無光塾ブログ
おもいつきで更新
もうすぐ3年
[ 介護の記録 ] / 2008-10-04 09:54:12
いつものようにおかーちゃんを病院に訪ねる。
すっかり明るくなっている。

つい数週間前には、行くたびに俺は殺されていた。
顔を見るたびに、「あんた無事やたんやなあ。うう。」っと泣き出す。
これの繰り返し。

最近はだいぶ落ち着いてきた。
顔を合わせれば、笑いながらお菓子くれえっとせがむ。

相変わらず妄想は見えてるようで、色んな架空の人物に話しかけるのはあまり変わらない。

ただ、食事がかなり変わってきた。
自分でなんとかお茶碗を持って食べられるようになってきている。
箸を使うのは無理だが、先割れスプーンでなら自力で可能だ。

リハビリをしている場面を見ていないので、どの程度自分で歩けるかどうか分からないが、見た目はだいぶ回復している。

当初、循環器では意欲をつかさどる脳の部位が冒されているのでやる気がなくなってしまうことが懸念されていたのだが、そんな様子はほとんどなく、アレが食いたいどこそこに行きたいとかなり意欲的だ。

それにしても、おかーちゃんがくも膜下出血で倒れて以来、もうすぐ3年になる。

二人で死のうと話し合ったり、2時間の散歩ができるようになるまで鍛え上げたり、俺の料理の腕が飛躍的にあがったりと、色々あった。
3年経ってふと見ると、結局おかーちゃんはまた病院暮らし。
頑張ってきた努力をすぱっと無駄にされた気分。

世の中には、努力すればきっと報われるとかいうお花畑な輩もいる。
そういう人の言葉なんか聞いちゃいけないね。
努力したってどうにもならないことの方が世の中は多いんですよね。

でも俺は変わった。
こういう事態に至っても、なんとか生きる力は失っていない。
人間なんとかしようと思えばそれなりになんとかなるってことが分かってきたからかな。
人生ってのはなんていうか、奥は深いね。

「神様ってのは何考えてんのかわかんないし、どうにもならない運・不運を人に押しつけるけど...それでも人が自分達で何とかできる領分は残しといてくれてるよ。」
たいして信心深いわけでもない娼婦の一言だが、完全無欠の神様の言うことよりも、現実世界でもがき苦しんでいる娼婦の言葉の方が俺の胸には響きますよ。


それにしても。
今の病院のフェイスタオルの消費量が異常。
なんでこんなに使うねんっていうくらい。
それにひきかえ、パジャマの消費は驚くほど少ない。
1週間で30枚のフェイスタオルを消費する。
洗濯する身にもなってほしいぜ。
おかげで我が家の物干しにはいつもタオルが大量に干されている。

お金はちっともたまらないのに洗濯物ばかりたまるよ。
いやほんと、まいるねえ。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
カメラは? ()
2008-10-04 20:08:45
大変ですな。お金とかはどうなんでしょう?最近はカメラのほうはやってないんでしょうか?今までモデルになってくれた女の子の中からじゅくちょーをサポートしようって子は現れないんでしょうか?
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/1ac69f4257263eeb8f9aded27582aaee/85

ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
・送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け付けておりません
 


calendar
2008年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前月 翌月
gooブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集
Entry Archive
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
Category
雑記帳(492)
落書き(1)
写真(38)
介護の記録(38)
自己紹介(1)
逆説のヒーロー史(9)
お散歩デジカメ(9)
機動戦士ガンダム 戦場の絆(8)
Recent Entry
もうすぐ3年
やっぱり猫が好き!
ごみ屋敷
ちょっとどうでもいい話 女性の職場進出
意外な共通点 日米ロボット対決
転院
小学校の卒業アルバム
もやもや病
100kmマラソンってまだやってるんだ
ドラえもん募金とテレビ朝日
Recent Comment
客/もうすぐ3年
PC再セットアップした/やっぱり猫が好き!
ひで/やっぱり猫が好き!
ちえ/やっぱり猫が好き!
ちえ/小学校の卒業アルバム
onesan/小学校の卒業アルバム
世話焼き/もやもや病
じゅくちょー/もやもや病
世話焼きばばあ/もやもや病
世話焼きばばあ/もやもや病
Recent Trackback
ジステンバーウイルス (チワワの飼い方)
絵本 (ふわふわ雲)
パラリンピック - blog-news (パラリンピック - blog-news)
アルツハイマー型認知症 (アルツハイマー型認知症の症状と原因!)
菓子博のこと (人気ブログナビ!)
交通事故の公正証書が作れる公証役場(中国地方編) (交通事故の公正証書が作れる公証役場(中国地方編))
古代から繁栄。昔も今も住みやすい播磨 (ひめナビブログ)
慰霊祭に対する違和感 (STILL ALIVE)
アメリカ大統領選 ニューハンプシャー州予備選 (本質)
ガンダムクロニクル (おもちゃらす)
Bookmark
goo
最初はgoo
素人写真庵 無光塾
じゅくちょーのイベント写真サイト
無光塾MODELS
じゅくちょーのおねーちゃん写真サイト
カプセルフィギュアショート劇場
カプセルフィギュア達への限りない愛情物語
ライトネス撮影会ブログ
撮影会で記録用に撮影した画像を掲載しています
My Profile
goo ID
mkj2
性別 男性
都道府県 兵庫県
自己紹介
網膜色素変性症(視野狭窄で全盲)、半身不随(脳梗塞)、認知症(くも膜下出血)のまるでヘレンケラーのようなおかーちゃんを介護しつつ、カメラマンやレンタルスタジオ経営者としてがんばる三十路の不良。
Search
gooおすすめリンク
goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます
URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML