もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NHKスペシャル「腰痛それは二足歩行の宿命か?」

1 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:42:54.95 ID:QLjoF0fT
病の起源 第3集
多くの人が一生に一度は苦しむという腰痛。
その起源は、アフリカで人類が直立二足歩行したときにあり、
「人類宿命の病」ともいわれる。しかし、本当にそうなのだろうか?
 それならアフリカの狩猟採集生活を送る人たちも腰痛に
苦しんでいるはずだ。俳優の柄本明さんをナビゲーターに、
時空を越え、腰痛の起源と正体に迫っていく。すると「脳が腰痛を
生み出している」という意外な原因が浮き彫りになってくる

http://www.nhk.or.jp/special/

2 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:51:32.88 ID:TY2t7h5R
俺も20代なのに腰が痛いよ

3 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:51:37.53 ID:Jsmb4HbN
一昨日、人生2度目のぎっくり腰やってしまった。
タイムリーな番組だな。
まあ、誰でも知ってる常識的な内容だと思うけど見よう。

4 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:52:52.76 ID:J6DoxiZE
結論だけ先に

5 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:53:26.48 ID:W+zKc8ab
膝がすごく痛くてグリグリしてんだけどなんなのだろうか…
今年に入ってずっと…治ったりまた痛くなったりだ

6 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:54:20.07 ID:uKnCcmhl
TMS理論に似た内容かもね

7 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:54:56.14 ID:zkh9r6oC
肩こりが

つか整体って効果あんのかな?
1回で終わるならいってみたい

8 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:55:42.81 ID:iByr5iCE
なんで樹木希林を出さないかな・・・・・

9 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:56:19.68 ID:x1GK2SY7
俺も腰痛だから必見

10 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:56:20.84 ID:Og4t82O4
腰痛持ちの俺にとって神番組となるか

11 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:57:36.75 ID:x1GK2SY7
>>7
鍼灸整体とかやったけど、下手なのにあたったのかもしれないけど効いた気しないなあ

12 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:58:01.03 ID:XcHtWP8I
腰痛のせいで仕事と人生変わって貧乏な俺参上

13 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:59:07.76 ID:ZuXlTiys
レントゲン、MRIで問題なし、内臓疾患無しの構造的問題まったく無いのに3年腰痛に悩んでる俺が来ました

14 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 20:59:34.15 ID:Oj8qtkN5
要因が筋肉疲労なら大したことはない。
神経圧迫とかならかなり深刻。

15 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:06.17 ID:HpmXna9v
オレも腰痛だから必見

16 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:13.54 ID:40F9OeYG
始まりましたな。

17 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:22.53 ID:c2KX6X10
腰痛の起源も韓国

18 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:31.79 ID:8atN1KGR
ハジマタ

19 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:32.11 ID:n7c/l5AG
敏恵ナレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

20 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:32.72 ID:+/eEEsej
(U) < 驚異の小宇宙・病気

21 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:38.29 ID:pGNj1940
こんなのいいから沸騰都市の続きやれや!

22 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:43.22 ID:Sf4elv8f
ガンダム以外はNHKしか見たい番組が無い orz

23 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:43.94 ID:9xeVzmHS
腰痛で自信を無くして長いこと仕事してない。・゚・(ノД`)・゚・。

24 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:51.57 ID:xkrkOseH
ガンダム大地に立つ

25 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:54.07 ID:8dr+TQKt
このシリーズ何回やった?
2回目?

26 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:00:56.33 ID:Y45ar1L4
いつ以来だ この尻ー図

27 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:02.81 ID:Sf4elv8f
ハヤッ

28 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:04.24 ID:tXH9ZIE8
見たんか?

29 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:05.06 ID:+8478Mys
久しぶり過ぎる
2回目と三回目の間あきすぎだろ

30 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:12.40 ID:3kGuthyx
腰痛持ちのオレ参上

31 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:15.33 ID:u2oAsZrv
俺もオナーニしすぎで腰が痛いんだが

32 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:16.24 ID:nb3xv/h/
椎間板ヘルニアの俺が来ましたよ
坐骨神経痛がきついです

33 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:18.67 ID:Np9gCRQI
第1、第2なんてまったく覚えてないな たぶん見てないわ

34 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:20.95 ID:V96Fw6Pq
よう!2(ツー)なんちゃって!てへ!wwww

35 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:23.07 ID:DARRsNDY
おもしろいかな

36 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:25.04 ID:NEq1qv/q
無駄に仰々しい

37 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:25.20 ID:8GxT9WSR
無駄に神番組っぽい予感

38 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:28.19 ID:40F9OeYG
痛そうやな。

39 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:28.44 ID:pVAHmx9n
  腰


40 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:28.14 ID:kl5PLPLO
Nすぺ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1223208044/

41 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:28.85 ID:KgZsv51u
あっ!!
ガンダム今日からだっけ?wwww
見逃したおrz

42 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:30.07 ID:HkN8H6D3
病と書いて

43 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:30.96 ID:8dr+TQKt
>>20
脅威の小宇宙・変態 も興味があります。

44 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:31.28 ID:qjvUSCGc
起源を紹介するだけで対策紹介は無しw

45 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:31.37 ID:x1GK2SY7
肩こりも立ち上がったせいだろ

46 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:32.19 ID:b0pDTyoF
四足歩行に戻れば解決

47 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:33.31 ID:xkrkOseH
人類の寿命が延びたせいでもあるんだがな

48 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:34.03 ID:UMLQmwlR
YO!YO!

49 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:34.89 ID:Np9gCRQI
お気の毒です・・・

50 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:37.28 ID:8atN1KGR
ろうにゃくにゃんにょ

51 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:37.14 ID:yUUdJOuT
腰限定かよ

52 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:39.25 ID:Bc8u9/7J
ろうなくにゃんにょ(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:42.48 ID:XCvbZBSd
ヨーツーってC.C.の仲間か?

54 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:45.34 ID:uKnCcmhl
ギャー、昔のオレがいる…

55 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:46.64 ID:tXH9ZIE8
从 ・-・ナ.。oO(小さければ大丈夫じゃない?)

56 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:46.81 ID:bIFiyMgU
腰痛は経験ないが肩こりはひどいな
腰痛は人生やめたいくらい凄いらしいなあ肩こりはそこまではならん

57 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:46.06 ID:emHGqLI7
あいたたたたた

58 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:49.16 ID:Sf4elv8f
あああああ 思い出しただけでも痛くなってきた

59 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:57.32 ID:nrkVd1As
にょなyくなんにょ

60 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:54.85 ID:ED0bKAN5
ぎっくり腰にはなったことあるけど腰痛にはなったことがない

61 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:58.60 ID:DqiTaNPy
Yo! Too!

62 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:59.65 ID:HM8LBecs
>>46
よけいキツイわ

63 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:00.54 ID:iLyQ8qn6
うぉ懐かしいCG

64 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:02.44 ID:4gc8aHBr
敏恵はプリケツのせいで腰痛にならないのかな

65 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:05.65 ID:qdR45a7y
痔の人がごまかしたりするよね


66 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:07.07 ID:hF34omQn
漏れも腰痛なったことあるぞ。
立ち上がれないんだよなぁ。

67 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:08.50 ID:zONOzcvz
セクースしない俺は何ともないぞ。

68 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:08.80 ID:pGNj1940
>>48
糞ラップきたー!

69 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:12.76 ID:A46ZxD5C
おまいらはもうおっさんだから切実な問題だな

70 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:13.33 ID:2olq7YcR
おいらは椎間板がやられた

71 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:15.19 ID:HM8LBecs
youtube

72 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:15.83 ID:dfyrVsD7
>>48
YO が Two・・・(;・∀・)

73 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:16.68 ID:Np9gCRQI
頭が重いってのは感じるな
首に相当負担がかかっておる

74 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:18.06 ID:40F9OeYG
国際腰椎学会理事。

75 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:18.33 ID:SOSe0qf+
ケツ

76 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:18.66 ID:n7c/l5AG
>>45
一重まぶたのせいです by 解体新ショー

77 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:18.54 ID:DcC1qRTf
福島県立医科大学理事長キタコレ

78 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:18.78 ID:4sO1XNfH
ぎっくり腰は正直舐めたわ

79 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:18.89 ID:x1qCb+3o
国際腰椎学会なんてあるんだ

80 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:22.44 ID:8atN1KGR
けつー

81 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:25.45 ID:x1GK2SY7
今日が第一回じゃないのか、今まで何やったんが?

82 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:28.85 ID:ioSZpoNO
腰痛で悩んでんのは世界でオレ一人かと思ってた

83 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:29.33 ID:pGNj1940
フリーター漂流の続きやれや!!

84 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:30.12 ID:DqiTaNPy
>>56
流しで顔洗えないんだぞ

85 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:30.14 ID:nb3xv/h/
椎間板ヘルニアで

現在保存療養中の俺が来ましたよ

86 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:33.65 ID:mRESkJAi
日テレ
TOKIO/堺正章鮎川誠/井上順/井上尭之/大友康平/鼠先輩/マーティ・フリードマン/ムッシュかまやつ
モト冬樹ROLLY/相川七瀬/EVE/スザンヌ/友近/はるな愛/森三中/渡辺直美ほか(男女五十音順)/羽鳥慎一
鈴江奈々/葉山エレーヌ/夏目三久


87 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:39.55 ID:V96Fw6Pq
福田がいるよ!

88 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:40.89 ID:tXH9ZIE8
>>43
変態は奥が深いぞ
鼻くそほじるビデオで興奮する香具師まで居るんだから

89 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:43.90 ID:3frxd9tT
バックペインつらすぐる

90 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:46.56 ID:10rE4gmS
肩こりの話はもう終わったのか

91 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:48.94 ID:qjvUSCGc
>>43
どっちかというとそっちの方が謎w

92 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:49.87 ID:9ri9eNUW
腰痛は甘え

93 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:56.39 ID:jP9TwtXB
濡れも腰椎椎間板ヘルニアで坐骨神経痛で痛い
ロキソニン,ムコスタ,メチコバール,セルシン飲んでるけど痛い
ちなみに,第四椎間板が変性してしまってる

94 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:55.97 ID:QMTX+Afv
腰痛ときいて飛んできました

95 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:56.97 ID:en6OwZ3r
椎間板ヘルニアです
きましたよ

96 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:58.85 ID:40F9OeYG
無駄なドラマパートだな。

97 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:56.16 ID:8GxT9WSR
すごいカッコよく編集してるのに、テーマが腰痛

98 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:00.57 ID:dfyrVsD7
だらしない人がなるイメージ(・∀・)

99 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:01.24 ID:hF34omQn
だから変な小芝居は要らないと何度言えば。

100 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:08.62 ID:HM8LBecs
おねえさんヒマよねぇ

101 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:11.10 ID:10rE4gmS
柄本も腰痛ひどいらしい

102 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:12.15 ID:4tfzVRkG
やっぱりこのシリーズだったか

103 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:12.88 ID:hraMGzUV
四足でもダックスみたいに胴が長すぎると腰痛になるけどな

104 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:16.01 ID:8atN1KGR
きききりんじゃないの?

105 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:15.98 ID:jfRV3Vws
またいい加減な事言い出したなw
椎間板が神経を圧迫して痛みが生じてるのは確かなんだがwww

106 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:17.73 ID:u2oAsZrv
いきなりトイレタイム

107 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:18.00 ID:Y3AnStLs
伝説の棒のおとうさんきたわー

108 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:19.85 ID:yUUdJOuT
近藤勇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

109 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:21.17 ID:sPmiyNGZ
えもっちゃん

110 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:22.14 ID:+/eEEsej
(U) < また、MAYAチームがからんでるんかな

111 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:22.15 ID:UMLQmwlR
ナビゲーターとかマジいらね

112 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:23.53 ID:+wJJwd13
俺も腰痛だ
なんとか汁!

113 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:24.06 ID:tXH9ZIE8
一人芝居の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:25.30 ID:Oj8qtkN5
味のある俳優ばかり使うなあ

115 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:29.03 ID:HZAxKXWV
腰に爆弾って、いい表現だよね。

116 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:29.70 ID:NEq1qv/q
しょうもない小芝居に金かけちゃって

117 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:29.83 ID:0bOru/kO
こっちみんなw

118 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:30.81 ID:V96Fw6Pq
>>92
脳梗塞も甘え


119 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:30.55 ID:8TEqX+lJ
柄本さんとシムケンの芸者コントが大好きでした。

120 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:34.64 ID:lSkSiooK
また一理論を主流のように取り上げるドキュメントかね

121 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:35.11 ID:hF34omQn
|
|д゚)

122 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:35.90 ID:40F9OeYG
誰だ、この骸骨は。

123 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:36.48 ID:kl5PLPLO
30代だけど
腰痛とか肩こりって1度もなったことないんだけど
異常?

