もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

昭和のSL映像館1 part1

1 :公共放送名無しさん:2008/10/06(月) 23:00:28.55 ID:0yVqnEaI
2:12〜2:42 「九州・四国編」
2:42〜3:00 「新日本紀行編」

2 :公共放送名無しさん:2008/10/06(月) 23:00:58.83 ID:ivJfRpir
おやすみ

3 :公共放送名無しさん:2008/10/06(月) 23:03:40.80 ID:PrXhPGe7
日曜日の午前中にやれよばか

4 :公共放送名無しさん:2008/10/06(月) 23:09:50.06 ID:0yVqnEaI
これは深夜に見るものだろ普通

5 :公共放送名無しさん:2008/10/06(月) 23:16:40.66 ID:o++JshKv
ャ・、・ノ

6 :公共放送名無しさん:2008/10/06(月) 23:42:46.68 ID:0yVqnEaI
昨日は電車今日はSL

7 :公共放送名無しさん:2008/10/06(月) 23:47:43.90 ID:dj2yaJLw
鉄優N

8 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 00:01:35.37 ID:HsIgiaJl
今日か

9 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 00:11:11.71 ID:lWIB8eY9
((^^))

10 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 00:14:14.97 ID:RCqWSWMm
夜景シリーズ…もう終わってしまったのか
眠れない夜とか深夜のNHKの番組ってまったりと見れてホッとする

11 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 00:35:21.30 ID:Htbv/uPt
ほほう

12 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 00:36:04.41 ID:ZQooSeV5
SLが喘いでますね

13 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 00:40:22.40 ID:ZQooSeV5
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

14 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 00:58:57.23 ID:o9OZqZG4
また寝かせてくれない番組をやるのかorz

15 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 01:02:39.52 ID:ZQooSeV5
保守しとくか

16 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 01:15:47.20 ID:rsM0fzOl
(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 01:31:48.23 ID:o9OZqZG4
起こしてくれ

18 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:03:17.95 ID:NclKjrRv
あと10分

19 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:05:46.46 ID:ZQooSeV5
白黒がまたいい

20 :馬馬虎虎 ◆/Z7uecnQUY :2008/10/07(火) 02:11:12.28 ID:0WBWl24N
羨ましいな。こっちは放送終了……

21 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:11:59.44 ID:TMKZ/XvS
ビールもある
カキピーもある
ティッシュも用意した
いつでもこい!!!!!!!!

22 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:22.14 ID:ituBCVla
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

23 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:37.39 ID:NclKjrRv
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

24 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:40.54 ID:qIeowQk+
鉄優Nキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

25 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:46.74 ID:NLINbKMt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

26 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:48.48 ID:ZQooSeV5
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

27 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:57.43 ID:LLAoJboJ
いいねえ

28 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:58.25 ID:PMneEPRC
キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━ !!

29 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:13:08.28 ID:TMKZ/XvS
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

30 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:13:08.78 ID:A6rV+OWv
こんばんわー(´・ω・`)ノシ

31 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:13:48.49 ID:ZQooSeV5
8620形www

32 :茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2008/10/07(火) 02:13:53.92 ID:H8dUwb8D
しゅっしゅぽっぽ

33 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:14:20.34 ID:8xng7078
ナレーションがないのがイイ

34 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:14:29.60 ID:nGgonsio
昨日は睡魔に負けて寝たが今日はがんばって見るぞ

35 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:14:33.27 ID:YZoyIKFn
やっぱフィルムはいいなぁ

36 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:14:45.19 ID:ZQooSeV5
石炭とか

37 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:14:48.41 ID:8xng7078
あった(´Д`)

38 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:05.24 ID:TMKZ/XvS
9600キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

39 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:15.05 ID:ituBCVla
くんろく(;´Д`)ハァハァ

40 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:26.83 ID:dDWPNSop
あれ、この音楽...

41 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:33.10 ID:A6rV+OWv
これから石炭の需要が上がったらまた見れるかな?

42 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:39.72 ID:ZQooSeV5
たまらん映像だな

43 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:52.74 ID:Rhh3H5cT
全然関係ないけどさ、DS版DQ4のラスボスって強い?

44 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:56.82 ID:PMneEPRC
後ろからも押してるわけだ

45 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:58.23 ID:TMKZ/XvS
尾つながりwwwwwwww

46 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:59.63 ID:c1Vx0OyX
今日は3時までかぁ・・・

47 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:16:16.27 ID:dDWPNSop
御当地線とはわかりやすい

48 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:16:37.76 ID:ZQooSeV5
空撮までしてwww

49 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:16:49.51 ID:dXBfPvpR
人も機械も汗水垂らして働いてた時代だなあ

50 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:17:39.94 ID:nGgonsio
>>49
いや、そんなに働いてない時代


51 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:17:44.81 ID:dDWPNSop
こないだやんなかったか、これ?

52 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:17:46.55 ID:A6rV+OWv
渡すの失敗したらどうなるんだろう?

53 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:17:48.46 ID:ZQooSeV5
ゴツイ機関車だな

54 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:17:54.20 ID:lYZ9wWQX
静態保存きたあ

55 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:18:03.01 ID:NclKjrRv
タブレット取り損ねたらどうするんだろ

56 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:18:09.27 ID:TMKZ/XvS
96は大傑作機だな

57 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:18:13.91 ID:mp7coic/
あれ?
この間やったのと同じかな?

見覚えある・・・

58 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:18:46.68 ID:dXBfPvpR
炭水車ハアハア

59 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:18:53.87 ID:ituBCVla
おおセムフ

60 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:18:57.04 ID:AzEgFfj7
石炭で生み出したエネルギーの90パーセントを無駄にしてる
蒸気機関車なのに、どうしてこんなに憧れるんだろう…

61 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:06.93 ID:ZQooSeV5
こいつももうスクラップに・・・

62 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:09.90 ID:o9OZqZG4
ターンテーブル萌え

63 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:19.80 ID:dXBfPvpR
プラレールのターンテーブル持ってたなあ

64 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:32.91 ID:o9OZqZG4
アルファベットなしかw
これ、古すぎだろ

65 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:41.44 ID:J7/jPPOm
BGMが脳にこびりつくぅ・・

66 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:42.65 ID:ZQooSeV5
トンネルかっけえ

67 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:58.47 ID:AzEgFfj7
>>57
俺も見たわ

68 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:01.91 ID:dXBfPvpR
C11111

69 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:02.52 ID:TMKZ/XvS
ぞろ目wwwwwwwww

70 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:06.51 ID:A6rV+OWv
今だったらガス焚き小型貫流ボイラーだろうか?

