perfomance art
2007 ・アメリカツアーTARI&MASA "Rubber Tit"(シカゴ大学、イリノイ大学、LGBTセンターニューヨーク)4月
・つきいちパフォーマンス(パフスペース) 3月
・アジア・政治・アート研究会ワークショップ (佐喜真美術館)沖縄 3月
・ジェンダー研究のフロンティア第4回英語圏年次大会「文化/テクノロジーとジェンダー」(お茶の水女子大学)2月
 
2006 ・フィンランド/日本「アートを楽しむ”ターデハーリ”アートフォーラムあざみ野 12月
・Art Conference GAZEー目の中にあなたの顔がうつってるー(トキアートスペース)12月
・つきいちパフォーマンス(パフスペース)「あなたをわすれない」11月
・8th International Art Action Festival Interakcjeに参加(ポーランド)
・荒井真一企画「大東亜共栄軒1」に参加(大塚)『あなたをわすれない』
・つきいちパフォーマンス(パフスペース)「あなたを忘れない」7月
・パフナイト(パフスペース)「MASA×TARI」8月
・つきいちパフォーマンス(パフスペース)「ゴムオッパイを活かせ」9月
・ Recontre Internationale d'Art Performance de Quebec 2006 (ケベック)9月
・ VIVA! ART ACTION (モントリオール)9月
・身体の知とパフォーマンス (国際キリスト教大学ジェンダー研究センター)10月
 
2005 ・女と戦争歴史資料館にて公演
・On the Move : The Body Projectに参加(香港)
・栃木県立美術館主催『前衛の女たち1950-1975』展に参加(宇都宮)
・移動式WALLでパフォーマンス『Meditating Body』(大塚)
・F+Fプロジェクト フィンランドツアー(ヘルシンキ、ヴァーサ)
・パフォーマンスin 石響(東京)『虹色の人々』
 
2004 ・イトー・ターリ個展パフォーマンス+インスタレーション+ビデオ『虹色の人々』
 A.R.Tギャラリー(東京)
・第6回シアターX国際演劇ダンスフェスティバルに参加(東京)
・ディプラッツ主催ダンスがみたい!に参加(東京)
・「Borderline Casesー境界線上の女たちへ」展 FAAB主催 A.R.Tギャラリー(東京)
 
2003 ・東京バビロン企画パフォーマンスプロジェクトに参加 「反戦Vol.2」    
・ FAABに所属する
・「From my Finger-Living in the Technological Age」 展(高雄)
・ Highways Performance place (ロサンゼルス)で公演
 
2002 ・「恐れはどこにある」を関西パフォーマンス公演、立命館大学アートリサーチセンター、クレオ大阪中央にて
・第2回フェミニストアートフェスティバル「East Asian Women and Herstories」 (ソウル)に参加
・ウィメンズアート韓国ツアーを企画 ナヌムの家・日本軍慰安婦歴史館式典でのパフォーマンス及びアーティスト交流イベント(ソウル)
・トロントのAスペースで「Where is the fear?」個展及びバンクーバーのセンターAでパフォーマンス公演(カナダ)
 
2001 ・ウィメンズアート「越境す女たち21」展に参加
・第3回アジア女性演劇会議でパフォーマンスをおこなう
・日韓ダンスフェステュバル参加(ソウル)
・カミーラ・サンダース(ピアニスト)と英国で、パフォーマンス、ワークショップ
・トキアートスペース企画パフォーマンスシリーズに参加
 
2000 ・ラ・シャンブレ・ブランシェギャラリー主催第2回国際視覚芸術交流展(ケベック)に参加
・エール・リュギャラリー企画Comtemporary Asian Women Artists「Text&Subtext 」(シンガポール)に参加   
・ 山上千恵子監督ドキュメンタリーフィルム「ディア・ターリ」に出演
1999 ・第2回国際女性アート交流展 "Womanifesto"(バンコク)に参加
・ トキアートスペース企画展 BLOW UP '99 6人のシリーズに参加 
 
