カンボジア・発展途上国の人道・人権支援 国際難民援助センター・募金にご協力を  NGOありがとう ボランティアNPO 小学校寄付、井戸建設、食糧、医療、医薬品


井戸建設プロジェクト
カンボジアでは水道が整備されていないため、池や水たまりの濁った水しか飲めない地域が現在でも多くあります。 不衛生な飲料水のため、感染症で死亡する人たちが大勢います。 このような地域の人々の平均寿命は濁った飲料水のため「30代程度」と短く、ほとんどの人が腎臓病などの病気を抱えています。
井戸があれば透明で清潔な水をいつでも飲むことができます。 清潔な飲料水があれば、現在の生活環境からくる伝染病・病気も予防できますし、 健康なくらしをカンボジアの人々に届けることが出来ます。
NGO ARIGATOU(ありがとう)は、カンボジアの井戸造りプロジェクトを行っています。10円募金、少額募金にご協力ください。 NGO ARIGATOU(ありがとう)では寄付・支援いただける個人・法人の方々を募集しています。
1基丸々の寄付者の場合は、 井戸には寄付者の名前が正式に命名されます。 寄付して下さった方にはカンボジア政府からの証明書、感謝状・あなたの名前の入りの井戸と 人々の記念写真を進呈させていただきます。
カンボジアにあなたの善意の足跡を残しませんか。

<写真上>井戸を寄付された家族が、寄贈者の名前(日本語とカンボジア語と英語で記載されます)入りの看板の前で記念撮影。 <写真下>寄付者の名前が入り、「〜井戸」と命名されてあなたの善意の足跡がカンボジアに刻まれます。

小学校建設プロジェクト
現在、シェムリアップ地域の貧しい農村の小学校建設のための寄付金を募集しています。 小学校のレンガ1個は10円です。 レンガ1個分からの募金を募集しています。 小学校1棟全額の寄付をいただいた方にはカンボジア政府から「国家勲章(ゴールドメダル)」が贈呈されることもあります(詳しくはお問い合わせください)。 小学校の外壁には寄付者全員の名前が刻印され証明書、感謝状が進呈されます。現地での開校式典(お祭り)にもご招待いたします(希望者)。貴方もカンボジアに善意の足跡を残してみませんか? 皆様からのご支援をお待ちしております。


<写真上>支援によって完成した新しい校舎    <写真下>着工前の校舎と教室内の様子

学用品配布
日本から直接物品を送ると輸送費がかかるためかえって高くつくため、 学用品を現地都市の市場で寄付金から購入して地方の小学校の児童たちに寄付します。 50円で1人の児童に文房具セットを配布できます。 小学校では寄付者全員の名前が発表されます。 寄付していただいた方には、証明書、感謝状と小学校での寄付時の様子の記念写真を進呈いたします。 皆様のご支援のおかげで、よりよい環境で子供達が教育を受けることが出来るのです。 カンボジアの明るい未来のためにも、教育支援は重要な課題の一つです。 子供達が安心して教育を受けられるように環境を整えていくことは急務といえます。 皆様からの暖かい支援を心からお待ちしております。 <写真>授業を受ける小学生の写真です。
食糧援助
お米などを援助します。 10円でおなかいっぱいの1食分の食料を援助できます。 普段は多くの人がおなかいっぱい食べることはできません。 ゴミ捨て場でゴミを拾って食べる人も大勢います。 慢性的な栄養失調の子供たち/大人たちを救う活動を行っています。 カンボジア政府の調査では60%ほどの子供が慢性栄養失調だという報告があります。 そこで給食制度の確立を目指して活動しています。寄付をしてくださった方には証明書、感謝状が進呈されます。
衣料品援助
カンボジアでは「サロン」「クロマー」と呼ばれる 細長いタオルのような布が大変重宝されていますが不足しています。 下着の上に腰に巻いて腰巻、顔に巻いてホコリよけ日差しよけなど様々に用います。 1枚100円ですが、現地の人々にはたいへん高価です(サラリーマンの1日の給料が約100円です)。 現地都市の市場にて購入して、地方の貧しい村で直接配布します。 寄付者の方々へは証明書、感謝状と記念写真を進呈させていただきます。。
医療援助
カンボジアでは慢性的に医薬品が不足しています。 病院の薬は不足していて満足な治療はできません。 レントゲンや検査機器も都市の大きな総合病院でさえ不足しています。 NGO ARIGATOU(ありがとう)では、主に目薬・胃腸薬・鎮痛薬・抗生剤・マスクなどプライマリーヘルスケアに必須な医薬品を 日本あるいは現地都市にて購入して農村で寄付します。 寄付して頂いた方には、証明書、感謝状が贈られます。



活動について、皆様からのご意見、ご要望、ご質問をお待ちしています。
このページのトップへ戻る
   ∽ カンボジア・発展途上国の人道・人権支援 国際難民援助センター・募金にご協力を  NGOありがとう ボランティアNPO 小学校寄付、井戸建設、食糧、医療、医薬品 ∽