71 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:08.73 ID:NclKjrRv
雑餉隈キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

72 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:15.93 ID:VpqZEx+Z
なんか音楽もいいね・・映像とかぶってジワっとくるなぁ

73 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:20.22 ID:ituBCVla
>60
だがそれがいい

74 :名無C ◆CoKoukaorI :2008/10/07(火) 02:20:36.70 ID:oWJY2iSJ
さっきのトンネル見て
さすらい刑事旅情編が見たくなった

75 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:38.97 ID:TMKZ/XvS
特急蒸機かっけえええええええええええええええええええええええ

76 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:49.09 ID:ZQooSeV5
平和

77 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:11.27 ID:TMKZ/XvS
お宝映像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

78 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:20.84 ID:NLINbKMt
試運転で飯食ってんのか

79 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:27.37 ID:dDWPNSop
>>60
原子炉なんてもっとひどい

80 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:32.52 ID:ZQooSeV5
食堂車一度でいいから入ってみたい

81 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:43.98 ID:Z8uCKZpq
FF6の魔列車を思い出す(´・ω・`)

82 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:59.72 ID:VpqZEx+Z
なんだかこう泣きたくなる風景だなぁ・・

83 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:59.80 ID:nGgonsio
ナウい客車やの

84 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:01.87 ID:sPWJg1p4
カラーになった

85 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:03.97 ID:A6rV+OWv
>>81
ナツカシスw

86 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:04.75 ID:c1Vx0OyX
今日は以外と人少ないね

87 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:06.59 ID:dXBfPvpR
北斗星の食堂車ってまだあるのか?

88 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:09.15 ID:AzEgFfj7
確か前の実況では客車の12系がまだピカピカだってレスが

89 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:19.89 ID:ZQooSeV5
デゴキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

90 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:23.73 ID:fKsaIH90
大畑?

91 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:24.88 ID:NclKjrRv
裸の大将を思い出す

92 :茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2008/10/07(火) 02:22:26.99 ID:H8dUwb8D
でごいち

93 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:53.27 ID:c1Vx0OyX
D51キタ━(゚∀゚)━ !!!!

94 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:56.78 ID:mp7coic/
>>67
ですよねー

しかし何回見てもたまらん・・・!
(*´Д`)ハァハァ

95 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:59.25 ID:ZQooSeV5
喘ぐのか

96 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:20.57 ID:xrEfzCXE
こういう昔ながらのアナウンサー口調って途絶えちゃったね

97 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:25.08 ID:dXBfPvpR
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:26.72 ID:ZQooSeV5
ひでえwww

99 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:29.60 ID:fKsaIH90
地獄やな

100 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:31.41 ID:dDWPNSop
やっぱ先週も見たわこれ

101 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:31.62 ID:A6rV+OWv
重油も使ってたのか

102 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:32.02 ID:LLAoJboJ
すげえw

103 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:38.18 ID:sPWJg1p4
苦労してたんだなあ

104 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:39.51 ID:cUcRN+qm
鉄道好きだけどSLは威圧感ありすぎて苦手

105 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:48.11 ID:nGgonsio
禁煙車も喫煙車もヘッタクレもあらへんのう

106 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:52.62 ID:o9OZqZG4
ひどい環境だな

107 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:58.67 ID:dXBfPvpR
電線がないのはいいなあ

108 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:01.38 ID:fKsaIH90
門デフかっこええわあ

109 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:03.32 ID:ZQooSeV5
民家スレスレwww

110 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:04.48 ID:Z8uCKZpq
熊本にはまだ阿蘇ボーイって走ってるの?

111 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:26.57 ID:TMKZ/XvS
門デフかっけええええええええ

112 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:29.80 ID:c1Vx0OyX
( ゚∀゚)なんかかっこいい

113 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:36.71 ID:o9OZqZG4
>>104
小さいやつでも、実物が走ってるところを見ると結構すごいよね

114 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:37.02 ID:dXBfPvpR
かわええ

115 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:37.44 ID:J7/jPPOm
線路のそばに住みたくねえ時代だな

116 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:42.43 ID:PxCQDsjK
そういえばこういう汽車の乗っていたから健康被害を被ったとかいう訴訟はどうなったんだろうか・・?

117 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:50.98 ID:ZQooSeV5
ちっちぇ

118 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:53.89 ID:dDWPNSop
>>105
現代は「健康」という病に冒されてるからな...

119 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:56.05 ID:AzEgFfj7
鉄オタすげぇw


120 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:01.64 ID:A6rV+OWv
昔のボイラー技士の試験は石炭をまんべんなく
燃焼炉にくべる実技試験があったそうな

121 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:12.59 ID:ituBCVla
20トンだからB20キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

122 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:15.09 ID:PMneEPRC
動態保存ってのが値打ちある

123 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:25.44 ID:Z8uCKZpq
>>118
「子供がいるから」病というのもあるな

124 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:23.52 ID:OuwHr8vA
20dだからB20


豆知識

125 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:32.25 ID:fKsaIH90
四重連か

126 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:02.57 ID:dXBfPvpR
サービスしすぎw

127 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:06.63 ID:o9OZqZG4
三重連とかちびる

128 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:11.75 ID:nGgonsio
イベント列車か

129 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:12.22 ID:OuwHr8vA
>>104
汽笛以外にも蒸気音とか物凄いしね。

130 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:15.99 ID:AzEgFfj7
どんだけ混合で走ってるんだw

131 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:28.63 ID:5JipBPhR
↓禾重木寸直樹先生がなんでも屋のパンをもそもそとかじりながら一言

