骨太でリアルな演技で知られた緒形拳さんが、亡くなった。デビュー当時から映画、舞台の一線で活躍が続き、日本を代表する実力派俳優だった。
【関連写真特集】ありし日の緒形拳さん 晩年まで駆け抜けた名優
緒形さんは、高校時代に新国劇の辰巳柳太郎さんの舞台を見たことで、俳優になることを決意した。卒業後アルバイトをしながら新国劇に入団。入団2年の60年「遠い一つの道」の新人ボクサー役で舞台でデビュー、同年この映画化でスクリーンデビューを飾った。男くさい、精力的な演技が評価され、仕事の自由を確保したいと同劇団を退団。テレビ、映画に活躍の舞台を移した。
注目を集めたのは65年のNHK大河ドラマ「太閤記」。テレビドラマ「必殺仕掛人」の梅安役で人気を集め、映画でもシリーズ化。74年の映画「砂の器」では助演ながら、ドラマのカギとなる巡査役を好演。77年の映画「八甲田山」で冬の行軍を生き延びる伍長役で評価を確立した。さらに78年の「鬼畜」で毎日映画コンクール男優主演賞など、俳優賞を独占。79年「復讐するは我にあり」で主演して、殺人犯を鬼気迫る迫力で熱演した。83年の「楢山節考」では、年老いた母親を山中に捨てる息子の苦悩をリアルに演じて、再び毎日映画コンクール男優主演賞などを受賞。今村昌平、野村芳太郎監督らの社会派作品に、なくてはならない存在となった。
一方で舞台でも、「王将」を77年から全国縦断公演するなど、数々の名演を残した。
納得できない作品には出演を拒否するなど硬骨漢としても知られ、新人を支援したいと低予算の映画にも積極的に出演。99年「あつもの」などは、海外の映画祭で評価された。
近年も舞台、テレビ、映画での活躍は続き、30日にもテレビドラマ「風のガーデン」の制作発表に参加したばかりだった。【勝田友巳】
◇内側に感情詰まり、力あふれる俳優
▽映画評論家の佐藤忠男さんの話 非常にエネルギッシュでユーモアを込めて役を演じる得がたい存在だったと言える。特に「楢山節考」や「復讐するは我にあり」は、ずば抜けていい演技。復興を果たした戦後日本を表すように、しゃにむに突進し、とことんやる日本人の姿を体現した俳優だった。現在でもうまい俳優はいるが、内側に感情が詰まり、力があふれる俳優はざらにはいない。
◇ものすごく幅の広い役者
▽緒形さんが日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞した映画「復讐するは我にあり」の原作者で直木賞作家の佐木隆三さんの話 同じ1937年生まれ。それをよく話題にしたが、下積みが長い役者さんで「8人兄弟で貧乏しました」と口癖のように話していた。誰もが認めるすごい役者で、私の原作をいち早く読んでは「こういう役をやりたかったんです」と言ってくれた。その時は本当にうれしかった。「復讐するは我にあり」では、そんな思いが通じ、素晴らしい演技をしていただいた。面倒見のいい警察官から恐るべき殺人鬼までものすごく幅の広い役者だった。
【関連ニュース】
訃報:緒形拳さん71歳=「楢山節考」「鬼畜」演じ
倉本聰:“最後の連ドラ”「風のガーデン」 家族の生死テーマ−−フジ
泉谷しげる、ちゃんちゃんこ姿の60歳=佐藤雅昭
ゲゲゲの鬼太郎:ウエンツらスーパー妖怪軍団集結 「映画が楽しくないわけない」
中井貴一:キャベツばかりかじって減量