124 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:40.09 ID:i1arD40w
椎間板ヘルニアで
8ヶ月ブロック注射60発で現役復帰した腰痛暦20年のおいらが来ましたよ

125 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:41.43 ID:pjWKgiWq
俺も20代前半で腰痛持ちになったけど
意識して筋トレするようになってからならなくなった

126 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:41.65 ID:uYc7YqLQ
ホネホネロック♪

127 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:42.30 ID:PyWdbfO/
朝起きて 牛連れて

128 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:43.38 ID:ZuXlTiys
ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああ

129 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:43.46 ID:Bc8u9/7J
いたたた><;

130 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:44.08 ID:qdR45a7y
ヘルニアン人なのか

131 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:47.13 ID:WofmhVdS
なんだこりゃw

132 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:47.43 ID:IPGi4tF+
アッー!

133 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:48.26 ID:+8478Mys
明らかに違うのはわかるんだけど、柄本明とイッセー尾形がごっちゃになる

134 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:48.94 ID:DqiTaNPy
大揚筋のせい

135 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:50.04 ID:bIFiyMgU
>>84
知り合いが腰痛になってコルセットっていうのかな
あのがっつがつしたやつを半年くらい巻いてた
本当にひどいらしいな

136 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:51.82 ID:Np9gCRQI
重いもん持って腰周辺の筋肉痛になることはあるな

137 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:51.99 ID:btYm8PQl
柄本ってだけで面白そうに見える

138 :貧弱な坊や ◆YkwVCqa05Y :2008/10/05(日) 21:03:52.06 ID:qmB7B8VO
イテテテ><

139 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:54.28 ID:n7c/l5AG
やっぱりこういうのは努か拳でないと…

140 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:55.26 ID:HZAxKXWV
この演出は不要。

141 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:56.54 ID:x1GK2SY7
魔女の一撃

142 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:56.61 ID:hF34omQn
オゥ!

143 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:01.14 ID:GZR4v7rq
アァー!!

144 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:01.87 ID:jP9TwtXB
悪魔の一撃きたー

145 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:02.52 ID:Fs6AT3MV
腰痛なんてなったことないわ

146 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:02.94 ID:rCtMIrxr
柄本なら許せるw

147 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:03.64 ID:4gc8aHBr
ハゲと腰痛は自己管理能力の問題だからな

148 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:04.25 ID:iLyQ8qn6
タモリの天敵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

149 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:04.51 ID:TxvtRmkN
何だよこの骸骨はw

150 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:04.92 ID:+bVijv8o
>>107
風鈴の坊さん役だっけ。ひどかったなあ〜あれは。

151 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:05.90 ID:NR+OE9lD
俺の爺さんは腰の病気で死んだと聞いた
俺の父親の腰痛は、爺さんと似ているらしい
俺も最近父親と似た腰痛が出てきた

152 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:07.26 ID:AjReKmaI
ドモホルンリンクル

153 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:08.78 ID:pjWKgiWq
>>123
仕事何してるの??

154 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:09.31 ID:Y3AnStLs
やった時動けなくなるんだよなあ

155 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:10.10 ID:Oj/tEBGo
ギックリ腰は本当に痛いよな

156 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:13.90 ID:jj/vlb/i
ギックリ腰は魔女の一撃って言われるだっけ

157 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:14.90 ID:QMTX+Afv
お前ら腰痛なめんなよ
いきなり正月に立てなくなって2週間寝たきりになった俺がいる

158 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:19.09 ID:SAd8XYTp
飄々と腰痛を語るのか

159 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:19.53 ID:Og4t82O4
おれの腰痛起源は風呂掃除orz


160 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:23.81 ID:aZT6LqGx
猿が喋ってる

161 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:23.62 ID:EfaDt0C3
また芸能人使った余計な演出か。
そんなもん要らねーんだよボケ。

162 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:24.98 ID:Kn96+F11
ギックリ腰はつらい

163 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:25.75 ID:40F9OeYG
ちょうどドキュメンタリーを撮影していたもんな。

164 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:27.38 ID:tXH9ZIE8
>>104
危機キリンと志保美悦子はもっと相手を選んだ方が良かったと思う

165 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:31.50 ID:10rE4gmS
かわいい理学療法士

166 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:29.39 ID:RnZ5XqsG
意味もなくデカイ本w

167 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:32.53 ID:ioSZpoNO
銀河テレビ小説でたこ八郎の物語やってたな

168 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:32.69 ID:nCXRujne
>>123
肩こりは、普段感じてなくても、
上手な人にマッサージしてもらうと自覚する事があるよ

169 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:34.61 ID:jDGmmuit
>>107
NHKのエリート調査部隊が最近の視聴者は番組始まる前にトイレにいくのを忘れる人が多いという
調査結果を出したからそれを迅速に反映した番組作りになっている

170 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:35.96 ID:+8478Mys
看護婦?さんかわいい

171 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:38.19 ID:HM8LBecs
芸者があまりにヒマだから腰痛になるんだよ

172 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:39.27 ID:IxzSOge2
長いこと座っていると、腰を破壊するねぇ。
時々コルセット野郎。

173 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:43.61 ID:jP9TwtXB
LOVE法で手術した人いるか

174 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:43.71 ID:HpmXna9v
最近レーザーでヘルニアが治るらしいな

175 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:44.28 ID:8JKca+s/
>>135
あれは医者によっちゃ使うなと言われるな
筋力落ちちゃってだめなんだって

176 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:44.40 ID:nb3xv/h/
あーその前がかみの姿勢が1番腰によくない

177 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:45.66 ID:kJ1xd1Z7
ギックリ腰とか初老じゃねwww

178 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:47.28 ID:DcC1qRTf
皆忘れてるかも知れないけど 今映った人(理事長)は福島県立医科大学整形外科部長
つまり忘年会で淫猥な写真を撮ってそれを大学のHPにアップロードしてた医局の部長です

179 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:48.97 ID:Fs6AT3MV
>>153
無職

180 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:48.97 ID:4PlPIhEt
>>93
ムコスタは他の薬から胃を守るための薬だな

181 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:50.39 ID:7U0wC+2D
今も腰が痛い


182 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:54.85 ID:0bOru/kO
>>139
拳ならトイレタイムになるだろw
謙なら確実に見るけど

183 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:56.25 ID:NR+OE9lD
>>123
肩こりを一度も、ってのはちょっと不思議

184 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:01.55 ID:UMLQmwlR
長ぇ

185 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:04.09 ID:9xeVzmHS
原因が分かってる腰痛なんて大したことない・・・
原因が分からない腰痛が辛いんだよ!

186 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:08.50 ID:jfRV3Vws
>>125
毎日腰痛体操やってたら大丈夫だね

187 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:08.69 ID:4GLgG5LH
腰弱いし、
榎本さんなんで、見ようっと

188 :169:2008/10/05(日) 21:05:11.31 ID:jDGmmuit
>>106
だったわ

189 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:11.73 ID:JDNxtzhh
温泉に入りながら柔軟体操を週1で3年ほど続けたらやったら
痛みが和らいだよ、今はもうほとんど痛まない。
柔軟性は飛躍的に上がって膝が胸に着くようになったw


190 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:13.07 ID:en6OwZ3r
>>174
保険きかないんだっけ?

191 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:13.43 ID:PyWdbfO/
腰痛が痛い

192 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:16.84 ID:mPe/P8wY
白人黒人は腰痛にならないんじゃなかったか?

193 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:18.00 ID:nnmhi76G
腰痛の経験ないなぁ、パソコンを操作する仕事だから怖いな。

194 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:20.83 ID:PecBqIHb
>>157
知り合いは1ヶ月くらい会社休んだ

195 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:21.59 ID:zCMdBlcC
腰痛と聞いてry

196 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:22.76 ID:qdR45a7y
職場の後輩のかわいいぃ女の子が強烈なヘルニアで3か月くらい入院してたな
起き上がることもできなかったらしいがトイレとかどうしてたんだろ

197 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:28.07 ID:Y3AnStLs
四足歩行に戻れば良いじゃない

198 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:28.29 ID:kl5PLPLO
>>153
デスクワーク10年
最近4年くらいは
ジムのインストラクター

199 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:37.86 ID:x1qCb+3o
父親がギックリ腰になった時は、トイレ行く時とか家族で両脇抱えて連れて行ったりしたなあ。
なるのが恐い

200 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:38.13 ID:40F9OeYG
腰のことを腰を据えて考えることとしよう。

201 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:38.73 ID:Np9gCRQI
コルセットするとなんで楽になんの?

202 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:41.73 ID:u2oAsZrv
オナニーのしすぎも原因だ

203 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:42.41 ID:Bc8u9/7J
ピキッ

204 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:43.29 ID:10rE4gmS
>>123 頭ちいさめで筋肉質タイプなら肩こりないらしい

205 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:44.92 ID:hj5RKgKU
敏恵はNHKっぽいよな。写真はみたくないけど。

206 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:46.25 ID:8atN1KGR
ピキッ

207 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:46.69 ID:ioSZpoNO
腹筋鍛えれば腰痛なおるって嘘?

208 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:49.99 ID:4sO1XNfH
ダル痛い

209 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:50.04 ID:PecBqIHb
ニコ動みたいな演出w

210 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:52.93 ID:DcC1qRTf
俺も職業柄腰痛は怖いな

211 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:53.59 ID:jP9TwtXB
テンピュールの腰枕っていいのか

212 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:54.71 ID:0bOru/kO
俺の時の痛みは抜けるような痛みがくる

213 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:55.32 ID:pjWKgiWq
>>186
腹筋背筋とストレッチしてるだけでおkだよ>腰痛対策

214 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:55.35 ID:IxzSOge2
オマイラ、使い過ぎってことはないよな。

215 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:56.78 ID:XoOssT+F
で、お前ら仕事は?

216 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:56.59 ID:hF34omQn
尿管結石のほうが辛いよ(´・ω・`)

217 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:57.09 ID:v7o6Eilg
想像しただけで痛い

218 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:02.26 ID:Fs6AT3MV
腰痛ば病気ならハゲも病気認定しろよカス

219 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:05.03 ID:9xeVzmHS
アナヲタはいないスレ

220 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:07.90 ID:ZBrh6mjV
ピキッ!だったな

221 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:12.82 ID:HM8LBecs
むしろブリッジで歩きたい

222 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:13.32 ID:PyWdbfO/
わかった、大腰筋だな

223 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:19.50 ID:+bVijv8o
>>197
手にはく靴がまだ売ってない

224 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:18.73 ID:XcHtWP8I
日本ほど腰痛の悩みが多い国もないんじゃないのか?と思ってしまう

225 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:19.61 ID:FGg/Yyyl
せんべい布団で寝ろ

226 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:20.36 ID:m4aGu7ZZ
ギックリ腰は何の前触れも無く突然やって来る

227 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:20.45 ID:d4uPjJR7
筋肉で補強できないのかな

228 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:21.69 ID:Fs6AT3MV
病院行けよwww馬鹿なのwww

229 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:22.82 ID:Y45ar1L4
肘痛めそうだな

230 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:23.03 ID:UMLQmwlR
やせろ

231 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:25.01 ID:40F9OeYG
運動不足になりそうだな、腰痛で。

232 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:26.15 ID:jDGmmuit
>>209
ww

233 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:26.50 ID:nCXRujne
>>198
インストラクターをするくらいって事は
スポーツをかなりやってたマッチョマン?

234 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:26.64 ID:n7c/l5AG
つぶやきしろう?

235 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:27.15 ID:ZuXlTiys
俺は立ってるより座ってるほうがつらいな

236 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:27.97 ID:8TEqX+lJ
でも、腰痛かと思ってカイロとかでお茶をにごしてたら、
末期のがんだったということも実際あるからな。

237 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:29.61 ID:0bOru/kO
立ってる時が一番楽じゃね?

238 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:30.75 ID:ZseiAEVA


    椎間板ヘルニア椎間板ヘルニア椎間板ヘルニア
    ヘルニア椎間板ヘルニア椎間板ヘルニア椎間板

239 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:31.38 ID:8JKca+s/
>>183
俺もないぞ
つうかむしろあんまり聞かない

240 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:31.29 ID:tkaIAO9U
雄ライオン涙目wwwwwwwwwwwwwww

241 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:32.31 ID:MunyaDZm
腰痛は痛いヨネー。

242 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:34.11 ID:aZT6LqGx
足に痺れがくる

243 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:33.98 ID:NR+OE9lD
丸めたらもっと痛そうだけど、理由が違うんだろうな

244 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:34.27 ID:Oj8qtkN5
>>216
あれは辛いな

245 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:34.81 ID:x1GK2SY7
>>216
ギックリもそれもやった

246 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:36.35 ID:xjZKUNPq
俺は新横浜駅で新幹線に乗り換えるために
階段駆け上がったらグキッて来た
それから腰痛持ち


247 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:40.60 ID:9xeVzmHS
>>213
それも痛い
痛いときはやっちゃいかんものだろう

248 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:43.56 ID:HpmXna9v
井上腰椎

249 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:45.62 ID:IxzSOge2
>>201
曲がると痛くなるのと弱くなった筋力の補助をしてくれるんだと思う。

250 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:46.08 ID:8dr+TQKt
台所はもう少し高くしてほしい
使うのが女性メインだからしょうがないのかもしれないが

251 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:49.02 ID:WofmhVdS
井上腰椎

252 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:48.90 ID:Y3AnStLs
ずれとる

253 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:49.12 ID:3Up64STj
>>207
背筋とのバランスとも聞いた事があるけど。
予防には水泳が良いらしい。

254 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:51.72 ID:uYc7YqLQ
頭だけでも5`はあるからなあ

255 :貧弱な坊や ◆YkwVCqa05Y :2008/10/05(日) 21:06:52.91 ID:qmB7B8VO
ありゃま

256 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:54.24 ID:V96Fw6Pq
頚椎のヘルニアをやって以来、愛してた劇団を辞めた・・・・・・・・OTL

257 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:54.20 ID:XPHHFRwN
井上腰椎

258 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:54.96 ID:FGg/Yyyl
傘がない

259 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:55.72 ID:40F9OeYG
腰椎がズレとる。

260 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:56.78 ID:d4uPjJR7
井上腰椎

261 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:56.59 ID:huyeHqwt
かわいそうだけど、この人はもう手遅れだな・・・・
こうなる前に若いうちから体幹を鍛えて、腰痛にならないように心がけるのが正解

262 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:57.86 ID:UjsLvf45
位置を元に戻す手術しろよ

263 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:58.45 ID:DV8gCstR
腰痛はつらい
普段はそこまでではないんだが、数年に1回、立てないほど痛くなる

264 :ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2008/10/05(日) 21:06:59.92 ID:v/S/a4O9
>>216
人生三大激痛のひとつですな@結石

265 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:02.39 ID:9xeVzmHS
>>218
だから皮膚科だったかで治せるとかいう話は

266 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:02.85 ID:uh/5nqXz
丸めたら余計に痛いんじゃ・・・

267 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:03.97 ID:0ruF75ZT
>>216
痛さの度合いがちがうでしょ?

268 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:04.28 ID:ioSZpoNO
腰痛でセックスできんの?

269 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:04.79 ID:HpmXna9v
>>190
効かない

270 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:05.20 ID:PyWdbfO/
腰椎に要注意

271 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:05.14 ID:LNwzIYGp
いてて

272 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:07.30 ID:jP9TwtXB
とりあえず,レントゲンとMRIは撮影した
左部分がヘルニアになっていて,左足が痛い

273 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:11.45 ID:v7o6Eilg
いたいいたい

274 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:11.58 ID:8i2l/22h
朝起きると腰が痛いんだけど

275 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:12.35 ID:pjWKgiWq
>>198
ジムのインストラクターってことはもともと筋肉ついてる人か。なら納得

276 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:13.69 ID:S9J5DZuI
腰痛には薬やマッサージよりストレッチ

277 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:13.83 ID:u2oAsZrv
ぬこのように
にょびーと腰を伸ばすと気持ちいい

278 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:14.29 ID:X2ZtoSjr
35歳になると腰椎が腐る

279 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:15.05 ID:Fs6AT3MV
手術して治してもらえよww馬鹿なのww?

280 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:15.96 ID:WofmhVdS
痛そうだな

281 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:16.57 ID:Sf4elv8f
>>248 夢の中へ 夢の中へ 逝ってみたいと思いませんかー♪

282 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:16.51 ID:kl5PLPLO
>>233
マッチョってゆーよりは
引き締まった体系

283 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:16.96 ID:i1arD40w
ブロック注射で
キンタマの半分が麻酔効いて感覚がなくなった

284 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:17.32 ID:ye6+c6ru
巨乳だったから仕方がないな

285 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:17.96 ID:A46ZxD5C
>>92
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010477630

286 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:18.37 ID:Oj8qtkN5
神経圧迫は辛い

287 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:18.59 ID:NEq1qv/q
芸人か

288 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:21.48 ID:4brPzONk
ギックリ経験したわ
腹筋と背筋で支えないとだめよ

289 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:22.36 ID:TnFqVesj
いたたたた

290 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:25.59 ID:neqBQIsA
みなさんお元気でっすか?

291 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:26.19 ID:AjReKmaI
屁すりぁ一発で治る

292 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:29.64 ID:Kn96+F11
イテテテテテテテテ> <

293 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:29.88 ID:+/eEEsej
(U) < 変態病院かよー

294 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:30.51 ID:nCXRujne
>>236
がんによる腰痛も腰痛には違いない。
その場合、腰痛は症状で、がんは原因

295 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:30.48 ID:pGNj1940
肋骨が変形してるけど怖いから病院いけない(´・ω・`)

296 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:31.78 ID:JHPriPYV
腰は体の要だからねぇ

297 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:38.80 ID:otrqazrn
ほう

298 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:39.52 ID:HZAxKXWV
寝返りを打つとき、痛くて目が覚めるときがある。

299 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:41.33 ID:nnmhi76G
うわ、痛そう。上半身の10キロ以上の圧力かかるんだろ?・・・

300 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:44.15 ID:BNA5Bmot
起源といえば…(ry

301 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:44.93 ID:8TEqX+lJ
>>196
看護師にとってもらうか、導尿カテーテルつけるとか。

302 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:50.80 ID:HM8LBecs
腰痛は要注意

303 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:53.30 ID:UjsLvf45
>>274
布団が悪い

304 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:53.82 ID:QZpO2pX7
人間を設計したときの神のミスだなw
作り直せやぁ!

305 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:55.34 ID:Np9gCRQI
腹筋背筋鍛えながら見ようか

306 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:55.58 ID:n7c/l5AG
太り過ぎです

307 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:58.29 ID:DcC1qRTf
福島大学医学部と間違われると激怒する大学ktkr

308 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:58.95 ID:+KMwJ5s9
NHKのコネで手術か

309 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:07:59.79 ID:sB8yg96F
体幹の筋肉を鍛えるべし

310 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:00.62 ID:zONOzcvz
ある程度、動く人の方がならないような気がするが気のせいか?
スポーツ選手とかめちゃする人は当然なるけど。

311 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:03.08 ID:nCXRujne
>>282
陸上系?

312 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:02.99 ID:KUR4T8Dj
すべり性って若手お笑いみたいだな

313 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:05.50 ID:+8478Mys
こういう医療ドキュメンタリーは要らないから、CGアニメで生命の進化とかだけやれよ

314 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:06.06 ID:PyWdbfO/
うわああああああああああああああああああああああああ

315 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:06.79 ID:40F9OeYG
フクスマの病院だって?

316 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:06.53 ID:B3k7PwGT
>>186
 ノ          ノ
 ('A`)        ('A`)  ズズッチャーン♪
 ( (7   ノ     ( (7
 <⌒ヽ  ('A`)   <⌒ヽ
       ( (7         ズズッチャーン♪
       <⌒ヽ

317 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:08.10 ID:DqiTaNPy
うーぎゃー

318 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:08.90 ID:Np9gCRQI
ぎゃあああ

319 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:09.45 ID:10rE4gmS
イタタタタタ

320 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:09.27 ID:xLOS8rrA
ぃょぅ、腰痛マニアども
痛み自慢大会かい?

321 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:11.66 ID:UMLQmwlR
    ,.ヽレ 、
  /r。Y。ュiii
  |{fニゝ}u| …ゴクリ。
  |u  ̄  |

322 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:12.11 ID:ZseiAEVA
危ないなあ

323 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:13.42 ID:HZAxKXWV
改造人間になる分けか。

324 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:14.37 ID:AsBxzKZd
コエエ(lll・д・)

325 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:14.93 ID:jP9TwtXB
湿布より,ボルタゲンゲルの方が効く希ガス

326 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:14.69 ID:MunyaDZm
あぁ、見てるだけで痛そうだおー。


327 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:17.02 ID:Y45ar1L4
機械のカラダ

328 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:16.79 ID:RnZ5XqsG
ぎゃあああああああ

329 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:19.84 ID:0bOru/kO
整形外科って何時行ってもジジババばっかなんだよな。
診察時間前に行っても、11時にならないと診察してくれないし

330 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:23.00 ID:d4uPjJR7
治療のほうが痛そうだ…

331 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:23.82 ID:4GLgG5LH
手術怖いから、ハイテクな補助マシーンが欲しいべ 

332 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:25.05 ID:pjWKgiWq
>>247
もちろん完全に腰痛が治ってからじゃないと駄目だよ

333 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:26.74 ID:aZT6LqGx
>>279
手術しても再発する

334 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:28.48 ID:MXOwkLlm
痛い痛い痛い

335 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:31.16 ID:X2ZtoSjr
>>274
寝る姿勢が悪い。仰向けは×

336 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:32.03 ID:CTYvehbW
俺はあしたから四つんばいで歩くわ

337 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:33.91 ID:s9gea9na
サイババ

338 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:33.98 ID:en6OwZ3r
ブロック注射全然効かなかった
このまま痛み止めで保存治療のほうがいいのか
手術したほうがいいのか・・

339 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:34.46 ID:hF34omQn
>>288
配筋を鍛えないとな。

340 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:34.93 ID:8JKca+s/
>>282
そういう職業の人って、即筋と遅筋とではどっちが多い?

341 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:35.15 ID:QMTX+Afv
手術まではいかないからヨカタ
冷えが大敵だから冬は怖い

342 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:37.83 ID:AXoTVBir
あいさつ の大学でつか?

343 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:39.78 ID:fZrpLdMB
>>277
ねこの肩甲骨の使い方が
健康に生きるヒントになるらしいね。

猫が歩いてる時の肩甲骨の動きは実に素晴らしい

344 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:39.99 ID:UjsLvf45
ずれた骨を元の位置に戻せば削る必要はないだろ!

345 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:41.93 ID:x1qCb+3o
骨削ったりして大丈夫なのかな

346 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:42.64 ID:CBHovmau
結局削るのか、再生するんだよね?

347 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:43.04 ID:iLyQ8qn6
ストレッチとかで何とかならないの?
骨削ったら強度が落ちない?

348 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:38.81 ID:nb3xv/h/
こないだ腰痛で病院に行ったらMRI検査やるって言うんで
受けたんだけど閉所恐怖症の俺には死ぬかと思った
あまりにも苦しくて。

349 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:45.38 ID:xkrkOseH
敏恵「なぜすべってしまったのでしょうか」

350 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:46.88 ID:jP9TwtXB
おまいらは,腰痛で悩んでいるのか

351 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:47.10 ID:+/eEEsej
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika/pages/1.html

352 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:48.40 ID:40F9OeYG
腰椎が滑らない話。

353 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:48.38 ID:uYc7YqLQ
仰向けで眠れない人は骨盤歪んでるっていうね

354 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:49.89 ID:NEq1qv/q
その処置はあかんで

355 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:50.38 ID:TnFqVesj
ほんのちょっと削るだけ?

356 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:50.93 ID:PyWdbfO/
グルコサミンか

357 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:49.97 ID:FQZ6Iixk
すげぇドリル

358 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:53.17 ID:bIFiyMgU
コルセット駄目なのか知らなかった
知り合いが付けてるときは本当にお人形みたいなかくかくした動きになってた
むりやりしゃきーんとさせられてるような動きなんだよな

359 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:54.54 ID:loN9Bm3W
俺もたまにネタすべらせるけど

360 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:56.36 ID:uGSZS5pw
乗馬マシーンなんて調子に乗ってやってるとスベリ症になるぞ
特に筋力少ない女はきをつけろ

361 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:57.02 ID:4tfzVRkG
滑ったのを元の場所に戻すのは無理なのか

362 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:57.73 ID:CBHovmau
ヘルニアきた

363 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:58.09 ID:MaW96pXR
あああぁあ見るだけで痛い

364 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:08:58.59 ID:IxzSOge2
椎間板ヘルシア緑茶。

365 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:00.53 ID:9p05MW1W
コラーゲン

366 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:02.04 ID:ioSZpoNO
椎間板の話はみんな知ってんだよ

367 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:07.97 ID:mPe/P8wY
慢性的な腰痛は、筋力の低下が原因だよ。
腹筋背筋鍛えて負担を筋肉に逃してやれば防げる。

ヘルニアとかは手術せざるを得ないけど

368 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:11.13 ID:CBHovmau
タコの足みたいだな

369 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:10.78 ID:u2oAsZrv
>>339
せん断補強筋でも入れるのか?

370 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:11.57 ID:3D1t3b+o
腰椎の発音が陽水に聞こえてしかたない………

371 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:10.09 ID:8i2l/22h
>>303
やっぱそうなのかなぁ。
いちおマニフレックスなんだけどへたってきたのかなぁ。

372 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:12.82 ID:n7c/l5AG
魚の目玉食え

373 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:16.09 ID:tXH9ZIE8
井上腰椎

374 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:16.14 ID:Np9gCRQI
>>348
想像しただけで恐ろしいなあれは!