132 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:34.95 ID:o9OZqZG4
あ、四か

133 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:35.93 ID:fi7hXkLi
必死だなw

134 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:38.01 ID:ZQooSeV5
人がゴミのようだ

135 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:52.59 ID:CqQNW0OY
刑事が
聞き込み調査してるようなBGM

136 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:56.03 ID:TMKZ/XvS
B20必死wwwwwwwww

137 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:59.03 ID:NLINbKMt
B20は何年か前にボランティア募集して動態化したんだよな

138 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:27:01.08 ID:dXBfPvpR
この客車から落ちそうになったことがある俺

139 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:27:25.94 ID:Yzj9KTd8
B20が先頭とか狂った配置だなww

140 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:27:35.68 ID:5JipBPhR
↓禾重木寸直樹先生がなんでも屋のパンをもそもそとかじりながら一言

141 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:27:42.32 ID:OuwHr8vA
>>137
ああ、一度梅小路で死んでたんだっけ。

142 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:27:52.49 ID:ZQooSeV5
カメラぶれてるな新人か

143 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:28:05.12 ID:zSFMrfDq
水掻きスポークのパシフィック(*´ω`)ハァハァ

144 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:28:09.98 ID:cUcRN+qm
>>129
キハのエンジン始動でもビビる

145 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:28:16.91 ID:A6rV+OWv
ヤバイ、たまらん

146 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:28:25.64 ID:6tlHtBqL
たまたまテレビつけたらこんなのやってるとは…

最近のイベントSLしか乗ったことがない世代からすると
信じられない罠

147 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:28:36.93 ID:dXBfPvpR
S44にしては画質がきれいだなあ

148 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:28:41.99 ID:c1Vx0OyX
俺の地元キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

149 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:07.28 ID:fKsaIH90
空撮で見るとレイアウトのようだ

150 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:10.09 ID:VpqZEx+Z
この古臭い画像がまたいいよなぁ

151 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:11.27 ID:OuwHr8vA
こんな所にも荷物配達してたんだな・・・

152 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:21.44 ID:m9hR8wB2
>>147
16ミリフィルムだから。

153 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:34.59 ID:dDWPNSop
>>146
明日も明後日もあるよ

154 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:47.62 ID:viKx+gdv
>>146
俺も変な時間に目が覚めてびっくりした

155 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:54.76 ID:ZQooSeV5
NHKの鉄道好きはガチ

156 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:55.91 ID:NLINbKMt
>>141
そう。静態保存だったのを鉄道開通130周年、蒸気機関車館開業30周年で。

157 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:30:05.57 ID:OuwHr8vA
セムというよりセラかな。

158 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:30:25.18 ID:eRNMVbnz
今ではまったく見かけなくなった木の電柱

159 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:30:44.67 ID:zSFMrfDq
どこでもええからNでまともなD50がほしいのう(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:30:58.79 ID:OuwHr8vA
>>156
なるほど。
C62引き出しとかやってほしいわ。

161 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:01.23 ID:TMKZ/XvS
冷水峠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

162 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:17.94 ID:fKsaIH90
ハエタタキが良い味出してる

163 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:19.67 ID:ZQooSeV5
あんなに煙出るのかよ

164 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:33.38 ID:Hfy56o0U
なんという鉄友N番組

165 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:47.68 ID:OuwHr8vA
>>159
言ってるそばからD50キタコレw

166 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:49.13 ID:WTCsLFyx
機関車の煙って環境には悪くないの?

167 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:03.15 ID:viKx+gdv
ガキの頃よく写真撮りに行ったら機関士と機関助手が手を振ってくれた

168 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:04.84 ID:XQX1G+ya
おまいら、ダルマ弁当の中にフルーツが入ってるのがイヤなんだろ。

169 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:06.96 ID:ituBCVla
キハ10系キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

170 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:26.00 ID:24n3l5Pp
これって最近ずっとローテーションしてんの?

171 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:27.70 ID:IqoYjRcq
今日といい昨日といいほんとNHKに鉄ヲタいるのか?

172 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:35.49 ID:ZQooSeV5
画質わりぃ

173 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:38.94 ID:c1Vx0OyX
当時の機関士は熱くて大変だっただろうなぁ

174 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:41.08 ID:zSFMrfDq
ランボードの白はいらないな

175 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:48.04 ID:dXBfPvpR
いまの10代には、昭和40年代と戦時中との区別付かないんだろうな...

176 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:50.66 ID:A6rV+OWv
古いビデオカメラとかの方がよっぽど画質が悪いな

177 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:57.28 ID:vFdGI0RF
いい味だすのう

178 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:04.18 ID:XQX1G+ya
>>173
1200度もないだろ

179 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:05.27 ID:o9OZqZG4
なんで、こうかっこいいんだろう?

180 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:06.69 ID:HZtUoOIi
おれの実家、宮原線の小国なんだけど、やってくれないかな

181 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:16.44 ID:ZQooSeV5
なんか切なくなってきた

182 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:18.98 ID:m42YyWVL
ようわからんけど心が和む

183 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:23.87 ID:fKsaIH90
貝島キタコレ

184 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:36.68 ID:OuwHr8vA
骨董品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

185 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:36.74 ID:fi7hXkLi
やばいw

186 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:37.62 ID:24n3l5Pp
SL乗ったことないなあ

187 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:33:39.14 ID:XUSivbRQ
5日の東北本線のSL見に行ってきた人いる?

188 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:58.93 ID:Rvkpf/S3
このBGMなんだろう

189 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:06.01 ID:o9OZqZG4
軌間広い?

