇ 線維筋痛症の初期(発症後6ヶ月)
月下美人さん
===================================
先生こんばんは。○○県△△市の□□□□□です。
月曜日からの5日間丁寧に診察していただいて本当にありがとうございました。
実は,出かける前までは本当に大丈夫なのかな?星川医院って実際に存在するのだろうかと,
心配していたのですが。月曜日の午後の診察に何とか間に合った私を笑顔で迎えてくださった先生にお会いして
その心配は吹き飛んでしまいました。
先生の笑顔はとってもチャーミングですね。
そして,スタッフのみなさんも,あんなに忙しい診療なのにこちらが恐縮してしまうほどとても暖かく親切にしていただいて驚いてしまいました。
長期滞在のみなさんが,つらい治療を乗り切ることができる理由がわかったような気がします。
さて,私は地元でこれからの治療のパートナーを見つけなければなりませんが,もし見つからなくても,また先生に会いに行けるかな?
と心の中で思っています。
先生,どうか無理しないで私の心のおひさまでいてくださいね。
また,時折メールします。
ありがとうございました。
==================================
山形で治療を体験してから、美濃の国へ帰っていかれた女性からのメール。
遠方より山形に来られる方たちはみな個性的で特徴があるが、彼女の表情はまた一生忘れがたいものであった。
最初の二日間はめそめそ泣き通しで、よほど「泣き虫毛虫」さんとニックネームをつけてやろうかと思ったくらいだったが。
その彼女が3日目からにこやかな笑顔に変った。
その3日目。
「先生、わたし、考えを変えたんです」
「ハンカチタオルは?」
泣き通しで、手放すことの無かったハンカチタオルを持っていない。
「だって、せっかくここに来たんですから、泣いてばかりいるのは勿体ないって気がついて」
「ああ、そりゃ良かった、めそめそ泣いてると馬鹿みたいだしね^^」
「先生、あのね」
「うん?」
「先生は、私のことを、早期の線維筋痛症だとおっしゃいましたけど、私にとっては・・・」
「わかる、わかる、その気持ち。だって、他の人とは比べられないよね?」
「ええ」
「あの、あなたも看護師さんだからこんな話をするけど、たとえ話として、もしもね、大海原で豪華客船の火災があったとして、僕たちがその救助に行くと仮定するとね・・・」
「??」
「その客船の中に、100人の乗客がいたとして、僕たちがたった20人しか助けられないと仮定すると、いったい誰から助ける?」
「順番ですか?」
「うん、その基準は?・・・子供?・・・大人?・・・妊婦さん?・・・お年寄り?・・・女性、男性?」
「・・・、そんなぁ、決められません!」
「どんどん燃えているのに、そんなことは決められない」
「ええ」
「手当たりしだいだよね?」
「・・・」
「とにかく理屈も何もなく、手当たり次第に助けるほかはないよね?」
「ええ」
「実は線維筋痛症も同じようなことがあって、現代医学では線維筋痛症を治せると言っている人がほとんど見当たらない状況だから、われわれとしては、ここに助けを求めに来た人を手当たり次第に助けるしかないわけだ」
「・・・」
「それにもうひとつ、助け出した人たちがやけどを負ってしまっていても、その手当に十分な時間をかけられないとするとどうする?」
「できることは自分でってことですよね・・・?。でもね、自分では出来なかったら?」
「われわれ医者を使えばいいの」
「どうやって?」
「医者だって同じ人間で神様ではないんだからなんでも全部できるわけじゃないよね?だから、色々な人をうまく使って、薬をもらったり、注射してもらったり、漢方を出してもらったり、あん摩してもらったりと、臨機応変に考えて」