375 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:16.60 ID:PecBqIHb
>>304
保障期間切れてます

376 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:17.53 ID:hF34omQn
関係ないけど、ナンコツのから揚げって美味しいと思えないんですが(´・ω・`)

377 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:18.51 ID:ZseiAEVA
椎間板キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!



はみ出すと神経圧迫してヘルニア

378 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:19.92 ID:IllwYmJB
>>309
どうやって鍛えるの?
つか、「体幹の筋肉」ってどこにあるの?

379 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:19.92 ID:HZAxKXWV
それにしても、人体って、よーできてんなぁ〜。

380 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:22.12 ID:GZR4v7rq
>>359
それは痛い

381 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:23.07 ID:nCXRujne
つんくさんの手がけてた
シスコムーン?とかいうグループに参加してた
元新体操選手の人が腰椎滑り症だったよね

382 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:24.05 ID:nb3xv/h/
あー俺、これが外に飛び出しちゃってるんだよな

383 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:24.85 ID:huyeHqwt
うあああああ
このCGはエグイ

384 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:25.31 ID:wzWu6W9V
;_;いたそう

385 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:26.08 ID:WofmhVdS
なるへそー

386 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:26.82 ID:9xeVzmHS
>>335
横になると枕で顎が歪むってなんかの番組で・・・

387 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:28.80 ID:zX9rYT+K
とんこつラーメン食っとけば、コラーゲンは摂取できる

388 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:30.72 ID:40F9OeYG
椎間板の劣化に飲むヒアルロン酸ってか。

389 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:25.37 ID:8GxT9WSR
>>304
神「人間作った事自体がミスだったから、いっそ全消去するか」

390 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:34.67 ID:NEq1qv/q
脱腸もあるでよ

391 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:36.07 ID:MXOwkLlm
そこで、飲むヒアルロン酸 皇潤です!

392 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:36.84 ID:ibisZyeR
40年ほど前はヘルニアにはすべり症が伴うと考えられていた

今とは全く逆の考えw

393 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:37.10 ID:lSkSiooK
でもお高いんでしょう?

394 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:37.63 ID:Oj8qtkN5
筋肉疲労による腰痛は大したことない。でも痛いけどね。

395 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:40.65 ID:+wJJwd13
>>274
俺もだorz
昼間は何ともないんだが


396 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:40.67 ID:bBDVGb2R
一度でいいから腰曲がったばあさんに
プロレス技かけてバキバキッってまっすぐ背を伸ばしてみたい

397 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:43.84 ID:WKhyx6NS
毎日コラーゲン飲んでたら大丈夫?

398 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:45.46 ID:TnFqVesj
このスレに患者さんが多い椎間板ヘルニア

399 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:45.93 ID:Lt/lU6n5
いやぁああああ

400 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:48.26 ID:3kGuthyx
ヘルニアやめれれ

401 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:51.14 ID:+KMwJ5s9
想像しただけで痛い

402 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:53.84 ID:Kn96+F11
イテーーーーェ!!!!!

403 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:53.64 ID:XPHHFRwN
ヘルシア緑茶飲め

404 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:56.03 ID:hF34omQn
>>369
スターラップなんてマニアックな用語を使うなw

405 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:56.29 ID:xkrkOseH
>>360
俺、あのCMの姿勢を見てるだけで腰が痛くなりそう

406 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:58.60 ID:4sO1XNfH
こんなに変わるのか

407 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:58.68 ID:TRj1lRSK
椎間板でダジャレを言いたいが思いつかない

408 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:59.07 ID:9xeVzmHS
俺の腰痛もこういう検査で発見できてればなあ・・・

409 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:59.14 ID:JHPriPYV
ナレーター早苗さん?

410 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:01.80 ID:ZuXlTiys
うらやましす

411 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:02.95 ID:MaW96pXR
やめてー痛いー

412 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:04.20 ID:ZseiAEVA
鳥の軟骨から揚げ

413 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:05.60 ID:HZAxKXWV
2週間か。
手術代、いくらだ?

414 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:08.02 ID:kl5PLPLO
>>340
測ったことないでわかんないわw
体脂肪率は13前後

415 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:09.36 ID:5giIR7Tq
全然違うw

416 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:09.50 ID:jP9TwtXB
椎間板が完全に老化してしまって,水分が全く無いから黒く写る
濡れと同じだ

417 :ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2008/10/05(日) 21:10:13.37 ID:v/S/a4O9
>>355
それ以上の処置ができない。脊髄傷つける恐れがあるから

418 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:13.89 ID:LHdcbWLq
ぎっくり腰=筋肉痛 であってる?

419 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:14.04 ID:d4uPjJR7
ほかの動物はならないのかな

420 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:14.98 ID:zCMdBlcC
同じ姿勢で1時間立っていられない
5分くらいしゃがんでると治る

421 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:15.42 ID:u2oAsZrv
ヒキコモラーで寝てばかりのオマイラには

422 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:16.88 ID:9p05MW1W
へー

423 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:16.62 ID:3kCVkegp
腰痛持ちの漏れには
観てるだけで痛くなって来た

424 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:17.88 ID:9xeVzmHS
>>348
目を閉じてればいい

425 :貧弱な坊や ◆YkwVCqa05Y :2008/10/05(日) 21:10:18.51 ID:qmB7B8VO
よかったねぇ。・゚・(ノд`)・゚・。

426 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:19.53 ID:HzeEhNlo
スカトロ忘年会の画像が流出した大学だっけ?

427 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:21.21 ID:40F9OeYG
対策はコアリズムですね、わかります。

428 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:21.23 ID:CBHovmau
>>376
いつまでたっても飲み込めないよな

429 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:22.19 ID:CTYvehbW
>>378
チンコ周りかな

430 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:24.92 ID:IxzSOge2
>>360
ビリーズブートキャンプなんて論外?

431 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:26.06 ID:JFYObCaN
おお違う人見たいに元気

432 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:30.03 ID:PyWdbfO/
>>405
金魚運動も

433 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:30.21 ID:VCvKf8tU
すげええええ

434 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:30.34 ID:+KMwJ5s9
なんだ腰痛ってあっさり治るのか

435 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:30.88 ID:+d94NJCU
凄いな大分若返ったように見える

436 :(´・ェ・`)ノ>ALL:2008/10/05(日) 21:10:31.46 ID:8gJZyZ4X
パチ屋でバイトをしていてヘルニアになった漏れが来ましたよ
マジであれは死ぬほど痛い
もう二度と歩けなくなるとすら思った
椅子にすら座れなくなるから

437 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:31.38 ID:en6OwZ3r
>>397
お肌つるつるー

438 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:32.87 ID:Fs6AT3MV
>>420
みんなそうだよ

439 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:34.27 ID:MrcvOxD9
痛みがすごい、正座して数週間コルセットしたな

440 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:34.85 ID:PecBqIHb
速攻だな手術結果

441 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:36.74 ID:MXOwkLlm
>>360
今日、家電量販店に言ったら幼女が喜んで乗ってたよ

442 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:37.56 ID:8JKca+s/
>>360
スベリ症てなに?

443 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:38.18 ID:0bOru/kO
>>371
人生の1/3の時間は寝ているから寝具にはお金をかけた方がいいよ
って、羽毛布団の訪問販売のにーちゃんが言ってた

444 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:38.45 ID:A46ZxD5C
おまえら

もうおっさんなんだから無理するなよ

重いもの持ち上げたりかがんでやる仕事は若いもんに任せろよ

445 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:41.97 ID:ImyXLSua
柄本の声聞き取りづらい

446 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:42.74 ID:uYc7YqLQ
>376
あーわかる。おでんの牛筋とかもそう

447 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:44.13 ID:CTYvehbW
柄本さんはほんとに腰痛っぽい感じがいいなw

448 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:44.38 ID:9xeVzmHS
>>360
そもそもあれ意味無いんじゃ

449 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:45.66 ID:nb3xv/h/
つーかさー俺
ヘルニアが外に飛び出してるせいで足が痺れる

450 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:49.97 ID:Np9gCRQI
ギシギシ

451 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:53.93 ID:sB8yg96F
>>378
ジョギングいいよ

452 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:54.53 ID:8i2l/22h
>>335
なんか横向きにしか寝られないんだ

453 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:55.50 ID:hF34omQn
スカートに熱核ジェットエンジンでも積めばいいのに

454 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:00.31 ID:XcHtWP8I
若い頃から腰痛で悩んでる色んな治療や検査もしたけど医者に言わすと動けないほど重症になって手術でもしないと痛みは消えないだろう。と言われた
騙し騙し生きてるが辛い…金も余裕もないし

455 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:00.50 ID:mJo1Qydc
>>409
伊東敏恵だってさ

456 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:01.32 ID:TRj1lRSK
今日は2ちゃん重い気がするな

457 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:01.71 ID:x1qCb+3o
>>274
あー、俺も腰というかお腹がじわっと重い。

458 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:01.70 ID:mPe/P8wY
ヘルニアは手術すりゃ一発で治るんだから、まだ楽じゃん

459 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:03.20 ID:pjWKgiWq
>>316
 ノ          ノ
 ('A`)        ('A`)  ズズッチャーン♪
 ( (7   ノ     ( (7
 <⌒ヽ  ('A`)   <⌒ヽ
       ( (7         ズズッチャーン♪
       <ωヽ

460 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:03.80 ID:DP/WwoP2
腰痛はぎっくり腰を経験するかで大きく関係すると思う。
俺の親父はぎっくり腰を経験したことがないから腰痛をまったく知らないらしい・・・・
俺は中学時代に親父の土建業の手伝いをした時にぎっくり腰になって以来
軽度の腰痛持ちになってしもうた(重労働が嵩むと重度となる

とにかくみんなぎっくり腰にだけは気をつけろな。

461 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:09.32 ID:4tfzVRkG
直径数センチで腰より上を全部支えてるんだよな…

462 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:10.62 ID:HZAxKXWV
この下り、(゚听)イラネ。
さっさと進めろ。

463 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:12.52 ID:Kn96+F11
そこらの芸人よりおもしろい>ガイコツ

464 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:12.90 ID:PyWdbfO/
>>444
自分より若い奴が居ませんが

465 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:13.79 ID:8wDPEdtA
やはりNHKのCGは凄いな

466 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:15.04 ID:lSkSiooK
>>441
あれいいよね(*´Д`)ハァハァ

467 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:15.03 ID:NtZD1lKf
34歳だけど、肩こりと腰痛って経験したこと無いな

でも最近、腰に違和感を感じるときがあるから、危ないかな、と思ってる


468 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:15.20 ID:hraMGzUV
そりゃ骨だけで支えてたら持たないよ

469 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:15.60 ID:Y45ar1L4
ガッツ集団

470 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:15.49 ID:ZseiAEVA

結論

 頭が重杉 脳の進化とバーター


471 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:16.76 ID:40F9OeYG
御先祖様って緒方拳の台詞やん。

472 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:21.02 ID:8JKca+s/
>>414
分けわからん質問したね
ごめん

473 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:23.12 ID:Y3AnStLs
ウパ

474 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:25.60 ID:CTYvehbW
俺はご先祖様

475 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:25.66 ID:i1arD40w
>>338
通常のブロックで効かなければ
X線見ながらブロック打って
それで効かなければ手術といわれたよ

おいらもブロック注射最初の2ヶ月(週2回)は全く効果なかった
けどそれ以降効き出してきたよ完治まで8ヶ月かかったけど

476 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:25.62 ID:IxzSOge2
>>441
アレはおねーちゃんと一緒に乗るもんだ。

477 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:27.43 ID:IllwYmJB
>>429
男しかないのよかよwwその筋肉はwww

478 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:28.18 ID:0bOru/kO
ネトゲじゃないか・・・

479 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:29.01 ID:cPpBodix
俺も腰痛持ちで一年に1回くらい歩くのが困難なくらい痛くなる
でも湿布貼って3日安静にしたら治まるんだがこれはなんなんだろう
激痛の間は起き上がるのにも苦労する

480 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:29.30 ID:PecBqIHb
>>264
処女喪失は3大激痛に入るの?

481 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:32.88 ID:4GLgG5LH
ご先祖ボインだな

482 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:31.12 ID:ibisZyeR
>>418
ぎっくり腰は別名腰椎捻挫
筋肉痛とは違う

483 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:33.71 ID:+bVijv8o
>>407
つい看板をはずそうとしたら、椎間板ヘルニアに・・
とか

484 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:37.76 ID:loN9Bm3W
柄本、それ志村だよ!

485 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:39.68 ID:emHGqLI7
猿っぽい歩き方すればいいんじゃね?