190 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:06.48 ID:m9hR8wB2
レールが・・

191 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:11.40 ID:8xng7078
四国まだかよ

192 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:14.37 ID:TMKZ/XvS
貝島まで出てくるとは

193 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:19.01 ID:VpqZEx+Z
これだけの振動に対してバランスをとらなきゃならんっていうのが
見てるとよく分かるね・・・

194 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:23.88 ID:NclKjrRv
>>180
ハゲの湯に行きたい

195 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:26.77 ID:y/A0hRGs
マニアックな映像も出してほしいな。。
板谷越えのE10とか。

196 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:42.10 ID:o9OZqZG4
S40年で、消え行くか、、、

197 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:45.41 ID:c1Vx0OyX
>>178
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
そうだね

198 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:46.85 ID:ZQooSeV5
伊予はまだ

199 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:34:50.09 ID:nGgonsio
わ・・・・・若奥さん(´Д`;)ハァハァ


200 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:35:04.62 ID:ituBCVla
南ぃょ(=゚ω゚)ノ

201 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:35:09.96 ID:fKsaIH90
四国か

202 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:35:19.72 ID:ZQooSeV5
国鉄だもんな

203 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:35:24.88 ID:XQX1G+ya
おまいら、機関車の走る音を、言葉で表現すると、どうカキコしますかオイ。

204 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:35:31.93 ID:OuwHr8vA
>>176
アナログビデオって記録映像の空白地帯になりそうな気が。

205 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:35:57.66 ID:8xng7078
予讃本線の終着駅、南宇和

206 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:03.44 ID:ituBCVla
サービス空転してくれよ

207 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:10.15 ID:nGgonsio
俺の田舎の親戚も国鉄・電電公社・郵政が多かったわ


208 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:15.99 ID:1Cp6KRTQ
前から後ろから

209 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:17.68 ID:y/A0hRGs
ミカン貨物・リンゴ貨物昔はいっぱい専用貨物が有ったな

210 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:36:19.31 ID:XUSivbRQ
>>203
シュッシュッシュッシュッポォーッ

211 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:28.48 ID:zSFMrfDq
東京市場逝きみかん臨(*´ω`)ハァハァ

212 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:34.36 ID:m9hR8wB2
16だーからー♪

213 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:41.87 ID:Wf2QZpN5
株が暴落してるから余計に切ない

214 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:44.65 ID:HZtUoOIi
>194
親戚んちが旅館やってる。招待したい。

215 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:57.97 ID:nGgonsio
クーラーよりもこういう窓全開のほうがええで


216 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:01.11 ID:yRmBhWt+
関西地方、あと3分で銀河鉄道999始まるぞ


217 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:02.84 ID:XQX1G+ya
>>212
16歳の時の伊予は神

218 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:06.95 ID:viKx+gdv
>>203
ナンダッサッカ、コンナッサッカ

219 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:37:08.38 ID:XUSivbRQ
旧客って今は何両あるんだろうか

220 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:08.80 ID:VpqZEx+Z
汽車から顔出すとか今じゃ考えられないもんなぁ

221 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:22.73 ID:OuwHr8vA
>>207
地方の雇用はその辺が支えてたんだよな・・・

222 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:50.68 ID:5BZTFabD
>>215
20年くらい前は気温35℃なんて行った記憶無い

223 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:54.51 ID:yRmBhWt+
線路脇は、うんこ爆弾投下されまくりの時代

224 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:57.79 ID:xOR42ivG
>>203
スタコラサッサ、スタコラサッサ

225 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:38:10.64 ID:c1Vx0OyX
>>203
_,,..,,,,_
          ./-ω- ヽ ぽぅ〜
          l      l =3
          `'ー---‐´

226 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:38:21.82 ID:y/A0hRGs
クルクルパー付いてる

227 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:38:23.03 ID:24n3l5Pp
こういうターンテーブルは昔から電気駆動だったのかね?

228 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:38:41.56 ID:dDWPNSop
あれ回すのって電動?
それとも汽車の自動力だったの?

229 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:38:58.55 ID:KPa8eueb
>>215
クーラー+扇風機が最強

230 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:39:04.53 ID:Uq6SwJ/b
チデジだと上下カット?

231 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:39:05.23 ID:XAqOarLJ
>>203
ザシュシュカ ザシュシュカ

パプォヨーん

232 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:39:05.08 ID:OuwHr8vA
>>223
アレって停車中にブリブリした方がよっぽどマシだったような。

233 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:39:30.73 ID:zSFMrfDq
DF40を映せよねんヽ(`ω´)/

234 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:39:31.53 ID:m9hR8wB2
>>227
蒸気でそ

235 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:39:32.60 ID:XUSivbRQ
>>227
電気式は今でも手押しで調節するから昔は手押しだったんじゃないかな

236 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:01.69 ID:yRmBhWt+
>>227>>228
ボイラー(蒸気)駆動もあった

戦艦のカタパルトも蒸気駆動

237 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:19.35 ID:y/A0hRGs
ワムハチじゃないワムが懐かしい

238 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:23.79 ID:KPa8eueb
やっぱすげー馬力だな 

239 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:26.35 ID:sGoD2szQ
のっかってる機関車から蒸気もらって回るのもあったな

240 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:40:42.04 ID:XUSivbRQ
旧客天国

241 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:42.11 ID:H0w9uGQf
安中に住んでるから今でもたまにSL走ってるの見る

242 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:45.39 ID:nGgonsio
扉全開の車両が多くて笑える

243 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:46.95 ID:viKx+gdv
兄弟で機関区へナンバープレートの拓本取りに行ってて
機関士がそれに気付かず
アニキを前に載せたまま発車したことがあったな・・

244 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:54.12 ID:JDY5Cct1
MBSでも汽車始まった

245 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:40:54.68 ID:OuwHr8vA
>>230
回の字画面になってる。

246 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:41:02.95 ID:XUSivbRQ
ちびもくさん

247 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:08.89 ID:XAqOarLJ
バックもできるお

248 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:15.16 ID:Wf2QZpN5
これからはもうMBはあまり流さずに
こういうのをメインにするつもりか

249 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:25.58 ID:ituBCVla
くるくるぱーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

250 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:32.14 ID:KPa8eueb
子供のころSLって煙くて大嫌いだったけど 無くなるとさびしいもんだな

251 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:38.58 ID:fi7hXkLi
煙突で廻ってんの何?

252 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:39.81 ID:mp7coic/
それにしても、あいかわらずトイレ休憩の取れない番組ですねw

253 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:00.34 ID:Uq6SwJ/b
>>245
映像は4:3ってこと?

