MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

【メラミン混入】中国製冷凍たこ焼きから検出

2008.10.7 23:26

 厚生労働省は7日、大手商社の住金物産(東京都)が輸入した中国製の冷凍たこ焼きから微量のメラミンを検出したと発表した。同省は食品衛生法に基づく回収命令を出すよう同社を管轄する港区保健所に指示した。

 たこ焼きは中国福建省の食品メーカーが製造したもので、原材料に脱脂粉乳が使われていた。メラミンの濃度は最大1.1PPmで健康には影響ない量という。

 住金物産はこの1年で447トンを輸入。子会社を通じてケーオー産業(愛媛県)に卸し、商品名「たこ焼きセット30g」(40個入り)として東日本を中心に1道1都15県の小売店へ販売されたという。

 たこ焼きを製造した福建省のメーカーは、住金物産以外にも5社へ冷凍たこ焼きやお好み焼きを輸出していた。同省はメラミンの検査を急がせる。

PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。