ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 山形 > 記事です。

山形

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

山形大付属病院:医療過誤は認められないと結論 患者ショック死で調査結果 /山形

 山形大付属病院で今夏、60代の男性患者が手術後に出血性ショックで突然死した問題で、同病院は6日「予見不可能な症状があり、医療過誤は認められない」との調査結果を発表した。

 山下英俊病院長や外部の外科医ら10人による調査専門委員会が調べた。解剖の結果、男性患者は血管の壁が弱く、裂けやすくなる症状にかかっていたと判明。手術後に左脚付け根付近で血管が裂ける「動脈解離」が進行し、血管が切れて、出血性ショックを引き起こした。

 珍しい病理で、見た目では異常が分からず、現在の医学レベルでは「断裂を予測することは不可能」と結論づけた。遺族の理解は得たという。山下病院長は「患者さんの冥福を祈る。今後の研究に生かしたい」と話した。【林奈緒美】

毎日新聞 2008年10月7日 地方版

山形 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選

特集企画

おすすめ情報