486 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:39.85 ID:jP9TwtXB
坐骨神経痛と痛風と尿管結石の痛さは,知らない人は知らないだろうな

487 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:41.61 ID:DcC1qRTf
>>348
おまけにうるさいしな

488 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:42.86 ID:QMTX+Afv
>>452
横向きでいい
足の間に座布団はさむと楽だぞ
仰向けでも足の下に座布団ひくといい
個人差あるけどな

489 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:44.41 ID:MXOwkLlm
  [警]_      .-‐-、     【水鉄砲】
  (;'A`)     / fii; `、   。゚。〃゚。 ゚
  ノ(ヘヘ  /i⌒ゝ ^ <≡゚;;三。ミ゚(;'A`)ノ>>459
  /⌒ヽ /ヽ //,,つ ̄シャアァァ 。へ(※)へ
 (__ソヾ(___ノノ_ソ           ゚。
      ゝムゝム


490 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:47.87 ID:Y78yhi7+
強靭な体に進化する前に頭が良くなって低スペックな体になっちゃったんだろうな

491 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:48.99 ID:Rwv68NWQ
進化論否定者からみたらどうなるんだろ

492 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:51.13 ID:NEq1qv/q
えええ

493 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:52.03 ID:+wJJwd13
腰痛に効く薬とかサプリないんかな
ビタミン飲んでるけどきかない

494 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:52.81 ID:+/eEEsej
(U) < また、病気大進化

495 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:58.95 ID:40F9OeYG
足跡の化石かよ。

496 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:00.78 ID:IxzSOge2
↓扁平足

497 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:03.00 ID:SAd8XYTp
自転車は通常の歩行で使われない腰部と腰椎の筋肉を鍛える

498 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:02.96 ID:DcC1qRTf
>>426
まさにその講座ですがな

499 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:03.70 ID:Lt/lU6n5
なんてゲームですか?

500 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:03.43 ID:8GxT9WSR
>>471
地球大進化と同じスタッフかもな

501 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:04.74 ID:VCvKf8tU
>>460
もうなった('A`)

502 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:08.87 ID:4sO1XNfH
親子の足跡てやつか?

503 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:11.07 ID:R2vsHvlT
+劣化→ヘルニアではない


504 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:12.13 ID:JAbDAAJo
>>445
死人に鞭打ちたくないが丹波哲郎も聞き取りづらかった
あれでよく名優って呼ばれてたな

505 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:12.29 ID:0bOru/kO
何か、コンクリートを固めたところを歩いた感じだなw

506 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:12.78 ID:CBHovmau
>>467
朝起きると身体が硬くなってるからな
ストレッチなどで身体をほぐしてから出ないとやられる

507 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:16.09 ID:FGg/Yyyl

TBSで長澤まさみベットシーン

508 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:17.22 ID:2aX7914I
進化論は絶対的真理じゃないんだがなあ

509 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:15.33 ID:TRj1lRSK
年取ってきて土ふまずがなくなってきた気がする

510 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:19.38 ID:CTYvehbW
>>477
体で幹っぽいとこっていうとそこしか思い浮かばなかった

511 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:19.38 ID:1byr2i+X
46くらいで腰が曲がった
それからは気をつけている
中腰はつらい

512 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:20.99 ID:d4uPjJR7
>>461
やじろべえじゃないんだから、
明らかに無理があるよねえ。

513 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:27.00 ID:uGSZS5pw
>>442
今テレビてやってたじゃんw 椎間板がすべって骨がずれてくるんだよw

514 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:28.38 ID:HsmjcEni
ヘルニアのせいで左足がしびれていたことがあったな
コルセットとリハビリでしびれはなくなったが腰は疲れると痛くなる

515 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:29.84 ID:NUKDEjT3
自分は首痛が辛くてたまらん
整形外科行ってもカイロ行っても良くならないし(つД`)

516 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:30.44 ID:IllwYmJB
>>451
ジョギングでいいんだ?
やっぱり「走る」って重要なんだな…
でも興味はあるんだけどなかなか始められないよ

517 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:32.36 ID:XCvbZBSd
あ、これ先週俺がタイムマシンで過去に行ったときのやつだ

518 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:32.53 ID:4sO1XNfH
LOVE JOY

519 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:33.63 ID:mPe/P8wY
>>443
上手い話だな

520 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:34.03 ID:bIFiyMgU
愛の仕事とはいい名前だな

521 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:35.23 ID:40F9OeYG
ラブジョイ博士。

522 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:36.47 ID:8JKca+s/
>>378
体幹筋鍛えるなら自転車だ

523 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:37.78 ID:huyeHqwt
>>274
俺もそうだった。三つ折りのマットレスを使ってたんだが、折り目の段差が悪いのか、
朝起きたら背中が非常に痛む事があった。
今は三つ折りマットレスの上にさらに10cmくらいのマットレスを敷いてるが、
それから背中の痛みはなくなったよ。

524 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:38.38 ID:Lt/lU6n5
Love Joy ww

525 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:38.71 ID:DqiTaNPy
椅子ってどう座るのがいいのかね

深く〜とか浅く〜とか色々聞いた気がする

526 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:39.70 ID:PecBqIHb
>>479
医者池

527 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:43.53 ID:zONOzcvz
ところでさ、テンピュールって本当に体にいいの?
全体で受けるって言うけど、そもそも出っ張ったところで体重を受けるようにできているんじゃないかなと思うんだけど。

528 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:49.67 ID:MaW96pXR
チンパンきたな

529 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:56.51 ID:UMLQmwlR
福田

530 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:56.94 ID:DE1rqm1m
大抵は腹筋と背筋鍛えていれば大丈夫なんじゃない?

531 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:58.82 ID:9xeVzmHS
>>488
座布団で気持ちよくなって寝れなくなって不眠症に

532 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:59.31 ID:FwJCcRAf
身長高いしとは腰痛になりやすいって聞いたお。

533 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:00.64 ID:ioSZpoNO
チャリンコのロードの姿勢って
腰にいいの?

534 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:05.06 ID:DV8gCstR
ジョギングも自転車も腰に悪いぞ

535 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:11.94 ID:JHPriPYV
>>404
ポリドーナツ

536 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:11.80 ID:ibisZyeR
2足歩行には腰椎より中殿筋の発達が重要

537 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:16.88 ID:IxzSOge2
>>467
その状態で、一晩中実況していると確実に破壊する。
ええ、粗あれがオレ様です。

538 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:18.15 ID:nb3xv/h/
>>338
排尿障害や歩くのも困難だと手術しかないだろうな

539 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:18.60 ID:bIFiyMgU
肩こりがひどいんで整体にいくんだが
腰もついでにやってもらったらボキボキとアレな音が
腰もヤヴァイんだろうか

540 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:19.50 ID:jP9TwtXB
本当に腰が痛い時には,壁伝いか這ってしか進めない
苦しいよ

541 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:19.72 ID:PyWdbfO/
もしかして、上半身が重すぎなんじゃね

542 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:21.85 ID:XZ9H5Flj
そりゃ進化したての頃は猿と大差ないんだから、将来の腰痛の可能性がどうのとか考えられないだろ。

543 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:21.99 ID:SQ1JpQOU
>>505
つまり当時の人間は高度な土木技術をもってたと

544 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:24.49 ID:orIrY1GB

 ま、直立歩行のおかげで お っ ぱ い が発達したわけだ

545 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:25.58 ID:foHQMnJU
画像で骨を動かさないでくれ

とっても怖い

546 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:25.67 ID:40F9OeYG
チンパンって腰が硬いんかいな?

547 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:26.00 ID:0wr6g1bd
骨盤ハアハア

548 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:29.44 ID:4tb3qsP8
日曜の夜9時に腰痛の番組を持ってくるなんて、NHK好きになりそうだ

549 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:33.59 ID:x1GK2SY7
ぶら下がり健康法になるのか

550 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:36.61 ID:hF34omQn
ぶら下がり健康法ってウソなのか。

551 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:38.84 ID:kJ1xd1Z7
だせーwww

552 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:38.49 ID:PecBqIHb
>>486
知らない人はそりゃあ知らないだろw

553 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:42.95 ID:xjZKUNPq
チンパンって何億年も経ったら
人間になるのか?


554 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:47.21 ID:mPe/P8wY
>>378
腹筋背筋

正しい方法で鍛えましょう

555 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:50.37 ID:Oj8qtkN5
人類が二足歩行したから結婚という「契約」ができたという説もあるな。

556 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:50.97 ID:8atN1KGR
>>549-550


557 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:53.34 ID:JAbDAAJo
親戚が整形外科医なんだが毎日こんな骨ばっかにらんでるんだろうか
変態だな、儲かるみたいだが

558 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:54.38 ID:foHQMnJU
わぁ 動くな 怖い

559 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:55.82 ID:nnmhi76G
ぶらさがり健康器で腰を進化させるのか

560 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:56.09 ID:HZcHSF4F
怖いな

561 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:56.22 ID:PecBqIHb
ストレンジラブ博士も立って歩いたしな

562 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:56.98 ID:hF34omQn
ガンダム大地に立つ

563 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:58.43 ID:+/eEEsej
(U) < ラジオ体操か

564 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:59.45 ID:0bOru/kO
>>516
最初はウォーキングで、徐々に走るようにすればいいよ

565 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:02.32 ID:u2oAsZrv
エビぞり!

566 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:05.43 ID:MrcvOxD9
チンパンの方が痛みなさそうだな


567 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:06.25 ID:uGSZS5pw
>>501
手術しかないね  お大事に

568 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:06.69 ID:ZseiAEVA
ヘルニア治すのに毎日通院して
牽引したよ

569 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:08.71 ID:qg4Ph8h3
そんないきなり立つかよw

570 :ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2008/10/05(日) 21:14:12.02 ID:v/S/a4O9
>>480
お産は入るんだけどね('A`)
まぁ……金的みたいなもん?

571 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:17.23 ID:CTYvehbW
>>549-550
紅茶キノコはガチ


572 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:17.30 ID:MXOwkLlm
ピクルの弱点も腰なんだな!

573 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:17.46 ID:cPpBodix
>>460
ああ、俺もだ
中学で部活やっててぎっくり腰になった
それ以来年に1回くらいなってしまう
普段は大丈夫なんだけどやはり違和感はあるし重いと感じる

574 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:22.04 ID:ioSZpoNO
>>553
逆って話もある

575 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:23.01 ID:foHQMnJU
腰がむずむずする  辞めてくれーーーー

576 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:23.94 ID:XUMu5/Ot
なんか腰が痛くなってきた

577 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:23.62 ID:8i2l/22h
>>488
ありがとう今夜やってみるよ。
新しいマットレスも検討する。

578 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:26.44 ID:+8478Mys
このおかげでセックスのときバックでケツ上げられるんだな

579 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:28.38 ID:NEq1qv/q
宇宙人のおかげだな

580 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:30.54 ID:MaW96pXR
腰使いすぎだな

581 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:30.88 ID:jP9TwtXB
右から左に寝返りしようと向きを変えるだけで,2時間かかったことがあった
あまりの激痛で

582 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:32.11 ID:2olq7YcR
>>553
地球が猿の惑星になる

583 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:32.91 ID:neqBQIsA
今の人類は少々弱点があっても生き残れるから何万年たっても淘汰されないんだろうな

584 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:33.98 ID:8dr+TQKt
>>554
腹筋運動して腰痛めた

585 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:34.84 ID:xkrkOseH
>>570
お産は時間長いからなぁ

586 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:36.00 ID:nb3xv/h/
うわー
かなり無理した形だな

587 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:35.97 ID:GZR4v7rq
無茶しやがって

588 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:36.27 ID:ijiPOuYv
痛々しい

589 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:38.04 ID:8wDPEdtA
むりやり曲げた感じか…

590 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:38.89 ID:9xeVzmHS
この部分の違いで
チンパンよりオランウータンのほうが体は人間に近いんだっけ

591 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:39.05 ID:Y45ar1L4
Love joy 博士

592 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:42.06 ID:uKnCcmhl
無茶な進化だったワケだ…

593 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:43.17 ID:HZAxKXWV
シュワちゃん

594 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:46.26 ID:40F9OeYG
最初っから腰が反っているんかいな。

>543
本当の話、積もった火山灰の上を歩いたらしい。

595 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:46.37 ID:6dNgt0MN
手術した病院、どこだったっけ?

福島…?