「お医者さまでなかったら、治せないんじゃ?」
「そんなことはないよ、だって、線維筋痛症っていう病気は、その人の生活とリンクしているものだから、自分の筋肉をどのように使って生きていくか?子供達との付き合い方をどのようにするか?ご主人との関係をどのようにするか?お舅さん、お姑さんとの関係をどのようにするか?などということをうまく考えなければ、いくら病気を治したってまた再発するし」
「難しいんですね?」
「線維筋痛症を治すのはそんなに難しいことじゃないけど、使いながら筋肉を治していくって言うのはとっても大変だし、さらに、治ってからそれを維持していくのもまたとっても大変でね。で、急所は覚えた?」
「ああ、こういうことですか?」
腕に手を回して急所の一つを握ってみせる彼女であった。
「うん、そうそう、その調子!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだめそめそ泣いたりすることの無かった初日。
「飛騨の高山に咲いている花は?」
「あの、その山は遠くなので」
「あ、そう?じゃ、好きな花は?」
「え〜と。お庭にね・・・、月下美人が咲いています」
「ハワイの?」
「え?」
「いやね、僕がはじめてその花を見たのがハワイだったから」
「ええ、たぶん、同じで、夜にだけ咲きます」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
彼女がこの山形を立つ前の日の夜は、絹のような雲がなびいた優雅な満月であった。
夕暮れ時に山形空港から名古屋空港に飛び立っていった彼女を、家族のみんなと一緒に、きっと月下美人も迎えてくれたことだろう。
2008年(平成20年)7月19日(土曜日)
2008年(平成20年)7月20日(日曜日) 星川 匡
|
先生お疲れ様です。
山形で食べる冷たい麺類もいいですが太平洋側が恋しくなったので行ってみたいと思います。
2008/7/20(日) 午前 8:20
星川医院に行ってから悪化しました。
EMです。
星川医院に2週間通って帰ってきてから1か月半たちましたが
行く前よりも悪化したままです。
治療は4日間くらい、ネオビタカイン注とハウゼマイム注と
ビタミン注射でした。
その治療を始めてから、最初は軽いストレッチでどんどん体が柔らかくなり
前屈で手が床につくようになりましたが
3日目くらいから体中の筋肉が縮み始めて夜中に体中が痛くて眠っていられなくなり
朝起きてからも体が固まって動かせるようになるまで時間がかかって
歩き方も、ヒョコヒョコと変にしか歩けなくなり、
動かせた筋肉が動かなくなりました。
腕には赤い斑点が出来ました。
眩暈がひどくなりました。
2008/7/20(日) 午後 9:22 [ naoue7 ]
注射をやめて1週間くらいでやっとひどい副作用は取れてきましたが
注射は気持ち悪くなると言ったのに
最後に星川先生は、またネオビタカイン注をしました。
それでも、後では良くなるはずとずっと信じていました。
しかし、まだ、星川医院に行く前よりも
悪化したままで
歩ける距離は少なくなったし
疲れやすくなったし
足や首や肩は触るだけで痛みが出るようになってしまいました。
今、すごく困っています。
これはどういうことなのかご説明お願いします。
2008/7/20(日) 午後 9:23 [ naoue7 ]
星川先生こんにちは。
おかげさまで毎日良く働き良く踊っております。
私の場合、よくなったり悪くなったり。右肩上がりによく
なったわけではありませんでしたよね。
はじめは右脹脛だけの激痛でした。
それが太ももに腰に背中に肩に首に、広がりました!
