事件・事故・裁判

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

東松山市社協:リーマン損失分1億円、経費節減で補てん

 埼玉県東松山市の市社会福祉協議会(会長・坂本祐之輔市長)が経営破綻(はたん)した米証券大手リーマン・ブラザーズの社債を保有している問題で1日、市社協は理事会を開き、最大1億円とみられる損失を5~10年かけて人件費などの経費節減で補てんすることを決めた。

 社協は07年11月、資金運用で事業費を稼ぐため利率の良かったリーマン債(1年満期)を1億円分購入した。別に豪州コモンウェルス銀行債1億円(5年満期)も昨年6月購入したが、破綻時の危険性を考慮し、解約する。事務局に一任してきた資金運用は、専門家を含む外部委員会を設置して見直すことにした。【岸本悠】

毎日新聞 2008年10月1日 23時19分(最終更新 10月2日 0時26分)

関連記事

10月1日東松山市社協:リーマン損失分1億円、経費節減で補てん

事件・事故・裁判 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報