どなたか教えてください。

596 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:48.95 ID:NEq1qv/q
玄田

597 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:50.06 ID:ibisZyeR
腰椎は胸椎に比べ肋骨がない分自由度が高い

598 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:52.29 ID:d4uPjJR7
はじめから無理してるんだ。
そこまでして直立せなアカン事情があったのか

599 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:53.10 ID:x1qCb+3o
玄田哲章

600 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:53.50 ID:u2oAsZrv
後ろのホネ、犬みたい

601 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:53.45 ID:tl5ZvQKz
>>558
怖いし痛くなる><

602 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:04.93 ID:eiVgJIZX
loveをjoyする博士

603 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:07.72 ID:nnmhi76G
そういえば、腰を激しく動かして腰痛になった芸人がいたなぁ・・・

604 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:10.50 ID:IxzSOge2
>>553
人間のDQNを見ていると、どうも、チンパンに進化しつつあるようだ。

605 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:11.72 ID:Hsfje+a2
直列6気筒エンジンと聞いて飛んできました

606 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:12.54 ID:nCXRujne
>>527
寝返りしにくいからよくないという説が
だいぶ前からテレビで流れているが、真相は不明

607 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:12.55 ID:J6DoxiZE
そろそろ結論を

608 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:12.22 ID:mPe/P8wY
体操選手みたいな、体がすっげえ反る人の背骨って、どうなってんの?

609 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:13.48 ID:mJo1Qydc
NHKのドキュメンタリーは玄田さんばっかりだな

610 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:14.89 ID:x1GK2SY7
>>584
足伸ばした腹筋は腰に悪いって聞いた

611 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:16.82 ID:+/eEEsej
(U) < モーションキャプチャだろ

612 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:16.58 ID:HLiP51Ic
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

613 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:21.83 ID:4sO1XNfH
ピカじゃ

614 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:24.64 ID:iMfeSVGY
山田花子はいっぱい

615 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:25.39 ID:NtZD1lKf
>>537
腰を痛めるまで実況を続けるとは・・・

実況民の鑑だな

616 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:26.31 ID:emHGqLI7
みんな元はタンザニア人なんだな

617 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:26.73 ID:XoOssT+F
うそくせええええええええええ

618 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:27.65 ID:Rwv68NWQ
↓ おっぱい

619 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:29.30 ID:SQ1JpQOU
こっち見

620 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:30.15 ID:PecBqIHb
>>504
砂の器みればその考えは改められるかと

621 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:31.05 ID:65ibdmkj
腰椎の自然な前湾キタワー

622 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:32.89 ID:4sO1XNfH
わろてるで

623 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:33.19 ID:Lt/lU6n5
映画化決定

624 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:33.71 ID:SoCtV3lt
きめえw

625 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:34.62 ID:GZR4v7rq
うほっ

626 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:34.85 ID:hF34omQn
ハイウェイスターの化石の可能性は。

627 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:35.80 ID:kJ1xd1Z7
ぶっさ〜

628 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:35.25 ID:NGZMeB7T
篠原キター

629 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:36.35 ID:jP9TwtXB
腰痛や坐骨神経痛で苦しんでいるのは濡れだけなのかな
みんなきれいに治っているのかな〜
神様助けて

630 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:38.45 ID:40F9OeYG
ラブジョイ博士(声:アーノルド・シュワルツネッガー)

631 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:40.71 ID:YwblRc/A
俺に似ている

632 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:40.58 ID:UMLQmwlR
落ち着きすぎ

633 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:41.63 ID:3kCVkegp
あー腰いたい
体だけ機械にしたいわ

634 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:42.37 ID:+8478Mys
チンコ見えた

635 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:42.85 ID:10rE4gmS
↓おっぱい

636 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:42.36 ID:+ulV7FGR
>>460
俺も似たようなもんだ

637 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:43.83 ID:pjWKgiWq
>>584
いきなり調子に乗ってやるから・・・
最初はゆっくり少しずつ

638 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:44.75 ID:8GxT9WSR
不気味の谷CG

639 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:45.73 ID:2aX7914I
チンチンがないぞ

640 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:46.81 ID:MXOwkLlm
毛の生え方が妙にリアルだ

641 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:49.42 ID:zqyS2kkA
浩二くん歩きおる

642 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:50.73 ID:rZwmeOT0
おっぱいときいて

643 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:53.07 ID:RnZ5XqsG
ガッツ!

644 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:55.10 ID:0wr6g1bd
原始エロ

645 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:59.67 ID:ioSZpoNO
ペンギンだって二足じゃん

646 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:00.38 ID:PecBqIHb
>>510
右曲がりの俺はどうすれば…

647 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:00.44 ID:XPHHFRwN
アフターマンワールド

648 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:01.97 ID:pgm+m6SX
      _, ,_
    ( *゚∀゚)



649 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:06.87 ID:Hsfje+a2
>>604
DQNヤンキーの歩き方見ているとそう感じるな

650 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:08.47 ID:i1arD40w
>>595
福島県立医大
他に内視鏡で手術してくれる病院も結構ある

651 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:09.79 ID:DE1rqm1m
>>584
背筋重点的にやれば良かったのに

652 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:12.20 ID:9xeVzmHS
枕を変えたら首が痛くなって
別の枕にしたら治った
腰痛もまさか・・・

653 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:14.20 ID:PyWdbfO/
で、何食べたらいいんだ?

654 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:13.87 ID:1byr2i+X
>>585
Hの正常位を写真を見ると腰を曲げているのがあるね
腰が痛くなるだろう

655 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:16.13 ID:4GLgG5LH
>>633
なんという俺w

656 :貧弱な坊や ◆YkwVCqa05Y :2008/10/05(日) 21:16:18.20 ID:qmB7B8VO
秀吉の扮装で出演して欲しいな

657 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:19.45 ID:JAbDAAJo
>>581
二時間もの間2ちゃんねるもできずベッドの中でうなってたわけか
まさに地獄

658 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:19.37 ID:ZseiAEVA
手を使う為
道具を使う為

659 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:21.88 ID:cofEBGKv
>>159
俺も

660 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:23.29 ID:jDGmmuit
無駄なコーナーが多すぎる

661 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:24.22 ID:JHPriPYV
うつぶせで寝る方が腰の負担が軽減されるらしいね

662 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:24.97 ID:v3K8vTMt
ポセイドンアドベンチャーは箸にも棒にも掛かりそうにもないので移動してキマスタ

663 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:26.20 ID:I1Sh51mU
敏江、発音が悪いよ敏江

あひぃあと

664 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:26.65 ID:cPpBodix
>>581
俺が年に1回迎えるのはそれだね
食料がなくてやむをえずコンビニへ向かったが
5分で歩けるところに多分30分かかった
一人暮らしは怖いわ

665 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:30.68 ID:zONOzcvz
>>606
ほほう、寝返りの問題もあるか、、、。
難しいのう。

666 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:36.12 ID:CTYvehbW
>>646
左利きを矯正すればいいんじゃないかな

667 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:37.22 ID:A46ZxD5C
>>570
ぬるぽ女史さん
久しぶりに会えてうれしいです
好きです( ・ω・)

668 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:37.55 ID:MrcvOxD9
たしかに腕が足くらい太ければ
安定して、スピードも倍以上でる

669 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:38.30 ID:UMLQmwlR
ぜんぜん話が進まないんだが

670 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:39.47 ID:X50vLhCL
>>629
漏れもだぞ。
足のしびれが治まらなくなったorz

671 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:41.57 ID:40F9OeYG
御先祖様にまでドラマパートがあるのかよ。
腰は大変だねぇ、上半身の重みを支えるので。

672 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:42.52 ID:hF34omQn
体の要と書いて「腰」だからな。

673 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:42.86 ID:Hsfje+a2
てか俳優イラネーよ

674 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:43.40 ID:rWVa9ObC
こいつ秀吉じゃね?

675 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:43.47 ID:8i2l/22h
>>523
おお、まさにうちも三つ折だ!
やっぱこれがいけないのかもね。
他にもアドバイスくれた人ありがとう。

676 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:51.68 ID:K4KwnN3q
>661
息ができないんだが

677 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:53.74 ID:v3K8vTMt
山崎努こねええええええええええええええ

678 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:55.08 ID:QMTX+Afv
二本足になってからだいぶ立ってるんだし
腰も丈夫になってもいいんじゃないかと思うんじゃ

679 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:56.74 ID:SQ1JpQOU
>>654
二足歩行と体位のバリエーションってのはやはり関係があるんだろうな

680 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:57.05 ID:HZcHSF4F
>>661
ずっと仰向けで寝てると腰痛くなるもんな

681 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:05.01 ID:SVakfRPS
最初のころは平均寿命短いから腰痛が出るまで生きないんじゃー

682 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:07.12 ID:HLiP51Ic
丈夫な尻尾も伸びれば良かったのに。理にかなってないな

683 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:08.79 ID:T0wSFQEr
you too

684 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:11.57 ID:xjZKUNPq
>>616
 人類の祖先のメスははっきりしてるって聞いた
 アダムは誰だろ?

685 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:15.04 ID:0bOru/kO
>>629
俺も!俺も!

686 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:14.96 ID:MXOwkLlm
(´-`).。oO(腰痛持ちが多いスレだ。ま、経験しないと辛さは分からないからね。)

687 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:16.58 ID:I1Sh51mU
あひぃる

688 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:17.39 ID:u2oAsZrv
>674
腎虚きたーーーーー

689 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:17.90 ID:hUrl0yYy
セクスはどうやって考えついたんだろ?

690 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:19.63 ID:jP9TwtXB
濡れのヘルニアの原因は20年前のタイヤ交換でのぎっくり腰が起源だ

691 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:19.45 ID:2olq7YcR
>>633
999に乗ればいいよ

692 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:20.17 ID:Hsfje+a2
谷啓こねええええええええええええええ

693 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:20.36 ID:K4KwnN3q
おおお立派な毛皮

694 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:24.94 ID:9xeVzmHS
>>676
腰より別の部分を見てもらえ

695 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:26.43 ID:HZcHSF4F
おい、チーターって保護動物だろ

696 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:26.76 ID:Y78yhi7+
密漁すんなよ土人

697 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:26.85 ID:x1GK2SY7
>>661
うつぶせのほうが悪いって聞いたけどな

698 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:27.78 ID:QMTX+Afv
ああああ

699 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:30.14 ID:+/eEEsej
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika?cmd=upload&act=open&pageid=18&file=2-2.JPG

700 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:32.98 ID:8atN1KGR
ひょう

701 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:34.78 ID:ZseiAEVA
アナw

702 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:37.55 ID:jj/vlb/i
初めてヘルニアなった人はビビッタだろうな

703 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:37.71 ID:qg4Ph8h3
ブッシュマン

704 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:38.19 ID:hF34omQn
ワシントン条約くらい知らんのか、この土人は。

705 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:38.98 ID:IxzSOge2
ネットがあれば、こういうところで生きるのもいいかな。
チーターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!とかね。

706 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:38.87 ID:nFPnh6fE
アファレンシスの雌のオッパイでぬいた、  ふうぅー。

707 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:42.17 ID:ibisZyeR
>>654
体重がかからないから・・・

逆に立位の方がきついんじゃないかな

708 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:42.08 ID:DV8gCstR
朝腰が死ぬほど痛くて、またヘルニア再発か?と思ったら尿管結石だったw
あれもめちゃくちゃ痛いぞ

709 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:43.04 ID:nCXRujne
いい体してるなあ

710 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:43.47 ID:40F9OeYG
この人達、前も出演していたような。
つか、なんちゅうもんを仕留めたんだよ。

711 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:43.96 ID:XZ9H5Flj
早くニュータイプになって、遠隔操作であらゆることが寝っころがったままできるようになりたい。

712 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:45.22 ID:cXvHfocq
綺麗な筋肉だなぁ

713 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:48.12 ID:10rE4gmS
ガーミン

714 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:48.56 ID:PyWdbfO/
万歩計じゃダメなのか

715 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:49.59 ID:JAbDAAJo
>>661
うつぶせで寝るとチン子が刺激されて勃起してまう

716 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:50.95 ID:CTYvehbW
>>691
立派なネジになれるよなw

717 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:55.49 ID:+8478Mys
毛利さんとかタモリが出てしゃべってたのは良かったんだけどなぁ
緒方拳が出てからおかしくなった?

718 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:17:55.98 ID:ZuXlTiys
ガーミンのロゴにぼかしがw

719 :ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2008/10/05(日) 21:17:56.66 ID:v/S/a4O9
>>667
いえいえこちらこそ。
告白ありがとう。でも……

720 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:00.47 ID:4GLgG5LH
早起きだな

721 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:04.11 ID:IllwYmJB
>>637
俺は腹筋運動、一回も上体を起こせないんだよ('A`)
ゆっくり少しずつ以前の問題だよね…
筋力のない奴はどうやって鍛えればいんだか

722 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:04.86 ID:8wDPEdtA
>>691 始発駅は?