手足が痺れた頃は絶望的な気持ちになりました。
痛みが治まってくると、骨のまわりが痒くてたまらず
拷問のような日々。
・・・そして治りました。
週に2〜3回通院して、ほぼ半年間かかりましたよね。
ただし今でも働きすぎるとぶり返します。
でもどこをどうすればよいのか、今では自分でわかる
ので、気が楽です。自分なりのコツです。
たとえば冷えた筋肉のままストレッチする事、私は
好みません。筋肉を緩めて暖めてから軽く伸ばすのが
私にはベストです。
また、お風呂でのリンパマッサージもかかせません。
マッサージチェアーを自分流に使ったマッサージも
私には有効です。
痛みはたぶん一生私に付きまとう猛獣です。
でも、その猛獣をあやつるコツを知りました。
ありがとうございました。
2008/7/21(月) 午前 11:52
naoue7さん、お気持ちはよくわかります。
まったく同じ状態だからです。
先生にはあんなに丁寧にしてもらい、感謝しています。
しかし、2ヶ月たった今も、お伺いして動きにくくなったのと
ほぼ同じ状態です。
もし、治療法が万人にもきくのであれば、半年移住します。
この1時間もたっていられなくなってしまったのは
なぜでしょう。
効かない人がいなければ先生に人生を任せます。
200万人の患者がみんな救われるのなら。
この治療が合わない人はいないのでしょうか。
確固たる自信がもてません、治療をつづけて行くことに。
治療の批判はしていません。ただ、楽になりたいだけです。
2008/7/21(月) 午後 2:42 [ ひろぽん ]
合わない方が他にもいらっしゃったのですね。
私も数か月通っていましたが少しも良くならずに
ブログには勝手に良くなったので来なくなったと書かれました。
2008/7/21(月) 午後 6:02 [ qwe*_*ian* ]
そんな勝手な事を書かれていたのですね、もう少しで騙される所でした。
2008/7/21(月) 午後 7:01 [ たえ ]
先生のコメントが全く無いのは、全部今までの完治報告は嘘だったのですね・・ったく
2008/7/21(月) 午後 8:00 [ たえ ]
>たえさん
あなたがどの位先生のブログを読んだりしてるか判りませんが、多くの方が実際治ってもいて、その後元気に暮らしている様子を書かれたりしています。
それを全部嘘とかは失礼です。
それから、今は病院も休みの三連休です。ブログもまだ読まれていないでしょう。
2008/7/21(月) 午後 8:28 [ 通りすがり ]
anneさんの通院は週2〜3回の通院だったのですね。
私の注射は連日毎日されました。
病院の借金を返す為に儲けないといけないって言われて、
副作用を見て見ぬふりされ、山形に来た疲れだと言われて、
しかし、10年間、低髄、繊維筋痛症、慢性疲労症候群のような症状に悩まされてきましたが、こんな酷い副作用が出たのは初めてでした。
薬を調べると「投与後の患者の状態に十分注意すること。副作用が出たら中止すること。」と書いてあるのに、患者の改善よりも儲けが重要だったのだと悲しくなりました。
ブログでは「筋肉を触ること」が重要と書いてありますが
星川先生には診察で数秒触られただけで
歩けなくなった時に歩けなくなった原因の筋肉は触られていません。
10万円出さないとマッサージしないと言われたし
帰る前日だけ20分くらいマッサージされましたが
それだけでした。
結果、副作用で苦しみに行っただけになってしまい、
副作用の後遺症が取れていません。
2008/7/21(月) 午後 9:01 [ naoue7 ]
通りすがりさん それが嘘っぽいのですよ、現に捏造してるじゃありませんか・・
naoue7さん・・儲け主義なんですね・・そういえば線維筋痛症は儲かると以前に書いてましたね、月に6〜7万円になるとか・・・
2008/7/21(月) 午後 9:16 [ たえ ]
先生こんばんは。
注射。こちらでもできそうです。
同じ 病気でも考え方は色々ですね。
2008/7/21(月) 午後 9:30 [ さーちゃん ]
どろんちさん
3連休はいかがでしたか?
2008/7/22(火) 午前 0:02 [ ohi*ama*3*230 ]
EMさん
ご質問の内容がよく把握できませんが?
一ヶ月半の治療はどのようになされていたのでしょうか?
2008/7/22(火) 午前 0:06 [ ohi*ama*3*230 ]
anneさん
毎日の努力、ごくろうさまです。
2008/7/22(火) 午前 0:08 [ ohi*ama*3*230 ]
ひろぽんさん
あなたはいったいどなたでしょうか?
2008/7/22(火) 午前 0:09 [ ohi*ama*3*230 ]
qwe*_*ian* さん
何月何日の、ナンバーいくつのブログに書いたのでしょうか?
2008/7/22(火) 午前 0:10 [ ohi*ama*3*230 ]
たえさん
いったいどのように“騙される”ところだったのでしょう?