1998 ・東京都写真美術館企画展 「Love's body」に参加
1997 ・国際女性のアート交流展「Womanifesto」(バンコク)に参加
・南斗六星主催イトー・ターリパフォーマンス公演(仙台)
・Haigo Festival L'art japonais actuel (フランス)に参加
1996 ・世田谷女性センターらぷらすで「自己表現最前線講座」に参加 『自画像96』
・第三回日本国際パフォーマンスフェスティバル(東京、長野)に参加
・サードギャラリーアヤ主催、イトー・ターリパフォーマンス+アートドキュメント(大阪)
・パフォーマンスとマルチメディアフェスティバル(ケベック)及び5都市で公演 
・アートトーク+展覧会「表現の現場」を企画 ウィメンズアートネットワーク主催
1995 ・ウィメンズパフォーマンスプロジェクト『ディスタントスキンシップ』を企画及び公演
(東京、神奈川)ウィメンズアートネットワーク(WAN)主催 
・Women step East to West(リトアニア)に参加
1994 ・フランクリンファーネスギャラリー(ニューヨーク)にて公演 
・第一回シアターX国際ダンスフェスティバル(東京)に参加
 
1993 ・扇町ミュジーアムスクエア(大阪)にて公演
・ビスバッデン女性の美術館(ドイツ)にて公演
 
1992 ・民衆演劇フェスティバル(ホンコン)に afa のメンバーとして参加
・東京大阪行為芸術ヨーロッパツアー(ベルリン、アインドホーベン、ニース、 ゲント)に参加『フェイス』
 
1991 ・横浜女性フォーラム企画「アートフォーラム」に参加
・アジアフェミニストアート afa の企画、インドネシア、タイツアーで公演『わたしはここにいる』
・田島パフォーマンスフェスティバル(福島)のプロデュースに参加
1990 ・カナダ横断9都市ツアー「Performance from Japan」カナダアートカウンシル助成『表皮の記憶』  
1989

・9月 オランダ、ブルガリアツアー:アムステルダムのダンスラブ、レイワーデン のスタジオシアター、アインドホーベンのヘットクラインにて公演、及び ソフィアでのインターナショナルフェスティバル "Theatre in a suitcase " に招待参加  国際交流基金助成
・8月 桧枝岐パフォーマンスフェスティバルに参加 福島
・7月 ギャラリーK、広瀬座にて公演 福島 
・5月 高木元輝(サックス)、会田健一郎(写真)とのコラボレーションによる『表皮の宇宙』を初演 テルプシコールにて 東京

 
1988 ・4・6・9・11月『ヴァリエーション1〜4身体の環境』を公演、東京テルプシコール
・4・5・6月ウイメンズフリーワークスに出演 東京
1987 ・11月 プレゼンテーションフロムISAに出演 東京
・9月 桧枝岐パフォーマンスフェスティバルに参加 福島
・8月 アート前線コレクションに出演、ギャラリーKにて 福島 
・5月 『表皮とかたまり』でマイムインジャパンに出演 東京
1986 ・9月 帰国。 以後、パフォーマンスアートを始める。
・ダンスグループ・Dans Labの『Perry's Glasstown S.O.S.』に出演
 
1985 ・ムーヴメントシアターグループ・Stichting Schwibettusの『Terra incognita 』に出演  
1984 ・『Vastelandwind (大陸の風)』を制作し、巡演活動  
1983 ・契約終了後アムステルダムに移り、『Timing』を自主制作し、オランダ国内25都市公演、Spring Dance International Festival に参加  
1982 ・オランダのアインドホーベンに在るHet Klein・ムーヴメントシアターに所属し『 Witte Engel』『 Herfestveld』に出演  
1980 ・『フランシス・ポンジュの篭・蝸牛・ドアの楽しみより』を公演  
1979 ・フリーになり、『迷走する路地に在りて』を公演  
1976 ・マイムグループ気球座に所属、『墜落天使』『イカロスの飛翔と墜落』などを公演  
1973 ・和光大学人文学部芸術学科在学中から、 東京マイム研究所にてマイムを学ぶ  

 

プロデュース歴

2004.6 「ボーダーラインケース」展実行委員(東京)  
2002.8 日韓アート交流ツアー(ソウル)  
2000.12〜2001.1 「越境する女たち21」展実行委員 代官山ヒルサイドフォーラム  
1996.5 アートトーク&エキジビション『表現の現場』(東京)  
1995.5 ウィメンズパフォーマンスプロジェクト『ディスタントスキン シップ』(東京、横浜、藤野)  
1990.8 パフォーマンスパースペクティブ (東京)  
1990〜
1991
田島パフォーマンスフェスティバル実行委員(福島県)