254 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:05.32 ID:TMKZ/XvS
シールドビームに標識灯掛けがあるのも珍しいな

255 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:12.59 ID:XAqOarLJ
いきなり終わるのねw

256 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:13.44 ID:5BZTFabD
>>241
上越線が毎年夏に、高崎−水上間走らせてるD51かい

257 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:15.26 ID:sGoD2szQ
オワタハジマタ

258 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:21.99 ID:dDWPNSop
おいおいもう終わりかよ...と続きか

259 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:22.07 ID:yRmBhWt+
>>251
ベンチレーター
ぼとん便所の管の先に、風車ついてるでしょ

260 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:28.88 ID:y/A0hRGs
>>236
戦艦で・・・?水偵とかの射出用か

火薬射出のもあったような

261 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:53.68 ID:24n3l5Pp
>>234-236
ありがdです

今も手押し調節アリってのにびっくり

262 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:53.91 ID:xg1qr27t
機関車どころか新幹線0系も姿を消すのか・・

263 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:56.34 ID:VpqZEx+Z
新日本紀行のこの音楽初めて聞いた!!w

264 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:58.60 ID:JDY5Cct1
白黒(;´Д`)ハァハァ

265 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:11.85 ID:TMKZ/XvS
第二部キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

266 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:17.12 ID:5BZTFabD
メインテーマが俺の知ってる曲じゃない

267 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:21.96 ID:fi7hXkLi
>>259
どうも

268 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:25.56 ID:sGoD2szQ
>>259
違うだろありゃ火の粉止め通称くるくるぱー

269 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:30.12 ID:ituBCVla
峠の3重連じゃないのか

270 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:34.08 ID:KPa8eueb
とめもえ

271 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:38.05 ID:H0w9uGQf
>>256
鉄道文化村から高崎へ運ぶ途中のそれみたいね

272 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:43:43.80 ID:xrEfzCXE
この曲も冨田勲?

273 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:44:10.07 ID:TMKZ/XvS
竜が森キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

274 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:44:11.01 ID:y/A0hRGs
もう今では見られない貨車ばっかし
ハァハァ

275 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:44:17.34 ID:5BZTFabD
>>271
あそこで保存してるやつだったのか

276 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:44:20.30 ID:JDY5Cct1
ゴールデンタイムにやってくれないかな。お江戸でござるとか鶴瓶要らないから

277 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:44:39.87 ID:dDWPNSop
花巻か
賢治記念館に行くために一度だけ行ったなあ

278 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:44:45.19 ID:OuwHr8vA
>>253
スマン、漏れのモニターで。

ワイドなら四の字になってるはず。

279 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:07.93 ID:y/A0hRGs
>>271
498は保存になったのか?

280 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:15.90 ID:AzEgFfj7
今JR東日本のD51ってATS装備なんだよな
すげぇ

281 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:21.19 ID:x9DClcnk
おっ、オレの生まれた年だw

282 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:26.44 ID:fKsaIH90
お江戸でござるの杉浦日向子をもう一度見たいな・・・

283 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:34.28 ID:zSFMrfDq
キハ82が女王の時代(*´ω`)ハァハァ

284 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:41.51 ID:viKx+gdv
新見線まで三重連撮りに行った

285 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:12.33 ID:mp7coic/
雪の中の走行は映えるなぁ・・・
(*´Д`)ハァハァ

286 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:13.06 ID:Wf2QZpN5
新米じゃないのに新米運び

287 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:13.11 ID:sGoD2szQ
わらわらわらわら

288 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:25.83 ID:Uq6SwJ/b
>>278
d

289 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:26.95 ID:NclKjrRv
>>284
布原?

290 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:46.89 ID:y/A0hRGs
混成列車いいねぇ

291 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:47.35 ID:fKsaIH90
ホワイトベリーの故郷

292 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:49.78 ID:ituBCVla
雪景色のエスエル(;´Д`)ハァハァ

293 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:52.94 ID:OuwHr8vA
>>280
いやATSはリアルタイム装備だったから。
わざわざ「ATS用蒸気タービン発電機」を後付けして大変だったのよ。

294 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:11.56 ID:dDWPNSop
>>280

kwsk

295 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:25.11 ID:JDY5Cct1
一酸化炭素中毒成るからすぐ消して!

296 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:27.53 ID:H0w9uGQf
>>279
詳しくないからわかんないや
ごめんw

今日は線路沿いにカメラ構えたのが来てるから
SL通るんか位の認識しかないんです(><)

297 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:30.90 ID:AzEgFfj7
上野駅も3,40年前くらいまでは長距離機関車の始発駅だったんだよなぁ

298 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:32.74 ID:nGgonsio
これはヤバいやろう

299 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:46.11 ID:sGoD2szQ
小海線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
じゃなかった・・・

300 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:49.69 ID:QnFvFp7M
S40年代でこんな列車走ってたのかw

301 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:05.08 ID:zSFMrfDq
最新鋭DD54が見たいのう(^ω^)

302 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:20.05 ID:Wf2QZpN5
現在の見世物的に走っているSLと何かが違う

303 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:24.93 ID:o9OZqZG4
喘ぐなw

304 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:48:35.37 ID:XUSivbRQ
只見会津号か

305 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:40.64 ID:fKsaIH90
雪の中のSLじゃコントラストきつくて、露出が難しいだろうな

306 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:44.95 ID:NclKjrRv
只見線キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

307 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:45.24 ID:sGoD2szQ
へへっこいつ喘いでやがるぜ

308 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:49.07 ID:QnFvFp7M
スイッチバックか

309 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:49.73 ID:fi7hXkLi
車掌車ってロマンだよな

310 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:59.43 ID:y/A0hRGs
CO2削減等でで荷物・郵便列車とか再開しないのかね?
再開して欲しい・・

311 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:49:02.55 ID:JDY5Cct1
でも昨日の方が良かった。岐阜で終わったのよな・・・
関西以西はカットされたのよな・・・

312 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:49:12.09 ID:XUSivbRQ
ペースうp

313 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:49:25.45 ID:XAqOarLJ
喘ぎはげしくなったw

314 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:49:25.47 ID:o9OZqZG4
会津駅のライブカメラを永遠実況してる人たち居るよな

315 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:49:29.73 ID:TMKZ/XvS
そう言えば画面に時計が出てない!!!!
アナログは出ているけどw

316 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:49:31.10 ID:OuwHr8vA
>>301
三菱の欠陥車ですね、わか(ry

317 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:49:52.36 ID:5BZTFabD
>>297
30年位前に北星を上野から乗ったけど、ホームがカッコ良かった思い出ある。
改装で始発駅のあの形なくなっちゃったけど。

318 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:49:54.44 ID:Uq6SwJ/b
>>311
今やっているのは18分だしね・・・ ちょっとまえに30分のが放送してた(フルバージョン?)