2008/7/22(火) 午前 0:12 [ ohi*ama*3*230 ]
通りすがりさん
ブログをお読みになってくださいましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2008/7/22(火) 午前 0:15 [ ohi*ama*3*230 ]
さーちゃん さん
よく頑張ってますね、すごく偉いと思いますよ。
どうぞその調子でね^^v
2008/7/22(火) 午前 0:17 [ ohi*ama*3*230 ]
そのうち状態が少し良くなれば、先生の所にお伺いしょうと思っていたのですがブログの内容に捏造があるとすれば何を信用していいのかわかりませんでしょ それにEMさんは自分が思っていることを記載されているのに、把握できないって、書いてある内容に誠意を持って返答されるべきと思いますが
2008/7/22(火) 午前 0:59 [ たえ ]
>EMさん
治療時間対費用でみると、星川医院での筋痛症治療は儲からないと思います。「マッサージ10万円…」は先生流の冗談ではないでしょうか。むしろ、お金を取るとしたら10万円級だから取れないよ、という意味だと私は思っています。「20分だけ〜」と書かれていますが、その20分も特別にして頂いたのではないでしょうか。
注射は5月に来た時に初めて打ったのでしょうか?また、先生は連日(最終日も)勝手に無理やり注射を打ったのでしょうか?
現在の状況は困っていてつらい事だと思います。
しかし、医院に通院していた私でも疑問に思う事がたくさんあるので、ブログのみを読んでいる人にとっては誤解を生むことが多々あると思います。
このような場所ではなく、まずは先生に直接電話なりメールでお聞きするのが筋ではないかと思いますが。。。
2008/7/22(火) 午前 7:00 [ 一患者 ]
一患者さん、マッサージ受けながら10万円だから取れないよ言われたなら冗談と受け取ります。
2週間以上いて、最終日までマッサージされないで、最初の日にマッサージしない理由として言われたら冗談だと笑えますか?
副作用が出ても特に注意して診ることなく、疲れたんじゃないのと言われて、終わりでした。
一方、初診で来られた、症状が軽く治りやすい?患者さんには尾花沢に住むようにと熱心に説得、治療マッサージしていましたね。
注射は初めてのものが2種類で1種類は打ったことがありましたが
連続して使ったことはなかったです。
副作用については患者は調べてきていませんし、先生を信じていましたから無理やりに押さえ込まれて注射打たれたとうわけではありません。無理やりでなければ、何をしてもいいということではないでしょう。
2008/7/22(火) 午前 10:14 [ naoue7 ]
>このような場所ではなく、まずは先生に直接電話なりメール
普通ならそうでしょうね。
私の場合は過去にこのブログでプライバシーから先生とのメールや会話など、書かれました。
会話は、私が喋っているように書かれてているのですが
会話内容は先生の創作で、あんまり違っていたので削除や訂正を頼んだこともあります。
メールも先生に都合の良いところだけを貼り付けられますし。
先生側から一方的に書かれたブログのほうが誤解を生むブログになると思います。
ここで、誠意をもった返答をお待ちしています。
2008/7/22(火) 午前 10:16 [ naoue7 ]
先生
悪化したのを帰ってからの私のせいにするのですか。
少しずつは改善しつつあった、行く前と同じように過ごしています。
2008/7/22(火) 午前 10:26 [ naoue7 ]
naoue7さん
あなたは、本当に、あのEMさんなのでしょうか?
2008/7/22(火) 午後 0:29 [ ohi*ama*3*230 ]
簡単に治りませんよ。
人任せでは治りません。
すいません、、、黙ってられませんでした。。。
2008/7/22(火) 午後 9:57 [ qms*y1*9 ]
簡単に治らないのに治せると言ってたのですよ。
それで尾花沢まで行ったのですよ。
ちなみに初期の頃の治った患者さんは毎日星川先生から1時間以上マッサージされていましたから。
休日も。
私も初期からの患者で、その時はこれからもずっとEMさんはマッサージはタダたと約束されました。これから他の人は値上げしてもと。
でも尾花沢に行ってみたら全くマッサージされず、上記のように言われたのです。
騙されたと言ってもいいでしょう。
前からの患者は捨てて、新しい患者だけを助けるなんておかしいです。
初期の頃の患者さんが治ったからと言って尾花沢に移住すれば今の治療で同じように治ると騙されて来る患者さんが気の毒です。
2008/7/22(火) 午後 11:33 [ naoue7 ]
それから、なかなか治らないで苦しんでいる患者さんに
先生は、治ったら都合が悪いんじゃないかとか
治っているのに治っていないふりをしているとか
治りたいと思っていないとか言いました。
2008/7/22(火) 午後 11:46 [ naoue7 ]
naoue7さん
あなたの目的はいったいなんでしょう?
