shinichiroinabaのアンテナ

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. [PR]転職はエンジャパンの転職サイト [en]社会人の転職情報
  2. [PR]アルバイトなら[en]本気のアルバイト(マジバイト)
  1. 2008/10/07 21:03:48 はてなダイアリー - 備忘録含むアンテナおとなりページ

    日時: 2008年10月11日(土)14:30〜17:45

  2. 2008/10/07 19:55:01 はてなダイアリー - 吐息の日々〜労働日誌〜含むアンテナおとなりページ

    a 2008/10/07 19:54 日雇いの禁止は労働者保護じゃなくて社会保険料の徴収額アップが目的なんだから日雇いで雇われていた人の直近の生活なんて大して考えてないと思う。

  3. 2008/10/07 19:02:59 kikulog含むアンテナおとなりページ

    水伝@ミヤネ屋(明日)
    ミヤネ屋が「水からの伝言」関連の取材をしていたのですが、明日放送らしいです。
    校長会の話も取り上げるのだろうと思います。
    僕も取材されていますけど、校長会の話はしなかったはず。-問題のHADOについては「ほたるいかの書きつけ」で詳しく報告されています。

  4. 2008/10/07 18:43:50 日曜社会学>出不ろぐ de√Blog含むアンテナおとなりページ

    著者(〜レヴィナス)の語用につきあったうえで「社会システム」について語るなら、「社会システムは存在の彼方にある」(笑)と述べることになりましょう。しかしこういう術語方針の採用は、我々が「存る」という語を用いるやり方の多様性・複雑性を検討しないで済ませるときにのみ可能な

  5. 2008/10/07 18:36:38 こだまの(?)世界含むアンテナおとなりページ

    2008-10-07
    ■[本] 届いた本 18:36
    某生協に注文していた本。
    日本経済を学ぶ (ちくま新書)
    作者: 岩田規久男
    出版社/メーカー: 筑摩書房
    発売日: 2005/01
    メディア: 新書
    「小さな政府」を問いなおす (ちくま新書)
    作者: 岩田規久男
    出版社/メーカー: 筑摩書房
    発売日: 2006/09
    メディア: 新書
    経済の勉強。
    エンハンスメント論争―身体・精神の増強と先

  6. 2008/10/07 15:48:23 福耳コラム含むアンテナおとなりページ

    2008-10-07-Tue
    メコバラミン
    体調管理
    むかしから、眼精疲労・肩凝り・頭痛の順番でやってくる身体の不調には悩まされていたのです。ビタミンBが足りないのかな、と思って飲んでみても、あんまり効果が感じられなかった。メガネの度が合わないのかな、やっぱりマッサージかな、運動もしなければ、ということでもなかなかできるもんではないし、パソコンに向かわなければやっぱりできない仕事も多いし。
    そんな

  7. 2008/10/07 15:23:16 はてなダイアリー - 《陸這記》 crawlin’on the ground含むアンテナおとなりページ

    テレビ東京でもコメントしたとおり、いかに歴史のある雑誌だろうと、雑誌が休刊することそのものは不思議ではない。休刊誌と入れ替わりに新雑誌ができるなど、新陳代謝さえうまくいっているなら、むしろ健全なことだとさえ思う。しかし、このところの雑誌休刊ブームは、かつてのスクラップ&ビルドとは異なり、休刊したらしっぱなし。つまり、古い雑誌の後に、新しい雑誌が生まれてきにくくなっている。また、いまも生き残っている

  8. 2008/10/07 15:07:57 はてなダイアリー - 不未之奇含むアンテナおとなりページ

    2008-10-07 (火) 久しぶりになんか書いてみるか
    ■[犬猫]
    我が家の犬氏(♂)と猫氏(♂)は元気である。猫氏は真菌症のため一時期”お岩さん”みたいな顔になってたが、無事回復。犬氏は、顔・口・外形(シルエット)は大きいが、実体重は大したことないのに対し、猫氏は柔軟性とボディウエイトで徐々に犬氏を凌駕しつつあり、2人の遊びは異種格闘技グレコローマンの様相を呈している。犬氏は猫氏に抱き付かれ

