ryotaの日記

ラーメン二郎桜台駅前店をメインに、食事した記録を綴ります。

ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店 4

濃厚カネシ二郎を求めてひばりヶ丘へ。
昼の部終了前に訪問したけど20人位並んでました
(^o^;
券売機を見ると、豚ダブル売り切れじゃなかった、ラッキー♪
大豚ダブルの食券を購入、950円。
店主に麺増しでお願いしておきます。
先月食べた時、しょっぱさが緩和されていた印象があるからカラメにしてみようかな(^^)v
トッピングは野菜、ニンニク、アブラ、カラメです!
ひばりヶ丘でカラメにして食べるの久々かも。
5e733a91.jpg
豚、凄い量だな(笑)
a64a47cf.jpg
固形アブラ、沢山入っていてたまらんです(≧▼≦)
6fd66236.jpg
デフォで硬めに茹でられた麺、少し細く感じるけどおいしい(*^_^*)
スープはカラメにしたからカネシダイレクト!
濃厚でしょっぱうまい。
ガツンと脳内に刺激が
(^^ゞ
d6ec20c3.jpg
今回は豚が豪快に入ってました、画像左の豚は柔らかトロトロで最高(*´∀`*)
食べごたえのある1杯でした。
2babe676.jpg
丼に粉が…(苦笑)
二郎って感じがしますねー(;^_^A

気まぐれ日記5

8月19日から8月23日までの画像をアップします
(^-^)
過去の画像なのでコメント&トラックバックは受け付けない設定にします、ご了承くださいm(__)m
8月19日
ラーメン二郎桜台駅前店
大ラーメン
麺硬め
生たまご
野菜、ニンニク
fbcb0b19.jpg
c36163ef.jpg
f433a9f0.jpg
珍しく、麺がツルツルしていました(^^ゞ
大…なのかな(笑)
8月20日
ラーメン二郎桜台駅前店
小豚
麺硬め
野菜
4cafe106.jpg
2708dc1f.jpg
c15f3e0f.jpg
ツルツルじゃなく、いつもの麺に戻ってました♪
豚の量が(^o^;
8月21日
ラーメン二郎亀戸店
大豚ダブル
麺硬め
味付たまご
野菜、ニンニク、アブラ、カラメ
e3b0fe53.jpg
a43063ca.jpg
6a736bb3.jpg
珍しく(?)、野菜がかなりシャキシャキでした。
8月22日
ラーメン二郎環七一之江店
大豚ダブル汁なし
麺硬め
味付玉子
生たまご
野菜、ニンニク、アブラ、カラメ、魚粉
3f0d95e0.jpg
cc0f2074.jpg
a36c0944.jpg
味玉、固茹でだったな
(^^ゞ
豚のボリューム凄いよね、一之江♪
8月23日
ラーメン二郎桜台駅前店
大ラーメン
麺硬め
生たまご
ニンニク
70c3b741.jpg
34b06982.jpg
5acead7f.jpg
「少なめの大」でお願いしたけど、どうなんでしょう(^^ゞ
8月1日〜8月23日までの画像をアップしたので気まぐれ日記終了です。
5日でアップ終了じゃ、気まぐれって言えないか
(笑)

中国料理桃天花 3

一之江で食べた後、三河島の桃天花で連食する事に
(^^ゞ
26e59cad.jpg
初訪問です。
坦々つけめんがウリみたい、なので券売機で坦々つけめんの食券を購入、750円。
太麺と平打ち麺を選べるので、太麺にしました。
並盛で麺量230グラム。
dc941b29.jpg
94810baa.jpg
麺は浅草開化楼。
刻み海苔が麺の上に綺麗に盛られています。
つけダレの辛さは普通でお願いしたけどそんなに辛くなかったな(^o^;
辛口や激辛もOKだから辛党なら辛口以上で食べた方がいいかも♪
319d5b7e.jpg
つけダレ、濃いめの味付けだけど麺との絡みは微妙だったかな。
麺がうまかっただけに、少し残念(T_T)
具はチャーシューや味玉半個等。
ebe5eeb8.jpg
辛さが控えめなので食べやすかったです(≧▼≦)
ジャージャー麺とか気になりました。
<<  October,2008  
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
livedoor プロフィール
TagCloud
オリンピック応援パーク
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)