病気を治したくはないのでしょうか?
他の人の病気の軽重はどのようにして判断されましたか?
あなたが誰からも重症者にみられないのと同じではありませか?
薬の副作用に関しては、あなたに差し上げた薬の貼付文書に書いてありますので、いくらでも書くことができるはずです。
なにか面白くないことがあって「八つ当たり」されているのであれば、見苦しいと思いますよ。
線維筋痛症、慢性疲労症候群が簡単に治せるなどという言葉は、いったい、いつ、だれが、どこに書いていますか?
あなたは、それらの病気に苦しんでいる人たちを馬鹿にしてるのでしょうか?
2008/7/23(水) 午前 7:46 [ ohi*ama*3*230 ]
>あなたが誰からも重症者にみられないのと同じではありませか?
重症者とみていないのは今の星川先生だけです。
結局、先生の治療で良くならなかったり悪化した患者は
治りたいと思っていないと言われるのですね。
患者を馬鹿にしているのは先生です。
2008/7/23(水) 午前 8:33 [ naoue7 ]
先生のほうこそ、
他の専門病院の先生を非難しているではありませんか。
2008/7/23(水) 午前 8:53 [ naoue7 ]
面白くないことは
先生を信じて星川医院に行ったのに、現状維持どころか
悪化して苦しんでいることです。
2008/7/23(水) 午前 9:33 [ naoue7 ]
naoue7さん
何かとっても苦しんでらっしゃることは痛いほどわかります。
でも、あなたのされていることは、一方でまたたくさんの人を苦しめていることをお忘れなきように。
私の友人が同じように苦しんでいたら、もう一度行って、会って話すように薦めます。このような形では何も変わらないと思うからです。
早く心安らかに治療に専念できますようお祈り申しあげます。
2008/7/23(水) 午前 10:37 [ maririn ]
星川医師は説明の義務を放棄して非難に明け暮れてる、これってなんでしょうね、只々あきれて絶句しています
2008/7/23(水) 午後 0:34 [ たえ ]
maririnさん まともに話せる医師とは思えませんが
個人で話せば話のすり替えで適当にあしらうでしょうね
目に見えるようです
2008/7/23(水) 午後 0:43 [ たえ ]
やっとこのブログの嘘が世間の目にさらされましたね。
遠いところから、わざわざ移住して、騙されてきた人達の
恨みがはらされました。
ここは嘘の固まりですよ。
皆さん、ここのブログに騙されてはいけませんよ!
2008/7/23(水) 午後 2:29 [ kibou2120 ]
kibou2120さんも ここで治療されたのですか?
2008/7/23(水) 午後 3:03 [ たえ ]
たえさん、関東から行きましたよ。
僕なら治せる。と言われホテルに宿泊して治療しました。
でも、治せるなら、なぜご自分(先生)の繊維筋痛症が治せないのか不思議でした。
たえさん、
>maririnさん まともに話せる医師とは思えませんが
その通りですよ。
行ったら酷い目に遭いますよ。
2008/7/23(水) 午後 3:32 [ kibou2120 ]
naoue7さん
たいへんおつらいことと思います。
が、みんなの掲示板http://6811.teacup.com/nanbyo/bbs?OF=20&BD=13&CH=5
ではこちらでのお話が掲載されております。
あなたの書き込み、とても貴重な情報です。
marinさん
わたしがnaoue7さんだったら、もう尾花沢まで痛い身体を
押してまでは出かけないでしょう。
線維筋痛症はむずかしい病気で、わたしはH医師がこのブログで非難され、手紙を書かれたN先生やU先生にお会いしたことも先生方の講演を聞いたこともあります。おふた方は
「治ったケース、良くならなかったケース、横ばい」
正直に発表されていました。
たいへん丁寧にご自身でマッサージされ、良くなられた方、H医師は神のようでしょう。でも、H医師を信じて、山形まで行って、約束のマッサージもしてもらえず(ほかの方は
していただいていた)、悪化したnaoue7さんのお気持ちを考えると・・・。
2008/7/23(水) 午後 3:34 [ ラッキー ]
ありがとうございます!