  9. 2008/10/07 13:51:30 みごろ、よみごろ、しらべごろ含むアンテナおとなりページ

    国際金融乗数(International Finance Multiplier: IFM)
    国際金融乗数(International Finance Multiplier: IFM)をクルーグマンが発明し、ペーパーを書きました。きちんと(した)国際金融論を学習した人は誰でもわかるはずなので、自分の学力を確かめるために是非読んで見ると良いでしょう。たぶん、浜田風に政府とstrategic inter

  10. 2008/10/07 12:32:33 Econviews-hatena ver.∞含むアンテナおとなりページ

    2008-10-07
    ■[経済(国内)]ご冗談でしょう与謝野さん
    昨日(6日)のダウ平均が四年ぶりの安値(1万ドル割れ)をつけた最中だが、我が国の株価も日経平均が1万円割れという様相を呈しているところである。さてこんな状況でも「日本経済は底堅く健全だ」と発言するのが与謝野経済財政担当相である。
    ロイターの報道*1から与謝野氏の発言をひこう。
    欧米経済のこれからくるであろう不振やそれに伴う中国・東ア

  11. 2008/10/07 12:18:28 EU労働法政策雑記帳含むアンテナおとなりページ

    物流業界の人が日雇い派遣を体験すると
    物流業界のニュースなどを伝える「ロジラボ通信」で、副編集長の延嘉隆さんが日雇い派遣の問題についていろいろと書かれています。関根秀一郎氏とのかなり長めの対談もおもしろいのですが、
    http://logi-labo.jp/sun2/vs.html
    延さん自身が、物流現場に日雇い派遣労働者として潜入した体験記録が実におもしろいのです。
    http://logi-lab

  12. 2008/10/07 02:45:07 Economics Lovers Live含むアンテナおとなりページ

    ■[経済]若田部昌澄、マル激トーク・オン・ディマンド&松尾匡「マイナスどんどん」
    残念なのは、日本はすでに本格的な不況入りをしたことと、新興国へのショックはやがてボディブローのように世界経済に不況をもたらすかもしれないことですね(さらに日本にはダメージ)。まあ、それを「よくある不況」(原田泰さんの言葉)と予測するか、それとももっと深刻なものと見做すかは、議論がわかれるでしょうね。
    少なくとも松尾匡

  13. 2008/10/07 00:36:29 社会学者の研究メモ含むアンテナおとなりページ

    ただ、3つ目の論文は興味深かったです。コンタクト(接触を伴う)スポーツをする人や、そういった人を友人に持つ人は、暴力的性向が強いそうで。

  14. 2008/10/06 23:17:57 himaginaryの日記含むアンテナおとなりページ

    2008-10-06
    金利引き上げと応用物理
    経済 |
    一昨日のエントリでは、左派系と市場主義者の銀行の収益モデルに関する奇妙な意見の符合を取り上げた。実は両者は、そもそも金利引き上げを唱える点で意見が一致している。ただ、その裏のロジックはやはり異なっており、左派系は金利所得を通じて庶民を助けるといった温情主義に基づいているのに対し、市場主義者は不採算企業の退出を促すためという厳格主義によるもので

  15. 2008/10/06 22:49:30 こら!たまには研究しろ!!含むアンテナおとなりページ

    Yasuyuki-Iida 2008/10/06 22:49 >静脈に注射したら間違いなく死ぬ
    これ万能ですよね.白砂糖も静注したら死ぬしww

  16. 2008/10/06 22:31:41 旅する読書日記 含むアンテナおとなりページ

    いただきもの陳列 (10/06)
    文学 (22)
    いただきもの陳列 | 2008-10-06 19:04
    待望久しい大著。エスノメソドロジー、会話分析の里程標の一つとなろう。でもまだ全然読めないけど。(T_T)
    分散する身体―エスノメソドロジー的相互行為分析の展開
    西阪 仰
    勁草書房 2008-09-12
    売り上げランキング : 106832
    Amazonで詳しく見る by G-Tools
    ところ

  17. 2008/10/06 22:20:37 はてなダイアリー - 思考錯誤含むアンテナおとなりページ

    08-10-06 Mon
    ■[info] インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究
    の調査結果概要報告書なるものをホームページにアップしました。
    http://d-tsuji.com/paper/r04/index.htm
    おそるらくはネット右翼に関する初めての計量調査。
    これまで語られていたとおりの特徴が(2ちゃんねらが多いとかw)割と確かめられました。
    それだけっちゃ、それだけなん

