質問

QNo.4379104 温泉でバスロマン「入浴剤」を入れたらダメですか?
質問者:aho_momoe 先日5歳の娘を連れて群馬の伊香保温泉に行ってきました。
娘はいつも家で使ってるオレンジの香りがするバスロマンを入れました。
なぜかというと温泉の独特の匂いが嫌だと言うのです。

そしたら他のお客さんが、「ちょっと。勝手に入れないでよ。ここは温泉よ。信じられない!!!」と言ってきました!

私はハラワタが煮え栗まんじゅうになったので
「別にいいじゃないですか!。良い香りだし、色もオレンジで綺麗だし、何が不満なの???」と、文句を言った人に言い返しました。

さらに・・・「だいたい、私が自費で買ったんだからあなたにとやかく言われる筋合いないわよ!!
入浴料だってちゃんと払ったし。無関係なあんたは黙ってなさい!!」

と喧嘩してしまいました。

全くハラワタが煮え栗まんじゅうで湯気が噴出しそうです!!
娘も文句を言われて「うえ〜ん!」と泣き出す始末です。

お風呂ってリラックスする場所ですよね?

それを邪魔されて、 慰謝料とか請求できませんか?

もうマナー違反な客にはうんざりです!!!
困り度:
  • すぐに回答を!
質問投稿日時:
08/10/05 14:28
最新から表示回答順に表示

回答

ANo.4 このネタあんまり面白くないなぁ〜
回答者:jimmy24
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:
08/10/05 14:59
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

ANo.3 ・・・・同じネタの使いまわしですか?懲りない人ですねぇ。

まぁまじめに回答すると、
質問者さんが払った入浴料と同じ額をその客も払ってますので、決して無関係ではありません。
慰謝料を請求するのは「温泉を汚された」温泉側です。


これで満足しましたか?
回答者:843nr
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
回答日時:
08/10/05 14:50
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

ANo.2 今回は温泉ネタですか・・・頑張れ!。
今日中の削除に1000点かな(笑)。
回答者:yamato1957
種類:回答
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:
08/10/05 14:34
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

ANo.1  
非常識はaho_momoe


釣り針に食いついて見ました

 
回答者:l4330
種類:回答
どんな人:専門家
自信:自信あり
回答日時:
08/10/05 14:30
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)
最新から表示回答順に表示