319 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:05.03 ID:A6rV+OWv
蒸気機関車ってエネルギー効率悪そう

320 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:12.40 ID:sGoD2szQ
今度はホントに小海線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

321 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:16.42 ID:y/A0hRGs
おぉ、佐久だ

322 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:22.69 ID:dDWPNSop
ヌケ作線か

323 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:26.18 ID:Wf2QZpN5
これはよい番組を見つけてしまった

324 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:33.06 ID:VpqZEx+Z
泣ける風景だな

325 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:47.40 ID:viKx+gdv
>>289
あれ?伯備線の新見だったかな・・
もう記憶から消えてるなぁ


326 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:51.13 ID:WTCsLFyx
おそっ

327 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:50:55.83 ID:ituBCVla
(;´Д`)シュッシュッポッポ

328 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:51:00.65 ID:XUSivbRQ
カラーになった

329 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:03.39 ID:NLINbKMt
>>311
中部・関西編は最後2分を見たことがない…

330 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:05.83 ID:TMKZ/XvS
C62キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

331 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:10.76 ID:+AFLsMpe
カラーになったw

332 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:16.96 ID:zSFMrfDq
>>316
でも一番かっこいいと思うの(´・ω・`)

333 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:24.02 ID:OuwHr8vA
>>319
変換効率一桁じゃなかった?

334 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:28.78 ID:K0svq4gj
お前ら、詳しいな

335 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:30.23 ID:dDWPNSop
横走ってる車がまたたまらんw

336 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:30.65 ID:JDY5Cct1
>>318
昨日のは、ローカル線の旅だった。音楽は80'Sのアメリカ音楽で

337 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:44.03 ID:Uq6SwJ/b
>>329
そもそも見たこと無い・・・>中部・関西編

338 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:45.28 ID:ituBCVla
急行ニセコか?

339 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:06.09 ID:AzEgFfj7
>>293
そうか、蒸気機関車って電源ないもんね

340 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:06.88 ID:y/A0hRGs
  い
 め か
  し

341 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:06.91 ID:fKsaIH90
いかめし

342 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:07.76 ID:NclKjrRv
いかめしキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

343 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:10.39 ID:m9hR8wB2
100円札だ

344 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:16.04 ID:GG5vgTSc
百円札w

345 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:16.67 ID:o9OZqZG4
今のも貴重だw

346 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:18.54 ID:sGoD2szQ
キハ82かっけー

347 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:34.70 ID:x9DClcnk
十分、昔ジャンw

348 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:34.89 ID:Uq6SwJ/b
>>336
失礼しましたヽ(`Д´)ノ

349 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:36.16 ID:dDWPNSop
百円札w
俺が厨房の頃はまだ普通にあったな

350 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:36.91 ID:G6OYv/Sg
あと3日見られるからマニア萌え死ぬんじゃないかw

351 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:47.15 ID:nGgonsio
曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


352 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:49.99 ID:5BZTFabD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

353 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:51.05 ID:fKsaIH90
名曲

354 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:51.99 ID:o9OZqZG4
ほんとに緒形拳亡くなったんだな

355 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:57.68 ID:VpqZEx+Z
おおーーーいつものテーマキター!!

356 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:52:59.03 ID:TMKZ/XvS
テーマミュージックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

357 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:00.51 ID:NLINbKMt
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

358 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:02.68 ID:7HcznrTd
鉄チャン歓喜、おちんちん勃起

359 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:04.12 ID:ANUtVZOC
かっこいいなぁ
このBGM
でもなんかかなしい

360 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:05.00 ID:ituBCVla
曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

361 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:17.71 ID:nGgonsio
かわりゆくもの〜 かわらぬもの〜


362 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:23.35 ID:dXBfPvpR
すごい風景w

363 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:24.02 ID:VpqZEx+Z
ああーーー染みるなぁ・・・

364 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:24.18 ID:HG4JCmqk
これは名曲だよな。日本の原風景を彷彿とさせる

365 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:53:26.08 ID:XUSivbRQ
蒸気機関車が定期運用されているのを見たことがない私は…(´・ω・`)

366 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:26.44 ID:MQbBiuJ6
新日本紀行!

367 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:28.43 ID:+AFLsMpe
この音楽大好き

368 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:30.52 ID:5BZTFabD
この曲の為にアルバム買ったし

369 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:35.38 ID:c1Vx0OyX
( ´∀`)百円札まだ持ってる

370 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:39.08 ID:dXBfPvpR
歌イラネ

371 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:52.08 ID:sGoD2szQ
こういう番組ゴールデンでやろうとするとしょーもないタレントの個人話とか
スタジオでの下らないランキングとかで潰されそうだな

だから深夜で良し

372 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:52.93 ID:NclKjrRv
深浦キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


373 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:53.61 ID:ituBCVla
たまらん(;´Д`)ハァハァ

374 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:54.04 ID:dXBfPvpR
深浦駅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

375 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:57.65 ID:AzEgFfj7
>>354
Σ( ̄□ ̄;)!!

376 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:53:58.18 ID:8m7AT9if
富田勲は天才

377 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:05.52 ID:JDY5Cct1
この音楽には梅干し茶が良く合う

378 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:11.05 ID:ANUtVZOC
深浦キター
大好きなバンドの出身地

379 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:22.06 ID:OuwHr8vA
>>332
うーんデザインに走りすぎた悲劇かなー。
アレのおかげで日本のDLは3種類に集約されてしまったな・・・

380 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:24.90 ID:dDWPNSop
今ほんの一瞬鯖気絶してなかったか?