723 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:04.62 ID:sPmiyNGZ
GARMINがモザイクとな

724 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:05.95 ID:DE1rqm1m
>>661
反り腰になる

725 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:06.55 ID:Y45ar1L4
またそんな文明の利器を見せちゃうと生活変わっちゃうぞ

726 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:08.14 ID:WofmhVdS
わんこぉ

727 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:10.13 ID:PyWdbfO/
フフフ

728 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:10.30 ID:R1LOQcRA
GPSとのギャップがw

729 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:10.14 ID:NR+OE9lD
5:50
昨日俺が寝た時間

730 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:10.79 ID:SVakfRPS
>>689
ほとんどの生物がセクスしとるやんけ 人類が登場する以前から

731 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:10.99 ID:3kGuthyx
そのチーターは大阪のおばちゃんが着るセーターになるんですね
わかります

732 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:11.44 ID:NG959Mcz
生態調査

733 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:11.55 ID:8GxT9WSR
彼らは機械見てどう思うんだろう

734 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:12.00 ID:loN9Bm3W
また沢木耕太郎とかナショナルジオグラフィックか
あれだまされてたじゃんwwwww

735 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:13.68 ID:Oj/tEBGo
ヒヒにげてー

736 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:15.22 ID:emHGqLI7
ヒヒーン

737 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:15.46 ID:I1Sh51mU
一方、ユダヤ人は宗教を発明した

738 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:15.37 ID:ZseiAEVA
コーラのビンがあったろ?

739 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:15.88 ID:kaivH7dL
邪魔くさいだろうな

740 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:16.66 ID:d0z4L4gk
騙されちゃいけない、こいつら普通に携帯電話持ってるからな。
電気通ってないから車のバッテリーで充電。

741 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:18.24 ID:9p05MW1W
ひひひ

742 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:20.18 ID:SQ1JpQOU
ヒヒヒヒ・・・

743 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:21.45 ID:v3K8vTMt
人類の起源はヤマブドウ原人ニダ

744 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:21.49 ID:10rE4gmS
>>704 それは輸出入に関する条約

745 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:21.45 ID:IxzSOge2
ヒヒを食うのか!?

746 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:21.93 ID:foHQMnJU
万歩計は?

747 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:22.05 ID:Kn96+F11
この便利な世の中に…

748 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:25.00 ID:8atN1KGR
マンドリルがあらわれた

749 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:25.39 ID:40F9OeYG
ヒヒを発見して、フフ。

750 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:25.96 ID:Jo3DywAf
( ゚∀゚)o彡°GPS!GPS!

751 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:23.39 ID:PecBqIHb
今日の昼のテレ東のサスペンスの再放送で使ってたGPSと同じかな?

752 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:27.90 ID:XUMu5/Ot
赤目

753 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:32.03 ID:4PlPIhEt
>>661
うつぶせで寝るとチンチンが育たないぞ(´・ω・`)

754 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:35.41 ID:4sO1XNfH
営業できるよ

755 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:36.43 ID:XoOssT+F
ニグロw

756 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:36.64 ID:Oj/tEBGo
ヒヒをヒィヒィいわせたる

757 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:36.73 ID:HExZFJ5D
武器も持たずに家族単位で平原を歩くとは思えないなあ。
少なくとも、十数人単位で木の棒ぐらいは持っていたと思うけど。

758 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:38.45 ID:+ERjuwJg
でもこういう人の家に行くとテレビあったり普通に携帯電話つかったりしてるんだよな

759 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:39.69 ID:neqBQIsA
>>655
鉄郎乙

760 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:40.35 ID:CjYYeDoC
ひひ

761 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:41.53 ID:2zI0hPaN
こんなとこを2kmも移動するのか

762 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:45.86 ID:WofmhVdS
ソバヤ ソバーヤ♪

763 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:45.83 ID:rWVa9ObC
>>692
美の壷 (^ω^;)

764 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:48.24 ID:HZcHSF4F
何でこの人たちは農耕牧畜を覚えないの?(´・ω・`)

765 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:48.92 ID:HILOSGib
グーグルアースみたいだな

766 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:49.65 ID:lSkSiooK
でけえええええ

767 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:52.32 ID:CTYvehbW
>>753
おっぱいは育つという噂

768 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:52.35 ID:lf1n1nWN
http://www.nicovideo.jp/watch/zb4787338
http://www.nicovideo.jp/watch/zb4787338
http://www.nicovideo.jp/watch/zb4787338
http://www.nicovideo.jp/watch/zb4787338
http://www.nicovideo.jp/watch/zb4787338

769 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:52.97 ID:JFYObCaN
>>716
いや 強靱な体力と精神力が必要だから

770 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:53.69 ID:Lt/lU6n5
食えるのかw

771 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:53.58 ID:nb3xv/h/
>>629
俺もだよ。現在、薬物療法、理学療法などの保存療法をしている。
椎間板ヘルニアの多くは自然に治癒するらしい。

772 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:53.93 ID:hF34omQn
山嵐なんて食えるのか?

773 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:54.77 ID:T0wSFQEr
ヒヒヒヒヒダー

774 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:55.79 ID:kJ1xd1Z7
ヤマアラシ仕留めんなぁ!

775 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:56.53 ID:NEq1qv/q
柔道

776 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:58.01 ID:hmMYoZnG
俺も毎日通勤で往復3キロ歩いてるぜ
駅まで徒歩20分なめんな

777 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:58.50 ID:h0Fwa9hc
あら、裸足かと思ったら違うのね

778 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:58.92 ID:c7TgJsbu
視力良さそう

779 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:00.38 ID:Kn96+F11
ヤマアラシのジレンマ

780 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:01.66 ID:JAbDAAJo
こういう部族に生まれるんが一番幸せかもしれんね

781 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:01.97 ID:mPe/P8wY
ヤマアラシ食えんのかw

782 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:02.41 ID:QMTX+Afv
28キロ・・・だと・・・

783 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:02.96 ID:sPmiyNGZ
リアルブッシュマン

784 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:03.86 ID:ZseiAEVA
生肉すげえ

785 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:04.62 ID:SQ1JpQOU
ヤマアラシって美味いのかな

786 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:04.53 ID:CP8Xqttn
>661
ヘルニャーもちだが、もう二度と仰向けでは寝られないね
ずっと横向いて寝てる

787 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:06.19 ID:9p05MW1W
毎日だからなー

788 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:06.75 ID:3Up64STj
すげぇえええ

789 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:07.48 ID:MrcvOxD9
ヤマアラシは貴重だろ

790 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:08.50 ID:+bQMn3xY
スゲッ

791 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:08.71 ID:Y78yhi7+
チャリでもきついぜ

792 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:08.78 ID:06dqCktQ
たいしたことないじゃん

793 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:09.94 ID:PoC+v+kH
これ食うのか?

794 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:09.80 ID:HLiP51Ic
犬は食わないのかな

795 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:10.46 ID:zONOzcvz
やっぱ歩かないとダメだよな。
歩くor走ると思いのほか、大幹使うもんな。
自然にマッサージにもなる。

796 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:10.21 ID:d4uPjJR7
すげえ、オレだったら途中で動けなくなるな…

797 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:10.78 ID:SVakfRPS
28キロは結構な運動量だべ

798 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:12.06 ID:cXvHfocq
ハードな生活だなぁ

799 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:12.52 ID:I1Sh51mU
ひぃとめたのはおおきなやまあらひぃでした

ひぃとたち

800 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:13.43 ID:mJxRizcS
こんなとこあるんだなあ

801 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:13.03 ID:YxjMRYVn
マラソンランナーかwwwwwwwww

802 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:14.24 ID:10rE4gmS
>>764 雨がほとんど降らない

803 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:16.10 ID:40F9OeYG
毎日二十八キロも歩いているのかよ。

804 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:17.00 ID:Ls6rU6Un
毎日かよ('A`)

805 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:17.61 ID:foHQMnJU
>>753
それ知らなかったんだよね

806 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:17.62 ID:bIFiyMgU
一日28km歩くのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

807 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:18.13 ID:IxzSOge2
なんか、星の王子様の木みたいだな。

808 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:18.90 ID:ioSZpoNO
撮影してないとこだと携帯で喋ってそうだな

809 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:20.69 ID:rijNHHFp
ヒヒを喰うのか?コイツら

810 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:21.61 ID:u2oAsZrv
無線機でお互いの位置を通報しあえば、狩は楽

811 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:22.93 ID:lSkSiooK
あるのか

812 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:24.39 ID:Oj/tEBGo
腰痛なるわ

813 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:25.68 ID:emHGqLI7
山嵐さん捕まえられたのか

814 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:25.50 ID:Og4t82O4
28キロじゃ大したことないなとも思ったが
毎日か。すげーな

815 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:25.80 ID:ZseiAEVA
うはw

816 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:27.67 ID:huyeHqwt
>>721
やっぱ最初はプロにお願いするべきじゃね?
ジムに通って教えを請うべし

817 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:30.08 ID:XPHHFRwN
狂犬病の注射しているのかなぁ

818 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:32.77 ID:Oj8qtkN5
あるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

819 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:33.43 ID:cXvHfocq
打ち身か

820 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:33.43 ID:yUUdJOuT
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

居るんかい!!!

821 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:34.42 ID:cGGguamX
いろいろな意味で普通だな

822 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:34.56 ID:2zI0hPaN
>>792
整備された道路じゃないんだぞ

823 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:35.22 ID:9xeVzmHS
これ食っちゃうの? 

824 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:35.05 ID:CWL4pY7L
ちょw

825 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:35.33 ID:03cb45RI
ちょwwwww

826 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:35.36 ID:X50vLhCL
筋肉を使っていれば骨も丈夫になるからな。

827 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:36.64 ID:55/fH1aV
なんだよそれwww

828 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:37.33 ID:SQ1JpQOU
打撲かよw

829 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:38.35 ID:Lt/lU6n5
木から落ちたwwwwwwwwww

830 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:38.08 ID:PecBqIHb
木から落ちてw

831 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:38.21 ID:0bOru/kO
原因はそっちかよw

832 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:38.52 ID:SVSBPgez
木から落ちた(ノ∀`)アチャー

833 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:38.46 ID:jDGmmuit
転倒とかだろw

834 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:39.46 ID:9p05MW1W
みんな落下かよw

835 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:40.02 ID:8JKca+s/
wwwww

836 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:40.37 ID:4sO1XNfH
いやいやw

837 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:40.64 ID:PyWdbfO/
なんだ事故じゃねえかよ

838 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:41.67 ID:CBHovmau
腰痛も大事だが、俺はお尻の方が・・・

839 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:41.61 ID:kaivH7dL
一緒に連れて歩いてる犬がすげえよ
散歩しすぎで肉球えらいことなってるんじゃねえか

840 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:42.91 ID:d4uPjJR7
ハニーハンターか

841 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:42.82 ID:NW+lzCA5
wwwwwwwwwwww


842 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:43.71 ID:nCXRujne
>>721
仰向けに寝て足を1センチくらい浮かせる
その状態で30数える

腰を痛めないように注意

843 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:45.06 ID:SoCtV3lt
ズコー


844 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:45.78 ID:Ls6rU6Un
ドジっ子(ノ∀`)

845 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:46.31 ID:hF34omQn
>>744
ナイスツッコミ(`・ω・´)d

846 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:46.51 ID:4GLgG5LH
全部落下かよww

ナンダその理由w

847 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:46.48 ID:QMTX+Afv
>>771
俺も若かったからヘルニアでも手術はやらず
自然に治そうと言われた
まあ万年病だけどな…

848 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:48.05 ID:lSkSiooK
意味が違うw

849 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:48.34 ID:WofmhVdS
わろちwwww

850 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:48.50 ID:Y45ar1L4
打撲系しかないのか

851 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:47.87 ID:9r0W1hJc
バンテリンやれよ

852 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:50.97 ID:JFYObCaN
単なる打撲じゃん

853 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:51.32 ID:cPpBodix
問題はすでに腰痛を持った人間がどうやって鍛えるかだよね


854 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:50.45 ID:xkryQ2DH
やはり農耕牧畜が人間をダメにした
ハンターこそ最強

855 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:53.11 ID:nb3xv/h/
>>629
キミ、排尿障害はある?

856 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:53.83 ID:4brPzONk
やっぱり実況ばかりやってたらまずい

857 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:55.73 ID:rWVa9ObC
ズコーAAだな

858 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:56.20 ID:m4PafRqS
あたりめーだろw

859 :ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2008/10/05(日) 21:19:57.41 ID:v/S/a4O9
微妙に川口浩探検隊入ってない?

しかし、取材地がタンザニアで良かったねぇ……ソマリアだったら命ないぞ?

860 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:58.54 ID:+ulV7FGR
そりゃ痛くなるわw

861 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:00.27 ID:40F9OeYG
ジーンズを穿いている現地の人。

862 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:01.01 ID:xjZKUNPq
>>776
 もっと近くに駅無いか?

863 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:03.24 ID:TxvtRmkN
背筋力すごそうだな

864 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:04.12 ID:FCUThEA2
土人も木から落ちるか。

865 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:05.91 ID:vL/atlwG
ヤマアラシのエストラゴン風味

866 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:06.18 ID:06dqCktQ
「そりゃ、おかーちゃんとがんばりすぎたからだべ」

867 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:06.90 ID:Jo3DywAf
歩けばいいのか?
俺の腰痛も歩けば治るのか?

