山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 昔、一度だけ利用して印象に残った駅舎が、国の文化審議会で登録有形文化財として文部科学相に答申されたと知り、訪ねてみた。津山市堀坂にあるJR因美線美作滝尾駅。

 木造平屋で一九二八(昭和三)年の完成。当時の標準的な小規模駅舎で、木製の改札口や切符売り場もほぼ建築時の姿をとどめている。中に入ると、数十年も時をさかのぼった気分になった。

 九五年、映画「男はつらいよ」の最終作「寅次郎紅の花」のロケに使われた。本紙津山市民版の記事によれば山田洋次監督が駅舎を下見して予定が変更され、渥美清さん演じる寅さんの出演が実現したそうだ。

 無人駅だがきれいで、管理や清掃に当たる町内会の人々の愛情が感じられた。ホームの向こうにはのどかな田園風景。重苦しい世相をしばし忘れて伸びをしていると、一両だけのかわいい車両が入ってきた。

 高校時代に毎日使った駅はここと違ってもう駅舎もないけれど、ホームのれんが積みは健在だったように思う。久しぶりに行ってみようか。はるかな十代の気分がよみがえってくるかもしれない。

 思い出すたびに心を温かくしてくれる懐かしい建物などが、誰にもあろう。行楽の秋、再会の旅としゃれてみてはいかが。自分だけの心の文化財として、あらためて登録するために。


(2008年10月5日)
注目情報

最新ニュース一覧
ミッキーは悪魔の使い?
サウジ聖職者の見解に批判
(7:40)
ビデオ店火災、非常ベル切られる
誘導灯も「消えていた」
(7:38)
「睡眠薬飲めず不安定だった」
個室ビデオ店放火殺人の容疑者
(7:33)
タモリ、毎週日曜は大反省
新番組「エチカの鏡」
(7:31)
衆院予算委、景気対策で論戦へ
解散めぐり駆け引き
(6:18)
学生無年金で最高裁判決
京都・岡山訴訟の3人
(6:16)
フィリーズ優勝決定S進出
米大リーグのプレーオフ
(6:03)
酵素がHIV増殖弱める
京大、新薬開発に期待
(2:06)
今年初の東証1部直接上場
不動産業のヒューリック
(2:05)
野党現職が勝利宣言
バンコク知事選
(1:41)
事故米加工の会社告発断念へ
証拠発見できずと農水省
(1:39)
日弁連元副会長が酒気帯び
衝突事故で逮捕、群馬県警
(1:25)
独、すべての個人預金保護
金融危機で不安抑制
(1:18)
メイショウサムソンは10着 photo
フランス競馬の凱旋門賞
(0:38)
藤沢女性殺害、財布なくなる
現金数十万円奪われる
(0:34)
出会い系喫茶に売春防止法
埼玉県警が5人逮捕
(0:14)
金融危機抜本策打ち出せず
欧州4首脳が緊急会合
(0:03)
裁判所がワコビア合併差し止め
シティの訴え認める
(23:32)
コント日本一にバッファロー吾郎
「キングオブコント」
(22:09)
阪神が単独首位守る
巨人とは0・5差のまま
(22:07)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.