381 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:44.87 ID:TMKZ/XvS
重装備D51かっけえええええええええ

382 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:48.13 ID:nGgonsio
さっきのちっこいSLと比べるとやっぱりD51は極太やのう


383 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:55.81 ID:7HcznrTd
ループがあるとこかな

384 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:57.35 ID:fKsaIH90
緒形拳といえば砂の器やな・・・

385 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:58.63 ID:ituBCVla
必殺線

386 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:02.57 ID:dDWPNSop
喘いでばかりだなw

387 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:04.78 ID:viKx+gdv
最寄り駅の機関区まで自宅から直線距離で1キロぐらいあったんだけど
SLが貨車の入れ替えする音が一晩中聞こえてた
あれが一番耳に残ってるなぁ

388 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:06.78 ID:sGoD2szQ
蒸機に喘ぎはつきもの

389 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:10.71 ID:nGgonsio
C57はこれまたちっこいな

390 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:19.04 ID:D70E0yH7
圧力計があああー

391 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:33.02 ID:JDY5Cct1
シュポ!

392 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:44.75 ID:sGoD2szQ
目で殺す
視殺線

393 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:50.27 ID:y/A0hRGs
地元で保存されてたC58が保存場所から引き出されて
本線に乗ったときは感動したなぁ。。

394 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:51.43 ID:K0svq4gj
球磨川とか勇払原野とか 

395 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:51.23 ID:tJd39jbk
雪の中のSLええわあ

396 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:59.43 ID:fKsaIH90
沼ノ端か

397 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:59.88 ID:joOyEQYT
俺の生まれ年月きたー

398 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:01.50 ID:ituBCVla
たたたまらん(;´Д`)ハァハァ

399 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:07.72 ID:NclKjrRv
汽車は北海道が一番似合うな

400 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:09.49 ID:AzEgFfj7
C57「んっ…ふぁっああ〜ん、ぼ、ぼいらーばくはつしちゃいますぅ〜」

401 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:13.11 ID:x9DClcnk
運転室で添乗撮影なんかしたら、熱と煙で、カメラ逝かれそうだな・・・

402 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:14.22 ID:VpqZEx+Z
おおー・・なんかすげー映像だな・・・

403 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:22.28 ID:+AFLsMpe
煙すごい

404 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:32.96 ID:Wf2QZpN5
SL見てちょっと元気が出てきた

405 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:44.54 ID:K0svq4gj
日本が好調の頃か

406 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:44.58 ID:nGgonsio
これは100パーセント全速力か?


407 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:49.76 ID:o9OZqZG4
盛岡に、ホテルこけしってあったな

408 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:46.75 ID:y/A0hRGs
子消し・・・・

409 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:52.02 ID:OuwHr8vA
>>354
カラリオは速攻保存だなこりゃ。

410 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:57.65 ID:x4AjbM68
つなぎめの音いいな

411 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:56:59.81 ID:JDY5Cct1
>>404
シュポーー!

412 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:06.71 ID:sGoD2szQ
撮影名所

413 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:08.08 ID:viKx+gdv
よく、30‰を超える坂を登り切れずに
坂のふもとまでバックして最チャレンジしてたな
今じゃ考えられないw

414 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:12.12 ID:c1Vx0OyX
(・∀・)雪の中を走る蒸気機関車イイ!!

415 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:14.79 ID:VpqZEx+Z
新日本紀行ふたたびは昔の映像少ないよなぁ・・
これだけ残ってるならもっとやってほしいよ

416 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:28.08 ID:fKsaIH90
今はこの鉄橋の近くに道路ができて風景台無しなんだよな 清里って

417 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:31.54 ID:TMKZ/XvS
シュッコロがんがれ

418 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:45.00 ID:ANUtVZOC
石炭くべるの見てると
インド旅行のダージリン鉄道思い出す

419 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:46.42 ID:o9OZqZG4
あんな坂
   こんな坂

420 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:47.65 ID:sGoD2szQ
C56が一番好きだわちっこくて

421 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:57:50.52 ID:+AFLsMpe
牛よけみたいのついてた?

422 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:57:51.69 ID:XUSivbRQ
無蓋車

423 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:08.38 ID:VpqZEx+Z
一般炭か・・・

424 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:09.52 ID:AzEgFfj7
40年後にはハイブリッド列車が走るとは>小海線

425 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:10.17 ID:nGgonsio
石炭をくべる能力と、運転する能力って完全に別物やろ


426 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:22.72 ID:7HcznrTd
国鉄最高、民営化は失敗

427 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:25.34 ID:5BZTFabD
<緒形拳さん死去>男くさく骨太に、苦悩もリアルに演じて
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223314595/

ほんとに亡くなってた

428 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:31.14 ID:fKsaIH90
高原のポニーや

429 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:58:33.39 ID:XUSivbRQ
新型SLとか作ったらどうなるんだろう

430 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:35.14 ID:dDWPNSop
>>415
あれは人間に偏ってるからなあ
もっとブツを取り扱ってほしいよな

431 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:54.45 ID:m9hR8wB2
シュポッポッポー 恋のレールはシュポッポッポー♪

432 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 02:59:03.60 ID:XUSivbRQ
ハッハッハッハッハッハッハッハッ

433 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:05.25 ID:o9OZqZG4
音が良い

434 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:06.05 ID:sGoD2szQ
>>416
それもあるし樹木が育ちまくっちゃってるのも

435 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:28.22 ID:nGgonsio
拳、死んだのか 次は健あたりが危ないな 年齢的に

436 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:29.67 ID:sGoD2szQ
>>421
スノープラウのことかな

437 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:33.28 ID:fKsaIH90
石炭は火室にまんべんなく平坦にくべないと、出力上がらないんじゃなかったっけ

438 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:35.11 ID:D70E0yH7
よくこんな鉄の塊が走ってたなー
最高時速どれくらい出るの?70km/hくらい?

