ryotaの日記

ラーメン二郎桜台駅前店をメインに、食事した記録を綴ります。

気まぐれ日記3

8月8日から8月13日までの画像をアップします
(^-^)
過去の画像なのでコメント&トラックバックは受け付けない設定にします、ご了承くださいm(__)m
8月8日
さくら堂
つけ麺
603272c7.jpg
79bb6073.jpg
神谷で食べた後、桜台のさくら堂へ初訪問、連食しました。
さっぱりしたつけ麺だったな(^^ゞ
8月9日
ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店
大豚ダブル
麺増し
野菜、ニンニク、アブラ
28e42e23.jpg
a0cd4752.jpg
58519c93.jpg
午後に訪問。
アブラが特にうまかった記憶が♪
8月10日
麺休日(^^ゞ
8月11日
ラーメン二郎桜台駅前店
小豚
麺硬め
野菜マシマシ、ニンニク
515f51fa.jpg
cdad17f2.jpg
3e3542fd.jpg
桜台、夏休み前日の昼営業で味玉サービスだったけどコールし忘れちゃったから食べられず(笑)
今思えば、後からコールして味玉食べれば良かったな(^o^;
8月11日
ジャンクガレッジ
ラーメン大
麺増し
野菜ダブル、ニンニクダブル、課長(旨味調味料)
383d85ea.jpg
11e4e2d4.jpg
午前中桜台で、夜ジャンクガレッジで麺食(;^_^A
野菜ダブル、かなり盛りがいいですね♪
8月12日
麺休日ですm(__)m
8月13日
ラーメンフジマル西新井大師店
ラーメン
ちょい増し
麺硬め
生ニンニク
野菜、ニンニク、アブラ
ae9bca8b.jpg
ea026103.jpg
ファーストで食べました、やたらと太い麺が多めに入っていたけど、サービスだったのかブレだったのかは謎(^^ゞ
8月14日以降の画像は気が向いた時にアップします(^^)v
毎日アップしているけど、あくまで気まぐれです
(笑)

ラーメン二郎松戸駅前店 4

冬バージョンに変わったと言われていた松戸で麺食する事に(^-^)
終了近い時間帯に訪問、行列0でした。
豚切れじゃなく、ラッキー♪
券売機で大豚の食券を購入、800円。
麺硬めでお願いしてトッピングは野菜、ニンニク、カラメです!
9ffc6f2f.jpg
カネシが程良くきいた夏バージョンのスープもいいけど、濃厚でトロンとした冬バージョンのスープの方が個人的に好みです(*^_^*)
83654a9d.jpg
小麦をダイレクトで堪能できる硬めに茹でられた麺、好きだなー、うまい。
8cd6cc95.jpg
豚、トロトロで柔らかく大当たり(≧▼≦)
松戸で食べた中で1番おいしかったかも。
結構ボリュームありますよ♪
そういえば、券売機釣り銭切れでした(^o^;
冬バージョンで大豚ダブル食べたいけど、もう無理なのかな…。

気まぐれ日記2

8月5日から8月8日までの画像をアップします
(^-^)
過去の画像なのでコメント&トラックバックは受け付けない設定にします、ご了承くださいm(__)m
8月5日
ラーメン二郎松戸駅前店
大ラーメン
ニンニク、カラメ
c25b26dc.jpg
18e64ae4.jpg
小岩で食べた後、少し時間潰して松戸で連食。
麺硬めにしないでデフォで食べたから麺が柔らかかった(;^_^A
8月6日
ラーメン二郎新小金井街道店
大豚つけ麺
麺増し
野菜、ニンニク、カラメ
a2f419dc.jpg
bc77185c.jpg
桜台が臨休で小金井につけ麺食べに行きました、500グラムより多かった気がする(^^ゞ
8月7日
ラーメン二郎桜台駅前店
小豚
麺硬め
野菜マシマシ、ニンニク
93a3c085.jpg
98066ab3.jpg
dc4d02be.jpg
店主不在で助手2人での営業でした。
野菜と豚の量が(笑)
8月8日
ラーメンフジマル神谷本店
ラーメン
ちょい増し
生ニンニク
野菜、ニンニク、アブラ
851e3d2f.jpg
6fdc025f.jpg
390e6939.jpg
ファーストで食べました、やたらと太い麺が印象に残ったかな(^o^;
神谷以降の画像は気が向いた時にアップします(^^)v
<<  October,2008  
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
livedoor プロフィール
TagCloud
オリンピック応援パーク
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)