みんなの掲示板拝見しました。
注目されていたなんてびっくりしました。
星川先生に不満を感じていた方がこんなにいたとは。
患者としては、先生管理人のコミュやブログで星川先生だけが
特別に治せると思い込まされているので
不満は思っていても言えなかったと思います。
私も今回のことを書き込むことで、
山形に行けば改善するという希望を捨てなければならず苦しかったです。
ずっと星川先生のことは信じていましたので。
しかし、副作用は残り続けたので、完全に星川医院は諦めました。
心配なのは、まだ星川先生に洗脳されている患者さんです。
星川先生を唯一の希望にしている方はまだ多いと思います。
私のように副作用で苦しんだり、悪化する方がこれ以上出ないように勇気を出して書きました。
それから、治りたくても治らないで苦しんでいる患者さんに、保障金が欲しいから治らないでいるという発言は許せませんでした。
どれだけ患者さんを傷つけることを言っているのか。
2008/7/23(水) 午後 4:20 [ naoue7 ]
いつまで見苦しい事を書いておられるのですか?
EMさんの当初の質問にお答えください、それとも読解力がないとでも? そんなはずは無いですよね最高学部を卒業されているのですから、箇条書きで 1つ1つ回答をお願いします
2008/7/23(水) 午後 4:55 [ たえ ]
EMさん辛いお気持ちお察しいたします。
患者に見捨すてられましたね先生、いつまでもウダウダ男らしくないからですよ
2008/7/23(水) 午後 5:00 [ たえ ]
EMさん、掲示板への書き込み読みました。
わたしも掲示板とこちらのブログを信じて、最後の頼みを
H先生にしていました。
「FMS患者でもある先生ご自身からマッサージしていただける」
と思っていたからで、それが「患者によってはしない」「理由も???」、ということであれば、ねぇ。
どうかEMさんが良い先生に巡り合い、症状が改善されますよう祈っております。
きっと良い先生がいらっしゃいますよ!
2008/7/23(水) 午後 5:41 [ ラッキー ]
マッサージしていただけるかどうかの理由は簡単です
ある患者から聞きました、しかし個人的な問題で公表できかねます
2008/7/23(水) 午後 6:00 [ にじいろ ]
kibou2120さん それはお気の毒でしたね
何日位 おられたのですか ホテル代治療費と大変でしたでしょ
2008/7/23(水) 午後 6:37 [ たえ ]
簡単に治りませんよ。
人任せでは治りません
すいません、、、黙ってられませんでした。。。
2008/7/22(火) 午後 9:57[ qms*y1*9 ]
↑
貴女もいつかEMさんと同じ様にならない事をお祈りいたします
2008/7/23(水) 午後 6:45 [ たえ ]
常識的に考えて、どこの病院でも治療を受けて悪化したと思われるなら、もう一度診察を受けて医師と話し合うのではないでしょうか?
医師がブログを書いているからといって、本業ではないブログのコメント欄に説明義務があるとは思えないのですが。。。
2008/7/23(水) 午後 7:58 [ あ〜あ ]
常識的に考えて、どこの病院でも治療を受けて悪化したと思われるなら、もう一度診察を受けて医師と話し合うのではないでしょうか?