868 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:06.96 ID:PecBqIHb
通訳何人挟んでるんだろ?

869 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:07.26 ID:P2eiP8NB
すげぇ

870 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:07.56 ID:8JKca+s/
wwwwwwww

871 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:07.95 ID:SQ1JpQOU
ぜいたく病とか言われそうだな

872 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:07.88 ID:LNwzIYGp
悪い病気w

873 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:08.07 ID:QMTX+Afv
悪い病気とかちくしょおおお

874 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:08.66 ID:ibisZyeR
>>721
膝立仰臥位でまずはおへそを観るくらいから

875 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:08.82 ID:hF34omQn
ごもっとも

876 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:08.94 ID:NW+lzCA5
ああ病気だよw

877 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:09.16 ID:6dNgt0MN
>>650

ありがとう。情報助かります。

878 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:09.94 ID:PyWdbfO/
悪い病気w ある意味当たってる

879 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:09.97 ID:8atN1KGR
まあ、悪い病気だわな

880 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:09.92 ID:HpmXna9v
おまいが言うな

881 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:11.38 ID:iByr5iCE
みんな目が綺麗だね

882 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:12.16 ID:huyeHqwt
サーセンw
悪い病気です

883 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:13.19 ID:mJxRizcS
フヒヒ すいませんw

884 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:12.90 ID:SoCtV3lt
ごめんなさい


885 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:13.09 ID:GZR4v7rq
お前らも布団を上げてみろ

886 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:14.29 ID:SVSBPgez
悪い病気だったのか><wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

887 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:15.02 ID:Kn96+F11
悪い病気じゃないかw

888 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:15.43 ID:MrcvOxD9
悪い病気だよ

889 :貧弱な坊や ◆YkwVCqa05Y :2008/10/05(日) 21:20:15.59 ID:qmB7B8VO
'`,、('∀`) '`,、

890 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:16.18 ID:JFYObCaN
いあまったく 現代病なんかね

891 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:17.36 ID:YwblRc/A
贅肉は付いてないからなあ
腰痛にはならないんだね

892 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:18.64 ID:+/eEEsej

http://www2.vipper.org/vip945644.gif

893 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:20.35 ID:NR+OE9lD
みんな平地で二十八キロなら十分いけるだろ…
一回やってみろ

894 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:20.65 ID:uYc7YqLQ
ウォーキング・ジョギングが生活の一部になってんだもんなあ

895 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:22.80 ID:nQzfR9VF
>>764
実は1日あたりの労働時間は狩猟採集よりも農耕のほうが長い。
狩猟採集民は1日数時間労働して、あとはひたすら武器の手入れとおしゃべりで時間をつぶしてる。

896 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:23.43 ID:55/fH1aV
じゃーどうして日本人は腰痛になるんだよ!

897 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:24.52 ID:SVakfRPS
なに?運動不足が原因とかいうのか?

898 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:26.83 ID:xkryQ2DH
この人たちには敵わない

899 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:27.58 ID:nnmhi76G
まあ、病気と言われれば、病気だな

900 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:30.91 ID:jP9TwtXB
腰痛の民間療法って,効くのか
知らない出版社が出している本の中のやつ

901 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:31.13 ID:bIFiyMgU
怪我したときしか腰痛なしか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
歩くか

902 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:31.42 ID:Bqnpe9Ye
若いからだろう

903 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:31.70 ID:+8478Mys
日本人だが変な力がかからない限り、急に腰が痛くなることなんて無いぞ

904 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:31.81 ID:0bOru/kO
カドゥンの呪いか何かと思われているんだろうな

905 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:32.63 ID:Oj/tEBGo
サンプル母体数40人で腰痛がないって結論していいのか

906 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:32.97 ID:qg4Ph8h3
心配されとるわ

907 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:33.81 ID:jDGmmuit
急にいたくなるなんてあなたたちに変な魔物がついてるんじゃないか?

908 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:34.55 ID:Oj8qtkN5
やっぱ運動不足か

909 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:35.03 ID:T0wSFQEr
若いからじゃないの

910 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:36.27 ID:mPe/P8wY
28キロってマラソン選手かよw

911 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:37.64 ID:KGQ69VpT
たしかに悪い病気だ

912 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:38.39 ID:Y78yhi7+
腰曲げたりしてるわけじゃないし痩せてるからな

913 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:39.17 ID:+/eEEsej
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika/pages/19.html

914 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:39.08 ID:rWVa9ObC
腰痛は腹筋背筋鍛えれ

915 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:39.60 ID:3Up64STj
よし、毎朝5時半起きだ。

916 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:39.25 ID:hUrl0yYy
土人に言われたくない

917 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:40.66 ID:zqyS2kkA
一人つかまえて解剖しろよ

918 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:43.32 ID:4PlPIhEt
>>805
うん(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:44.03 ID:nCXRujne
やっぱりウォーキングが一番なんだな

920 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:45.94 ID:bVKtUCLu
やっぱ老化した椎間板補うのは筋肉強化しかネエんだな。


921 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:50.44 ID:QMTX+Afv
まあデブは腰痛の元なのは確か

922 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:51.77 ID:huyeHqwt
>>764
「足る」ことを知ってるからさ。
現状で十分満足してるんだよ

923 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:58.10 ID:JFYObCaN
>>905
そうだなw

924 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:07.79 ID:jP9TwtXB
濡れのは黒く写ってた

925 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:08.60 ID:DoRfpihQ
MRIと聞いても火曜のあのズンドコアニメしか

926 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:09.63 ID:JsBo7QO9
今来た

927 :貧弱な坊や ◆YkwVCqa05Y :2008/10/05(日) 21:21:11.66 ID:qmB7B8VO
た、短距離選手は・・・・

928 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:12.43 ID:TGv/N04r
チキンだろ!
っつったんだろ。意訳だよ

929 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:13.80 ID:TnFqVesj
スロトレをやるといいよ
ttp://wellness.nichirei.co.jp/soretonack/cat7/post_000049.html

930 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:14.03 ID:LNwzIYGp
水分か

931 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:15.23 ID:Oj/tEBGo
毎日ジョギングしたらいいんだな

932 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:15.75 ID:PDpJdmn9
デスクトップアイコン・・・
きのこ使えばいいのに。

933 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:14.60 ID:FCUThEA2
さすが土人。

連中は歩行のプロだからなぁ。

934 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:18.54 ID:UMLQmwlR
年齢無視ですか

935 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:19.33 ID:SQ1JpQOU
椎間板の劣化にきくサプリとかないの?

936 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:19.97 ID:SVakfRPS
>>893
やれるとしても時間がかかる。社会人は毎日そんなに時間とれねー

937 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:21.36 ID:FR1Z1HIn
若いうちの関節痛ほとんどは運動不足からくるものじゃね?

938 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:22.08 ID:x1qCb+3o
じゃあ水分をたくさんとればいいのか

939 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:22.09 ID:06dqCktQ
さっきの砂漠の昆虫食えばいいんだな

940 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:23.04 ID:rWVa9ObC
椎間板ヘルニア痛い痛い(>_<)

941 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:23.89 ID:MrcvOxD9
運動か、20kmは無理だろ

942 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:25.10 ID:XCvbZBSd
つまり歩くか走るかしろと

943 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:26.53 ID:Lt/lU6n5
運動不足がダメなのか?

944 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:26.63 ID:mPe/P8wY
使えば腐らないんだな

945 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:27.57 ID:ibisZyeR
椎間板はお肌と一緒
年と共に劣化

946 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:27.56 ID:2zI0hPaN
モールトンのサスみたいだな

947 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:27.88 ID:y9F47Ix4
長距離選手って腰痛多いって話だけど

948 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:28.21 ID:40F9OeYG
長距離選手の椎間板って酷使してそうなのに劣化しないのか。

949 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:28.47 ID:NhiCkP0j
やっぱり悪い病気だったのか・・・

950 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:28.66 ID:ZseiAEVA
水を毎日2L飲め

951 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:30.23 ID:foHQMnJU
>>862
バスは宛に出来ないから最寄り駅まで歩くと
東京でも結構歩く人多いよ

952 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:30.99 ID:nnmhi76G
ほおお

953 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:32.25 ID:kJ1xd1Z7
水飲めばよろしい?

954 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:33.06 ID:MXOwkLlm
やっぱり、ルームランナー再開しよう。

955 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:33.86 ID:cXvHfocq
歩くか

956 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:35.56 ID:hF34omQn
やっぱ運動しないとな(´・ω・`)

957 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:38.62 ID:x1qCb+3o
適度な刺激が良いのか

958 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:39.19 ID:u2oAsZrv
み、短距離選手

959 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:39.78 ID:DE1rqm1m
>>721
最初は無理でも、できるところまでで数秒ガマンとかして耐えろ
ようはお腹に付加かければいいんだよ

960 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:40.77 ID:IPGi4tF+
ヒアルロン酸がいいんか?

961 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:41.76 ID:JAbDAAJo
椎間板って目玉焼きみたい

962 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:42.06 ID:Y45ar1L4
ビーダマン博士

963 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:44.83 ID:4sO1XNfH
ビーダマンて

964 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:45.12 ID:+bQMn3xY
コラーゲンって作られるんだ

965 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:45.70 ID:cGGguamX
>>922
思い込み乙

966 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:46.08 ID:8JKca+s/
やっぱり運動が大事なのか
で、自転車はどうなんだ?

967 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:46.72 ID:lSkSiooK
↓ちんちん

968 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:47.11 ID:55/fH1aV
ちんちんとな

969 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:47.83 ID:Oj/tEBGo
歩けばいいのかな

970 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:45.06 ID:FCUThEA2
椎間板ダンパーに火災発生

971 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:48.34 ID:IxzSOge2
↓チンチンなら今日はオレの命日

972 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:48.15 ID:zqyS2kkA
そこで皇潤ですよ

973 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:49.28 ID:mPe/P8wY
つまり椎間板は鍛えられるのか

974 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:50.03 ID:ioSZpoNO
じゃあコラーゲンむりやり注入すればいいじゃないか

975 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:49.88 ID:d0z4L4gk
チンチン退社

976 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:50.23 ID:HLiP51Ic
いや、歩きすぎて痛めるんだが・・

977 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:51.36 ID:ae7wMXWY
「七人の侍」にも歩くことの重要性を登場人物が懇々と説く行があったな
意味合いは多少違うだろうけど

978 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:51.96 ID:Tm/G6tDT
おまけに腹筋背筋が衰えているしなあ

979 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:51.73 ID:jDGmmuit
自転車はだめなのか?


980 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:54.23 ID:xkrkOseH
陸上選手で腰の悩みのない人なんていないだろw

981 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:54.69 ID:YwblRc/A
チンチン代謝

982 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:54.56 ID:3C8qTzEH
結局運動不足が原因か

983 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:54.75 ID:40F9OeYG
椎間板は飲むヒアルロン酸だけでは駄目なのかよ。

984 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:54.98 ID:FGg/Yyyl
こんなのETVでいいわ

985 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:56.00 ID:PyWdbfO/
日本では田舎者ほど歩かない
玄関開けたらすぐ車。

986 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:58.49 ID:06nARjdN
>>946
なにそのお城製自転車

987 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:59.40 ID:XoOssT+F




   心   し   て   聞   け   お   前   ら



   明   日   は   仕   事   だ   !




988 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:00.27 ID:Jo3DywAf
ルームランナーでも買おうかな
アニメでも見ながら歩こうか

989 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:04.16 ID:8GxT9WSR
俺は腰痛になったの、PCの前に座りっぱなし生活になってからだぞ
毎日運動部やってた高校時代じゃ腰痛?何それ?って感じ

990 :貧弱な坊や ◆YkwVCqa05Y :2008/10/05(日) 21:22:07.04 ID:qmB7B8VO
ここは筋トレにブルワーカーだな。

991 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:08.27 ID:c7TgJsbu
運動不足がよくないのか

992 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:08.90 ID:hvqUmTEE
明日からまたウォーキングの連中がどっと増えるな

993 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:09.80 ID:zONOzcvz
動くと潤滑油が良く回るって感じか。

994 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:06.14 ID:Ls6rU6Un
適度な負荷ってどれくらいだ

995 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:12.22 ID:Zb03Bxpu
その理屈だとスポーツ選手に腰痛の人はいないことに?

996 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:13.07 ID:hF34omQn
運動不足、背筋不足だな。

997 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:16.81 ID:42MwyR2J
適度ってのがポイントなのね。

998 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:16.93 ID:Rwv68NWQ
↓ 羊水の発言

999 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:17.50 ID:JsBo7QO9
>>721
プールで歩くのお勧め
俺はそれで腰痛よくなった

1000 :公共放送名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:18.23 ID:foHQMnJU
新陳代謝を多くするとテロメアが減って寿命がちじむと思ってるの俺だけ?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

123 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)