  18. 2008/10/06 20:17:33 Daily Life含むアンテナおとなりページ

    October 6, 2008 (Mon.)
    宣伝。
    今月中か来月あたまごろに『動物からの倫理学入門』というタイトルの本が名大出版会から出ます(出版社のお知らせページ)。
    授業。コリンズ、ノール=セティナ、ラトゥールといったあたりをロンジーノが批判的に検討。
    読書会。フーリエの熱についての研究は数学やってたのか物理やってたのかというような問題について。
    これからはるばる千葉へ。
    October 4

  19. 2008/10/06 18:58:04 宮地英敏の書斎含むアンテナおとなりページ

    博多日誌(2008年10月6日更新)

  20. 2008/10/06 12:36:57 MATSUO’S PAGE (トップページ)含むアンテナおとなりページ

    ※ ブレーク・イーブン・インフレ率
    マイナスどんどん。(08年10月6日)
    ※ 本日下記の公開講義で、トップバッターで講義をします。そのパワーポイントファイルを「講義・演習」のコーナーに上げました。ダウンロードしてご覧下さい。「はだか祭り」でいろいろ出たご疑問への回答にもなっていると思います。ご興味いただいたかたは、詳しくは、松尾匡・西川芳昭・伊佐淳編著『市民参加のまちづくり(戦略編)』(創成社)

  21. 2008/10/06 05:55:29 So-net blog:和智日記含むアンテナおとなりページ

    いろいろ迫り来る
    2008-10-03 00:45 コメント(2) トラックバック(1)

  22. 2008/10/06 02:46:00 Yoshida’s Web Site含むアンテナおとなりページ

    2008年10月5日
    10/5 雨のため一日、家に篭り読書。例年より雨は降っているような気がしているのだが、あいかわらず香川は水不足。水瓶の早明浦ダム近辺での雨が少ないためだが、今日の雨は大丈夫そう。30%ぐらいにまで復活してくれればいいのだが。
    先日突如、愛用していたAmazonのクレジットカードが12月15日をもって廃止されるとの連絡がきた。ポイントがたまるとアマゾンで商品が買えるのが便利なの

  23. 2008/10/05 20:29:37 おおやにき含むアンテナおとなりページ

    読むわたくし(2・完)
    2008年9月27日 16:47 おおや | 個別ページ | コメント(1) | トラックバック(0)
    でまあここからは資料を読みながらぼんやりと考えていたことで、問題意識としては上記二冊とも関連してくるところがあるのだが、つまり「国民統合」がそれほど絶対的な価値かということだ。
    読むわたくし(2・完)の続きを読む
    読むわたくし(1

  24. 2008/10/04 20:18:10 D’s BLOG含むアンテナおとなりページ

    私事ながら……
    二日の早朝、老父が入院先で亡くなりました。今年に入ってからおそらく八回目の危篤状態で、今回も何とか回復するだろうと期待していたのですが、残念ながら無理でした。幸いというべきか、麻酔のおかげで、さほど苦しむことなく静かに眠ったようです。
    というわけで、喪主ということでばたばたしております。しばらくは何もできそうにありません。すいません。(打ち合わせとか学会とかにはちゃんと行きますので

  25. 2008/10/04 15:35:32 はてなダイアリー - charisの美学日誌含むアンテナおとなりページ

    [演劇] 野田秀樹『The Diver』 三軒茶屋・シアタートラム
    犯人と精神分析医の対話という基本設定が巧い。人間の自己認識は、物体のように最初から自明なものとしてあるのではなく、テキストを解読するように、そのつど自分や他者に物語りつつ生成してゆく言語的なものだ。だから精神分析的対話においては、犯人の山中ユミが、『源氏』や『海人』のさまざまな女性に次々に成り代わっていくのも不自然ではない。以前の

  26. 2008/10/03 07:09:41 研究メモ含むアンテナおとなりページ

    トロント 2008/10/03 07:09 根拠のない一つの政策が非難されて、撤回されたとしても、別の根拠のない政策を採用するしかないのであれば、一般には事態が好転する訳ではないでしょう。重要なのは、根拠がないことではなく「根拠があるものが別に存在する」ことだろうと言う訳です

  27. 2008/10/03 03:58:24 Irresponsible Rumors含むアンテナおとなりページ

    2008/10
    Four Tet. すばらしい。これを聴いて感動してすぐにCDを買ったが、この YouTube 版はなぜか聴くと頭痛がしてきて(バックにずっと流れるハウリングみたいな音のせいだと思う)、それが聴いているときに変な状態を作って逆に音楽的にはいいのが不思議。続けて何度も聴けないけれど。 (2008/9/8, id)
    仕事がなぜか落選しまくり。悔しい。It’s just not my y