★あ〜あさん 上のコメントしっかり見てください
医師がブログを書いているからといって、本業ではないブログのコメント欄に説明義務があるとは思えないのですが
★それが無責任なんですよ、都合が悪くなると説明もしないって・・
2008/7/23(水) 午後 8:05 [ たえ ]
つまり、
常識を持ち合わせていない
モンスター患者ってことですか・・・コワイコワイ
2008/7/23(水) 午後 8:31 [ あ〜あ ]
あ〜おさんのために同じ質問の回答を貼ります
もっと 良く見てから コメントしてください。
貴方の性格がが問われますよ
>このような場所ではなく、まずは先生に直接電話なりメール
普通ならそうでしょうね。
私の場合は過去にこのブログでプライバシーから先生とのメールや会話など、書かれました。
会話は、私が喋っているように書かれてているのですが
会話内容は先生の創作で、あんまり違っていたので削除や訂正を頼んだこともあります。
メールも先生に都合の良いところだけを貼り付けられますし。
先生側から一方的に書かれたブログのほうが誤解を生むブログになると思います。
ここで、誠意をもった返答をお待ちしています。
2008/7/23(水) 午後 8:53 [ たえ ]
たえさん、ありがとうございます。
2008/7/23(水) 午後 9:21 [ naoue7 ]
あ〜あさん
つまり、
あなたは常識を持ち合わせていない
モンスターブロガーってことですか・・・コワイコワイ
2008/7/23(水) 午後 9:28 [ tuc*2*01 ]
診察で得た個人情報をブログに書いたり他の患者さんに喋った先生ですからね。
刑法第134条に違反していたのは先生ですからね。
2008/7/23(水) 午後 9:41 [ naoue7 ]
星川先生、取引している製薬会社に、副作用が出たので、過去の副作用の例など問い合わせて、対処法を聞いてください。
2008/7/24(木) 午後 5:08 [ naoue7 ]
去年、マッサージ代はタダでした。(他の患者さんも)
そして星川先生のマッサージを毎日1時間以上してもらわないと治らないと思いこまされました。
そのくらいやらないとなおらないんだよって。だから他では治せないでしょ。って。
自分だけが治せるんだよって。言われました。
そして、これからもずーっとタダだからまた尾花沢にきてね!と星川先生は言いました。
マッサージ代タダにつられて星川先生のブログでの宣伝利用を許してしまいました。
そして今年行ってみたら1時間10万円ださないとしないよと言いました。
騙されました。
2008/7/24(木) 午後 11:07 [ naoue7 ]
naoue7 さん良くわかりました、先生の回答が無いのが何よりも、それが間違って無いと言う証拠ですね、薬の副作用の対処方法も、今 調べてるとかの説明もありませんしね
2008/7/25(金) 午後 6:04 [ たえ ]
弁護士同伴で訪問するのも いいかも知れませんね
2008/7/25(金) 午後 6:37 [ たえ ]
先生こんばんわ^^
つい初めて書き込んでみました。。
私が誰かは。。最後にヒントを♪分かってもらえたら。。感動ですが
しばらく静観しておりましたが。。耐えられなくなり入りました。
ちなみに1回限定登場なのであしからず
思うように体が、いい方向にいかない。。完治できない苛立ちは分かりますが、結局タダでマッサージをしてもらえなかった。。苦情をこういう形で表現してるのでしょうか?
あなた方に、先生がここで回答をだしても今の状態は理解して聞ける状態でしょうか?今までの話しを見ていると回答したところで、そこにまた突っ込んでくるようにしか第三者から見ても思います。
ここで、このような事をしても時間だけが過ぎ解決にはならないと思います。内面的に悲しい人に思えてなりません(特に便乗されてる方)
どうか心だけは病まないで治療に専念されて、一歩ずつでも快方に向かう事を祈ります。
行きたいと思いながら、なかなか時間が取れず。。。
マグロが代わりに、そちらに治療に伺うと思います。
その節は色々有難う御座いました。
お礼が、かなり遅くなった事お詫びします。。
2008/7/25(金) 午後 9:28 [ n2k2t2n2 ]
連続投稿しても火が消えかかっていますよ、たえさん。ソレがんばれ、○の会代表さん。w
2008/7/25(金) 午後 9:39 [ kum*k*2 ]
そうです・・星川教代表者です・・
2008/7/25(金) 午後 11:12 [ たえ ]
これから星川医院にいかれる方は考えてください。
個別に性差、体格差、体質差などを見分けずに
同じ薬を使う。(ように見れる。他患者さんの証言より)
症状、体調によって薬を変えない。
副作用=無視
先生の筋肉治療が受けられる人=自分に従うかどうかで決める。
閉鎖された空間の中で。
こういった条件の中で患者さんは弱い立場に立たされます。
治りたいという弱みがあります。
副作用という大事なことでも「あなたは治りたくないのですか。」と言われる。
そんなところに行きたいのかどうかよく考えた方がいいです。
注射なら他の病院でもできます。
柔道整復師さんの指圧もどこでもできます。普通の指圧です。
受けられるかどうか分からない先生の筋肉治療のために
「幸い」か「無念」となるか分からない所に行くのはどういうことなのか。
何があっても「先生に従い続ける」ということはどういうことなのか。
2008/7/25(金) 午後 11:31 [ naoue7 ]
naoue7 さん 先生完全黙秘です・・・ダンマリ・・
会社でも良くある光景です、何もしないで注意をされた人は黙秘を決め込みます、、それは何を言っても言い訳にもならない事しか思い浮かばないからです。
先生が新しく書き込みが始めれば そこで訴えれば どうでしょうか?
