機動戦士ガンダム00[ダブルオー]


セカンドシーズン 2008年10月より 毎週日曜午後5時 MBS・TBS系列にて放送開始!!

キャラクター


刹那・F・セイエイ(せつな・えふ・せいえい)

Setsuna F Seiei

21歳

 中東クルジス共和国出身の運命の少年兵。少年兵時代にオーガンダムに助けられ、ソレスタルビーイングのガンダムマイスターとなる。
 連合軍との戦いから4年が経過し、新たに地球連邦により統一された世界を彼はどんな思いでみることになるのか・・・。


パイロットスーツ

ロックオン・ストラトス

Lockon Stratos

29歳

 ソレスタルビーイングの一員であり、射撃タイプのケルディムガンダムのパイロット。ハロと共に戦闘に赴く。


パイロットスーツ

アレルヤ・ハプティズム

Allelujah Haptism

24歳

 人革連の超人機関出身で、元ガンダムキュリオスのパイロット。4年前の連合軍との激戦の後、行方不明となる。同じく超人機関出身の超兵ソーマ・ピーリスと過去に関係があるようだが…。


パイロットスーツ

ティエリア・アーデ

Tieria Erde

年齢不詳

 4年前の連合軍との最終決戦で傷を負うも、ソレスタルビーイングに救助され、その再建につとめてきた。ヴェーダの判断を絶対としていたかつてとは違い、自らの意思で戦う意味を模索している。


パイロットスーツ

沙慈・クロスロード

 幼さを残していたかつての顔つきは、すっかり青年のものとなる。ルイスとの約束を果たし、宇宙技師となりコロニー建造の現場に立つ。

マリナ・イスマイール

 世界の変革の波に翻弄されるアザディスタンの皇女。袂を分かったシーリンの助言も心の支えもなく、それでも堕ちゆく国を建て直すために奔走する。


イアン・ヴァスティ

 引き続きプトレマイオスに乗り込み、総合整備士を務める。またダブルオーをはじめとする新型機の開発を指揮した。

フェルト・グレイス

 昔に比べ、柔らかな発言や表情が出て、女性らしくもなった。二つに分けていた髪を一つにまとめたのは、彼女の心中で、クリスティナのイメージがどこかにあるからだろうか。


ラッセ・アイオン

 先の戦いで傷を負うもなんとか生存し、引き続きクルーとしてプトレマイオスに乗り込む。亡くなったリヒテンダールの代わりに、ブリッジでは砲撃手だけでなく操舵士も担う。

ミレイナ・ヴァスティ

 同じくプトレマイオスに乗艦しているイアンの娘で14歳。通常はブリッジのオペレーター席につくが、父親譲りの知識と技術でメカニックも兼ねる。天然系の口調と仕草で、周囲を明るくする。


アンドレイ・スミルノフ

ロシアの荒熊、セルゲイ・スミルノフの息子。アロウズの士官で階級は少尉。

リジェネ・レジェッタ

ファーストシーズンのラ
ストでも姿を見せた人物。
リボンズと同じ衣装、
ティエリアと同じ顔つき
をしているが……。


クラウス・グラード

反政府勢力「カタロン」の幹部の一人。
アロウズによるいびつな統制に対し、反抗する意思を強く持つ。

シーリン・バフティヤール

マリナと袂を分かち、アザディスタンから世界へ飛び出た。
王宮にいた頃とは異なった、アクティブな服装に身を包む。


リボンズ・アルマーク

5年の月日を経た後にも、その姿に変化を感じない。
イノベイターという単語のもたらす意味とは?

セルゲイ・スミルノフ

アロウズには関与しておらず、三勢力が統合された後の、地球連合軍に籍を置く。


ソーマ・ピーリス

年月の経過と共に、女性らしさと共に人らしさも培い、柔らかな表情になった。

王留美

美少女だった面影をそのままに、美女へと変貌を遂げた留美。
不適な微笑みと瞳は、かつてのそれよりも怜悧なように見える。


ネーナ・トリニティ

ある種の無邪気さは鳴りを潜めたような、その鋭い目線が輝く時、そこに何を映すのだろうか。

仮面の男

厳かな仮面と陣羽織を意識した制服に身を包んだ謎の男。その正体とは一体。


ルイス・ハレヴィ

アロウズの制服に身を委ねたルイス。
失った腕、短く切った髪。かつての愛らしい表情は伺えない。

スメラギ・李・ノリエガ

大人びた服装は相変わらず。成長というよりも熟成したかのような面立ちで何を見つめる?