トップページ > ブログ

猛暑日

 | 2008.08.15 金曜日 09:30

1日の最高気温が35℃以上の日。を「猛暑日」と呼ぶそうです。
今日の八王子の天気予報では、35度を超えそう。(+_;)
クーラーを効かせた涼しい部屋でお昼寝。もいいのだけど
思い切って!
汗をかきながらすごしてみようと思います。

ふふ。バスタオルもタオルケットもシーツもみんな洗濯してしまおう。
お日様に当たって、ばりばりに乾いた洗濯物が好きなσ(^_^)
あえて柔軟剤は使わずに。
変?かな?(^_^;)


ぎっくり

 | 2008.08.07 木曜日 11:02

やってしまいました…(T△T)
重いものを持ち上げようとしたとか、無理な力を入れたとかではなくて
ただ、床にあるタオルを拾おうとかがんだだけなのに。
『きや』という音がぴったりくるような感覚でした。
『ぴしっ』というような乾いた音でもなく、『ふにゃ』という柔らかい音でもなく

痛くない動きを探しながら、そろそろと自室に戻ってPCで対処方法を検索
 病院(整形外科)に行っても、湿布を貼ってもらって
 安静にして炎症が治まるのを待つだけ
とあったので、その通り安静にすごしました。
1週間ほどたって、ようやく家事が一通りできるようになってきました。
やれやれです。

対処方法を調べていたら
西洋では「魔女の一撃」と呼ばれることがある。とか。
まさに「一撃」でした。


リンク切れ…

 | 2008.07.11 金曜日 17:19

Webコンテンツだけでなく、ブログの方にも手を加えないとダメみたいですね。(T.T)
リンク切れ多数…
地道に直していきます。

洋裁の納期が来週7/19までなので、そちらを優先しながらにしようと思っています。
m(_ _)m m(_ _)m

#洋裁の納期…。お仕事ではなくて、娘のドレス作製です。
#間際になって、ばたばたしています。


うさうさ診断

 | 2008.01.18 金曜日 14:44

うさうさ診断=右脳左脳診断

右脳と左脳では役割が違う。とか、言いますよね。
これは、情報をインプットするときにどちらの脳を使うか。アウトプットではどちらの脳を使うか。
と言う診断。
やってみました。

σ(^_^)は「うさ女」(インプットは右脳、アウトプットは左脳)
『情にあつい、やまとなでしこ』だそうです。
男女を含めて、全部で8パターンしかないのですが、
この辺↓、ずばずば当たっていてコワイです(^_^;)

力を見込まれて頼られたらノーと言えず、身を削ってでも面倒をみようとします。
いったん人を信じたら疑わないロマンチストなので、イメージが崩れたり、
裏切られたりすると、大きなショックを受けて引きずります。


!!雪降ってます!!

 | 2008.01.17 木曜日 08:17

朝、雨戸をあけたら!向かいの畑が白い!!屋根が白い!!!
夜中のうちに雪が降ったようです。
雨と違って音がしないので気づきませんでした…。

J氏とヒメが出かける頃になったら、また降り始めました
ヒメは嬉しそうだったけど、J氏は…。(^_^;)
こういう日は、うちにいられる幸せをしみじみ感じます。

例年よりも暖かいので、まだ軒下に置いてあったレースラベンダー。
玄関の中に取り込みました。
大丈夫だとは思うのですけどね。やられてしまってからでは遅いので。

追記
↑コレを書いた数十分後には雪は止んでしまいました
お昼前には、すっかり晴れていつものような快晴。
雪かきしないとダメかなぁ。なんて気合いを入れていたので
ちょっと拍子抜けしてしまいました。


32 queries. 0.090 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress


カレンダー
2008年 10月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

Powered by XOOPS