井上康生選手胸貸し乱取り 南国市で柔道教室
シドニー五輪柔道男子百キロ級の金メダリスト、井上康生選手を招いた柔道教室が17日、南国市前浜の南国市スポーツセンターで行われ、小学生から一般まで約600人の選手らが指導を受けた。
康生選手が所属する綜合警備保障と県柔道協会などの主催。同社では選手に夢を与え、競技の普及発展を図ろうと年3回、全国各地で教室を開いている。
まず、康生選手が「柔道と私」と題して講演。「強さだけでなく、心、人間性が比例してはじめて柔道家と言える」「大きな目標と身近な目標を持って、壁にあたっても逃げずに頑張ってほしい」と話した。
続いて康生選手と兄の井上智和選手らが実技指導。少しでも強さの秘密を盗もうと目を輝かせる選手の前で、得意技を分かりやすく解説した。最後の乱取り指導では直接康生選手の胸を借りられるとあって、小学生らがわれ先に駆け寄った。
徳島県から参加した小学6年の長谷川綾一君は、康生選手から直接手ほどきを受け、「気迫がすごい。教えてもらったことをしっかり頑張っていきたい」と喜んでいた。
【写真説明】約600人が参加した井上康生選手(中央)の柔道教室=南国市スポーツセンター
|