  28. 2008/10/02 03:14:04 0007 文藝檸檬含むアンテナおとなりページ

    《VACATION》2008年9月号(休刊号)に「では、圖書室で逢ひませう! 本の棲む部屋の魅力」を書きました。

  29. 2008/10/01 14:52:43 sociologbook含むアンテナおとなりページ

    そんな朝
    2008.10.01 Wednesday 12:04
    あのね、近所に「魔女」っていう名前のスナックがあるんですけども、すごい気になってるんですが名前がこわくてまだ入ってないんですが、今朝、出勤するときにその前を通りかかったら、昨日の夜中に酔っぱらいによって吐かれたであろうゲロの跡が残ってて、それを見たこともないぐらい巨大な真っ黒なカラスがむさぼり食ってた。
    魔女、ゲロ、カラス。
    そんな朝

  30. 2008/10/01 03:46:46 109274含むアンテナおとなりページ

    Bloggerにこのページの コンテンツに関する警告を送信
    このブログは 不適切な投稿を報告のためフラグが設定されました
    Blogger
    SMS として送信
    次のブログ»ブログを作成|ログイン
    学歴は生産性にどのように貢献するの-一般に、学力がそのまま専門的な技能に直結する研究職や専門職を除いて、実社会での仕事では学歴はあまり役に立たないと言われている。しかるに、大企業の経営者とか中央

  31. 2008/09/29 17:13:12 WEB本棚ブクログ: 山形本棚含むアンテナおとなりページ

    アカウントが見つかりません

  32. 2008/09/24 17:07:34 インタラクティブ読書ノート書店 - 本含むアンテナおとなりページ

    Amazon ポイント: 94pt統治と功利
    Amazon ポイント: 42pt現代の貧困―ワーキングプア/ホームレス/生活保護 (ち...
    Amazon ポイント: 7pt
    Amazon ポイント: 52pt幸福論―〈共生〉の不可能と不可避について (NHKブッ...
    Amazon ポイント: 12pt新左翼の遺産―ニューレフトからポストモダンへ
    Amazon ポイント: 33pt
    Amazon

  33. 2008/09/22 22:01:36 yeuxquiの日記含むアンテナおとなりページ

    SOPがふとパパなんかいらない、いなくなっていい、とかかわいらしいことをいうので、まあパパがおじいさんになってぼけちゃったらSOPのこと忘れちゃうから大丈夫だよ、とついぽろりとほんとうのことを言ってしまうと、さすがにちょっと深刻な顔になって、やっぱりパパいなくならなくていい、と前言撤回し、だからパパぼくのこと忘れないよね、とまたまたかわいらしいことを言うので(おやばか)、うん忘れない忘れないと笑顔

  34. 2008/09/14 19:40:25 kalliklesの日記含むアンテナおとなりページ

    ちょwwwマジじゃんwwwwww

  35. 2008/09/13 02:05:59 BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com含むアンテナおとなりページ

    2008-09-13
    sivadさんのご質問にお答えします。
    economy
    現役官僚のbewaadさんに言及いただきましたし、せっかくなんでご意見伺いますね。
    ブコメでもfinaiさんが「需要が高まれば原油等と同じく価格は上昇します」と書いてくださったように、リフレ・上げ潮の理路では最終的に、労働需要の増加をもとに購買力が上昇することを企図しているようです。
    finaiさんがおっしゃるように、そ

  36. 2008/09/08 22:55:20 ロック少年リハビリ日記含むアンテナおとなりページ

    2008年3月
    2006年11月

  37. 2008/09/06 22:49:17 ララビアータ含むアンテナおとなりページ

    2008年09月06日
    トクヴィル
    トクヴィルを再読した。
    トクヴィルの『アメリカのデモクラシー』にふれたのは、20年以上前1986年5月の頃である。抄訳を一読して、ほとんど一行一行にあふれるその深い洞察に感嘆したのを忘れない。いずれ全巻を通して読むつもりで、フランス語の原本を手に入れたが、最近まで手付かずであった。今般、信頼できる全訳(松本礼二訳 岩波文庫)が出たのをきっかけに、ついに全巻通読で