2008/7/26(土) 午後 2:20 [ たえ ]
「連続投稿しても火が消えかかっていますよ、たえさん。ソレがんばれ、○の会代表さん。w」・・・こういう人たちのことを≪ノイズ マイノリティー≫という。ことの本質をはずれ 騒ぎだけを大きくし自己満足される。ノイズさんは、合計9名。しかし、EMさん16回、たえさん16回のあおり投稿。そして、乗り遅れるなとばかりに飛びつく人々。今回のねじれは、「naoue7さん あなたは、本当に、あのEMさんなのでしょうか?」にしっかりと「目を見ながら」「肉声で会話」せめて「直筆で」コンタクトをお取りになればよかったですね。ネット上では、本人確認の真偽がわかりません。もし、先生が、注射の件等々にもしお答えになっていれば、先生の方を問題にします。先日、プロフの書き込みが原因で、高校生が死亡しました。ネットは、真偽が入り乱れ、読み取る本人の責任が大切になります。投稿者が、ハンドルネーム無しで実名で意見を述べられたとしたら、「ねじれ」が起きたでしょうか。ハンドルネームの故か、無責任なあおりを感じます。EMさん、お体にはご自愛ください。痛みが減少しますよう心から、祈念いたしております。
2008/7/27(日) 午後 11:14 [ サイレント ]
「naoue7さん あなたは、本当に、あのEMさんなのでしょうか?」
これは、本人かどうか分からないということではなくて
何してもいいなりになっているようなおとなしい患者のはずだったのに。。っていう意味でしょう。
このブログに書く前に既に「目を見ながら」「肉声で会話」「本人確認」できるミクシィで副作用についてコンタクトしていましたから。
2008/7/28(月) 午前 7:54 [ naoue7 ]
良くなった方もいるし悪くなった方も少ないでしょうがいると思います。相性 信頼 そして理解しあう。これは医師も患者も。医師法の問題で医院のホームページで勧誘 誘導は出来ない。だから今多くの医師がブログでその室の高さをアピールしてらっしゃいます。製薬会社のCMでも「一番」とか「凄く効く」は厚生省でひっかかります。だからブログでのその医師やスタッフ医療機器の郵政を書いてしまう。米国は詐欺はFICCFBIがテロ 詐欺に関しては担当です。FDAは食品だし。患者もこういったブログにも免疫力があります。でも日本にはありません。管轄局も遅れている。唯一早かったのは 秋葉原の通り魔の模倣犯のバタバタ逮捕された事です。
医師と患者も「一期一会」ですからその出会いと患者さんの体調をその心を読んで頂ければと感じます。患者さんのその日の体調で信用し手頂ければt思いますよ。それが人としても会話だと思います。
そしてそれが「畏敬の心」だと考えております。
2008/8/31(日) 午前 1:54 [ hai**a_red ]
[ハウゼマイム注 重要な基本的注意]
ショックを起こすことがあるので、経口投与が不可能な場合又は緊急に鎮痛が必要な場合にのみ投与を考慮する。なお、本剤の使用に際しては、常時、直ちに救急処置のとれる準備をしておくことが望ましい。
鎮痛剤の経口投与が不可能でもなく、痛いとも言っていない患者に筋肉を良くする薬だと嘘の説明をして毎日注射されました。
ネオビタカイン注も同日に注射しているのです。
2008/8/31(日) 午前 9:08 [ naoue7 ]