439 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:55.96 ID:zSFMrfDq
北海道は蒸機どころか路線がなくなってしもうた。・゚・(ノД`)・゚・。

440 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:57.49 ID:y/A0hRGs
C58か?58なのか!

441 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:59.87 ID:8m7AT9if
しっかし効率の悪い乗り物だよなw
ボイラーの圧縮比悪すぎwwwwwwwwwwww

442 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:05.26 ID:JDY5Cct1
>>427
マジで?追悼番組あるな。明日の火曜サスペンス劇場は「楢山節講」かな

443 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:06.26 ID:NLINbKMt
急におわた

444 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:07.79 ID:tJd39jbk
こいつ足速いな

445 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:11.83 ID:o9OZqZG4
>>437
そのための訓練もあったみたい。映像として残ってたよ。

446 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:12.70 ID:OuwHr8vA
>>387
「ブォッ!!・・・・・・、ガチャコーン・・・!」見たいな感じ?

447 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:13.17 ID:fKsaIH90
終った

448 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:15.48 ID:5BZTFabD
唐突にオワタ

449 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:15.69 ID:VpqZEx+Z
>>430
そっか・・・言われるとそうだね。
正直今どうとかそれほど気にしてないんだけどなぁw

450 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:18.02 ID:A6rV+OWv
急にオワタ

451 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:18.27 ID:x4AjbM68
>>435
ベッキーと番組出てなかったか

452 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:18.34 ID:viKx+gdv
あ、思い出した
よくテープレコーダーを機関士に渡して
運転席の音を録音してもらったわ

453 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:23.54 ID:dDWPNSop
おいおい、ここでチョン切れかよ...

454 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:26.63 ID:ituBCVla
あれ(゚д゚)

455 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:29.01 ID:sGoD2szQ
突然終わりやがる・・・

456 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:31.89 ID:G6OYv/Sg
明日以降のラインアップ

火曜 東日本・北海道
水曜 九州・四国・西日本
木曜 東日本・北海道

457 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:35.62 ID:nGgonsio
今は、30パーセントくらいの力でしから走らんらしいし、こういう全速力の運転を
見るのはTVだけ

・・・って、終わってもうたやんけ


458 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:43.32 ID:tJd39jbk
こういう映像の後に再放送やるのやめてくれんかな。

459 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:46.92 ID:SXRwAOSv
こんなのいいからずっとSL映像を…。

460 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:00:47.00 ID:ANUtVZOC
ん?
緒形拳ニュース探してる間に
唐突すぎてびっくりした。

461 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:01:06.98 ID:sGoD2szQ
>>438
国産の試運転で125kmくらい世界記録は200km/h

462 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:01:11.94 ID:c1Vx0OyX
NHKFM 「今日は一日『鉄道』三昧」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1222122890/11

463 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:01:17.27 ID:NclKjrRv
緒方拳なら、NHKのドラマ「破獄」が良かった

464 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:01:23.63 ID:CMWM9sWA
急に終わった

465 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:01:37.38 ID:dDWPNSop
ん?
なんかこれはこれで面白そうだな

466 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:02:16.68 ID:D70E0yH7
>>437
前見た、奥奥、前々とか先輩が指導するの

467 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:02:33.35 ID:dDWPNSop
おお三井ハイテック

ここの親父がクセモノなんだよな、もう死んだけど

468 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 03:02:35.95 ID:XUSivbRQ
新津の車両工場の再放送はいつかな?

469 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:02:52.58 ID:ZQooSeV5
>>456
毎日かよwww

470 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:02:54.11 ID:bT7xJtSY
坂登るときに喘いでる機関車の音が 「あんな坂、こんな坂」って聞こえる

471 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:02:56.15 ID:o9OZqZG4
>>466
それ、水戸のやつ?

472 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:03:12.25 ID:AzEgFfj7
緒方拳さん・・・
テレ朝の宇宙船地球号で感じの良いナレが好きだったのに…
誰が代わりを務められようか…

473 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:03:33.65 ID:Wf2QZpN5
SL番組ではなくていろんな番組の中にちょっとずつ
映っていたSL映像を編集したものであるということに今頃気づいた。

474 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:03:36.55 ID:5LSJmeXR
緒形券さん死去
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223315273/

475 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:04:08.01 ID:8m7AT9if
まあ誰が死んでも森ミツコと森繁がハルマゲ丼で対決するまで人類は続くからんな・・・

476 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:04:53.64 ID:D70E0yH7
100km/hこえとったら、スゲー

477 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:05:34.16 ID:AzEgFfj7
つか、こないだNHK広島のドラマに主演したばかりで、メイキングとかも
テレビでやってたのに!

478 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:06:02.86 ID:mp7coic/
あれ?
昨日までの番組欄、3時半までだったのに
録画予約しちゃってたよ・・・orz

緒方さん、最近まで活躍されていたので、まさかと思いましたが・・・
ご冥福をお祈りします
(-∧-)

479 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:06:08.66 ID:OuwHr8vA
>>476
そんなスピードでタブレット交換までやってたからなぁ昔は。

480 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:06:32.27 ID:5BZTFabD
SLだけじゃなくて、将来ディーゼルの番組とかも作られるのだろうか。
つか見てみたい

481 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:06:59.96 ID:viKx+gdv
>>446
そんな感じそんな感じw
ブォッブォッブォッが不規則だった

482 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:08:34.87 ID:D70E0yH7
>>471
最近の、どっかSL復活させたところで若手運転手に
老国鉄マンが指導してたような?あやふやですんまそん。


483 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/10/07(火) 03:11:42.83 ID:XUSivbRQ
>>482
石巻線のレトロホエール号の試運転でそんな場面が見られた

484 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:20:14.81 ID:D70E0yH7
>>483
あ、それかも。ども^^



485 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:24:02.31 ID:xyjhO9AJ
(^^)

486 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:25:28.50 ID:TMKZ/XvS
お山の中行くき〜しゃポッポ

487 :公共放送名無しさん:2008/10/07(火) 03:34:21.99 ID:o9OZqZG4
>>484
当時の映像が今日のみたいな感じで残ってるのがあるんだよ

58 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)