ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 千葉 > 記事です。

千葉

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

浦安市川市民病院民営化問題:市長、後継法人に期待感 「安定医療提供」と /千葉

 松崎秀樹・浦安市長は3日の定例会見で、浦安市川市民病院(浦安市当代島3)の後継法人に社団法人地域医療振興協会(東京都)が決まったことについて「良質で安定した医療の継続的提供と、協会と表裏一体となっている自治医大と公益法人としての使命に応えていただけると思う」と期待感を表した。

 同協会は86年に自治医大卒業生が中心となって設立した公益法人。浦安、市川の両市は選定理由として、看護体制が手厚い▽自治医大や東京医科歯科大などの協力で医師が確保しやすい▽地域医療機関と連携を図ってもらえる--などを挙げた。

 建て替えられる新病院は、地上7階地下2階。小児外科と形成外科がなくなり、循環器科とリハビリテーション科が加わる。現在の職員約290人の雇用は本人の希望を確認したうえで採用試験を実施する。【清水隆明】

毎日新聞 2008年10月4日 地方版

 
郷土料理百選

特集企画

おすすめ情報