  38. 2008/09/06 15:53:40 小田中直樹cahier含むアンテナおとなりページ

    2008-09-06
    ■フランス滞在21日目
    9月6日(土)
    いま朝の9時。たまっていた洗濯をし、帰国の準備を始めている。曇りがちという天気予報に反して朝から晴れ上がったが、こりゃラッキー。
    今日は、洗濯を終わらせ、午前中はレンヌ美術館Musee des Beaux-Arts de Rennesにピカソ(ぼくは絵は……絵も?……わからないが、古典主義時代のすてきな絵が一枚ある)を見にゆき、午後はF

  39. 2008/08/27 18:47:54 gachapinfanさんのスクラップブック含むアンテナおとなりページ

    ようこそゲストさん 最新の日記 記事一覧 ユーザー登録 ログイン ヘルプ
    Bach: Toccata & Fugue
    黒人差別とアメリカ公民権運動―名もなき人々の戦いの記録 (集英社新書 392B)

  40. 2008/07/01 14:48:03 森下大輔ホームページ含むアンテナおとなりページ

    Gone
    The requested resource
    /morisita_daisuke/
    is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.

  41. 2008/06/14 12:26:47 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal含むアンテナおとなりページ

    ようこそゲストさん 最新の日記 記事一覧 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

  42. 2008/06/03 23:55:55 はてなダイアリー - 試行空間含むアンテナおとなりページ

    ようこそゲストさん 最新の日記 記事一覧 ユーザー登録 ログイン ヘルプ
    2008-06-03 研究室説明会
    突然ですが、今年の学際情報学府大学院入試受験を考えていて、北田研に興味のある方を対象にした研究室説明会を6月11日13:30より行います。場所は東京大学本郷キャンパスです。
    参加を希望される方は、gyodai@iii.u-tokyo.ac.jpに、6月9日までにメールを送ってください(お名

  43. 2008/04/05 13:56:58 インタラクティヴ読書ノート・別館含むアンテナおとなりページ

    Access Denied (authentication_failed)
    Your credentials could not be authenticated: ”No credentials supplied.”. You will not be permitted access until your credentials can be verified.
    This is typicall

  44. 2008/04/02 03:52:24 Critical Life (期限付き)含むアンテナおとなりページ

    ●記:これで「Critical Life(期限付き)」を終えます。この間、ご意見・ご批判・ご教示を下さった方々に感謝いたします。いつか、別の場所、別の形で、とは思っております。

  45. 2008/03/30 02:14:50 bewaad institute@kasumigaseki−官僚の官僚による非官僚な人々のためのサイト含むアンテナおとなりページ

    01/19/2008 (11:59 pm)
    「お前が言うな」の成長論
    Filed under: economy ::
    先日のエントリで取り上げたOECD諸国の名目成長率比較を題材とした「いまだ日本は「政策後進国」」との論考があり、先日のエントリにおける町田論説に比べれば、改革を前面に出す点では似たようなものではあっても、デフレが問題であるとかその脱却のためにインフレ目標を設定せよといった内容が含ま

  46. 2007/10/31 18:50:49 はてなグループ - ised@glocom - ised議事録含むアンテナおとなりページ

    Gone
    The requested resource
    /ised/
    is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.-about

  47. 2007/09/11 21:46:06 卒論を書く人が落書きして遊ぶ場所含むアンテナおとなりページ

    [コメントを書く]
    [コメントを書く]
    [コメントを書く]
    http://www.platon-web.net/2007/05/17/103000.php-【要点】

  48. 2007/07/04 01:03:00 kokoの社会学日記含むアンテナおとなりページ

    << July,2007 >>
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
    赤川式自宅スタジオ構築バイブル
    若草色のポシェット
    プリンセスはご・入・学
    英国ガーデン物語―庭園のエコロジー
    衣料消費科学
    赤川次郎系―赤川ワールドの魅力とその謎を徹底究明!

  49. 2007/04/30 03:07:04 はてなダイアリー - ヒトミシリノハナ含むアンテナおとなりページ
  50. 2007/04/02 03:41:59 山形浩生勝手に広報部:部 室含むアンテナおとなりページ

    部 室 跡地

  51. 2006/12/28 15:40:54 sociologbook含むアンテナおとなりページ

    sociologbook.net

  52. 2006/11/08 02:58:52 もじれの日々含むアンテナおとなりページ